半年ぶりに列車に乗りました
うちから最寄りの駅までは
夏なら車で1時間ちょっとですが
冬は遅くとも1時間半前には出発します
(家からふもとまでの山道は雪上車で)
ATVで山を降りてから車に乗り換えるのに時間を取られるのと
幹線道路に入ってからも除雪車がいてしばらく徐行になったり
トラックが立ち往生していて片側通行になったりと
アクシデントに見舞われる確率が夏より少々高め
ちなみにオスロへ行く列車は
もともと少なかった本数が感染症対策でさらに減って1日2本
まあ移動を抑制しているので仕方がありません
乗ってからしばらく標高1000m近くの高地を走るのですが
モスクスの生息地付近の駅名を告げるアナウンスが聞こえると
いつもつい窓の外を眺めてしまいます
(なぜか沿線の駅舎のドアは水色が多い)
おととしの秋に家の近くにモスクスのグループが来て以来
すっかりモスクスが可愛らしい動物に見えるようになりました
でも今回はモスクスもヘラジカも見かけなかった…
ちょっと残念
標高が下がり山を越えてしまうと景色はみるみる変わり
出発から1時間半ほどで全く天候の違う場所に出ます
山の向こう側とこちら側はいつも天気が逆
ここのところ自宅付近(山のこちら側)は悪天候だったので
山さえ越えてしまえばもう列車の遅れの心配はナシ!
(でも河はまだ凍っている)
今回の列車の小旅行では
わたしの席の通路をはさんで反対側にラブラドール犬がいたのですが
この子がとてもお利口で驚きました
終始おとなしく飼い主の足元でじっとしていて
そばを他の犬が通っても近くの人がものを食べていても
全く騒いだりしません
初めのうち犬がいることに気付かず
通路に出てきて伸びをしているのを見て
えっ?いたの?と二度見してしまったくらい
よっぽどよく訓練されているのか旅慣れているのか…
きっとその両方なのかな
ところで
列車のドアの付近には気分が悪くなったとき用の汚物袋が
ずいぶんたくさん備え付けてあるんですけれど
汚物といったあまり愉快ではない言葉を使う代わりに
短い感嘆詞が書かれています
Uff da!
(日本語だと「おっと」みたいな感じかな?)
これ、アメリカで人気らしいと相方が言うんですが
ほんとうかいな…
英語だとOopsが近いのだと思います
ちょっと似てるかも
目的地まで4時間半
車両はわりと空いていて楽だったとはいえ座りっぱなしだったので
ホテルにチェックインして用事を済ませたあとで
周囲を少し散歩しました
ん?
住宅地でも公園でもないのに犬のためのビニール袋?
そうか
車内で見かけたように
ここでは犬を連れて旅をする人が珍しくないから
この遊歩道はしばしば旅の途中の犬の散歩に使われているのかも
ホテルの部屋に戻ってみると
壁にかかっているアートも犬であることに気づいて
ちょっとビックリ
おさんぽをねだっている…
ニットを着て…
そういえばついさっきテレビで
コロナの影響で犬を飼う人がすごく増えたというニュースを見ました
ノルウェー、犬ブームなのかもしれません
うちから最寄りの駅までは
夏なら車で1時間ちょっとですが
冬は遅くとも1時間半前には出発します
(家からふもとまでの山道は雪上車で)
ATVで山を降りてから車に乗り換えるのに時間を取られるのと
幹線道路に入ってからも除雪車がいてしばらく徐行になったり
トラックが立ち往生していて片側通行になったりと
アクシデントに見舞われる確率が夏より少々高め
ちなみにオスロへ行く列車は
もともと少なかった本数が感染症対策でさらに減って1日2本
まあ移動を抑制しているので仕方がありません
乗ってからしばらく標高1000m近くの高地を走るのですが
モスクスの生息地付近の駅名を告げるアナウンスが聞こえると
いつもつい窓の外を眺めてしまいます
(なぜか沿線の駅舎のドアは水色が多い)
おととしの秋に家の近くにモスクスのグループが来て以来
すっかりモスクスが可愛らしい動物に見えるようになりました
でも今回はモスクスもヘラジカも見かけなかった…
ちょっと残念
標高が下がり山を越えてしまうと景色はみるみる変わり
出発から1時間半ほどで全く天候の違う場所に出ます
山の向こう側とこちら側はいつも天気が逆
ここのところ自宅付近(山のこちら側)は悪天候だったので
山さえ越えてしまえばもう列車の遅れの心配はナシ!
(でも河はまだ凍っている)
今回の列車の小旅行では
わたしの席の通路をはさんで反対側にラブラドール犬がいたのですが
この子がとてもお利口で驚きました
終始おとなしく飼い主の足元でじっとしていて
そばを他の犬が通っても近くの人がものを食べていても
全く騒いだりしません
初めのうち犬がいることに気付かず
通路に出てきて伸びをしているのを見て
えっ?いたの?と二度見してしまったくらい
よっぽどよく訓練されているのか旅慣れているのか…
きっとその両方なのかな
ところで
列車のドアの付近には気分が悪くなったとき用の汚物袋が
ずいぶんたくさん備え付けてあるんですけれど
汚物といったあまり愉快ではない言葉を使う代わりに
短い感嘆詞が書かれています
Uff da!
(日本語だと「おっと」みたいな感じかな?)
これ、アメリカで人気らしいと相方が言うんですが
ほんとうかいな…
英語だとOopsが近いのだと思います
ちょっと似てるかも
目的地まで4時間半
車両はわりと空いていて楽だったとはいえ座りっぱなしだったので
ホテルにチェックインして用事を済ませたあとで
周囲を少し散歩しました
ん?
住宅地でも公園でもないのに犬のためのビニール袋?
そうか
車内で見かけたように
ここでは犬を連れて旅をする人が珍しくないから
この遊歩道はしばしば旅の途中の犬の散歩に使われているのかも
ホテルの部屋に戻ってみると
壁にかかっているアートも犬であることに気づいて
ちょっとビックリ
おさんぽをねだっている…
ニットを着て…
そういえばついさっきテレビで
コロナの影響で犬を飼う人がすごく増えたというニュースを見ました
ノルウェー、犬ブームなのかもしれません