が、・・・・、
最近はかなりのブームなようで、様々なオーディオ雑誌以外でも真空管アンプが
取り上げられる時代になってきた、
音質に加えて
インテリアとしても、おしゃれなアイテムと言われている
真空管アンプ
でもなぜ、デジタルの時代に「特性の劣る真空管」が選ばれているのか
ちょっと不思議だと思いませんか
特性、性能、コストを追うメーカーはあまり使わない素子だと思う
音質を重視するマニアや、音にこだわるミュージシャン達が使い続け
それがまた音楽を楽しむ方々が、その音質に魅力にを感じ
巡り巡って復活しレコードと共にブームとなったのだろうか
ネットで真空管の魅力で調べてみると
音のイメージは「柔らかく」「優しく」「暖かい」「リアルな」などとあります
(注、私のイメージとはだいぶ違いますが)
「感覚的に表現」されるのが
真空管アンプの魅力のようです
なるほど、アンプ本来の出力・歪み・SN比などの特性ではなく
明るく光るガラス管を見て、
感覚的なイメージとして「真空管っていい音だな~」と
そんなふうに聞こえるのでしょうか
「金属的な耳に突き刺すような高域ではなく、聴きやすい」
とのコメントも
特性が悪く高域も必要以上に伸びていないので?
心地よい優しい音に感じる?
なぜ柔らかく聞こえるのか説明したものがありました
偶数次高調波歪みが強調されるので、
やわらかく温かみのある音がでるのだそうです
「倍音の高周波歪みが違う」
基本の周波数の偶数倍の周波数は「偶数次高調波歪み」、奇数は「奇数次高調波歪み」と呼ばれていて
人の耳に心地よく聞こえるのは「偶数次高調波歪み」で、「奇数次高調波歪み」は不快な音に聞こえるとの事
真空管アンプが信号を増幅する時は、「奇数次高調波歪み」が消され、偶数次の歪みが強調されるそうで、
この作用よって真空管アンプで音を聞くと
音が心地よいと感じるのだそうです
知らなかった
そんな真空管の柔らかな灯りを見ていると「心が和むとか」
部屋を暗くしてあの「オレンジの色を眺めて」いると
リラクゼーション効果があり、
くつろぎの空間が演出できるのだそうだ
照明でも、真空管ふうの電球も人気があるようで
ガラス管が灯す淡い光は、レトロでおしゃれな雰囲気で
インテリアとしても楽しめる
「最先端なオーディオ機器」
それが現代の真空管アンプの魅力なんだそうです
昔から使っていた我々の世代は、一時とても
肩身の狭い思いをして真空管を使ってきましたよね
80年代90年代、トランジスターアンプが全盛期の時
真空管は「因業なおやじの暗い趣味の象徴」
時代錯誤のオーディオ機器ってイメージだったので
最先端アンプをメインに使いながら、片隅でこそっと聴いていた時がありました
私はトランジスターアンプもかなり使っていましたが
真空管しか使わなかった「あいつらは」きっともっと肩身が狭かったことだろう
えっ、まだ真空管アンプ使ってるの?
そんな「時代遅れと言われた」期間が結構長くありました
その時代から見れば今は、
堂々と「真空管アンプを使っている」と言える
「真空管灯りを楽しみながら音楽を聴いてる」んだよ、
といえば
ステキな灯りの雰囲気で、柔らかな音で、疲れた心を音楽で癒す
トレンディーな男ってことになる
へへ~最先端なことやってんだぜィ~
魅惑的でおしゃれなインテリアとして灯り?
も、
確かにありますが、
何故か我が家は刺激的な灯りが多いです
この強烈な灯りが象徴するように、我が家の真空管は
「柔らかく」「優しく」「暖かい」
なんて言葉は出てきません
「過激に」「力強く」「色濃く」
こんなイメージの真空管が多くあります
それから今の真空管ブームにちょっと一言、言いたいのですが
真空管というと、増幅管ばかりがクローズアップされて
その増幅管で音が決まるようなことが書かれていますが
増幅管は単なる音の傾向と、出力の大きさの違い程度
と
までは言いませんが、そんなもんですよね
音質、クオリティーなどは、別なパーツのほうが重要だと思います
音質は入力管や、トランスなどのほうが大きく変わってくると思います
我がWE91Bを車に例えると
NFBが、ボディー合成
WE310Aが、トルク
WE300Bが、出力
WE274Bが、静けさ乗り心地のクオリティー
WE618Bや171の入出力トランスが、ハンドリング運動性能といったところでしょうか
勿論抵抗やコンデンサー等の部品も重要ですが、
トータルバランスがアンプも車も大切だと思います
WE300Bなんて単なる出力管ですよ
あんなものありがたがることはありません
刻印?、そんなもの古いだけ、すぐ音が出なくなりますよ
300Aのマグネシュウムゲッター?
そんなの神話だよ
欲しがっちゃだめよ、あんなもの
・・・・・・
あ~木箱に入った高級そうな300Bあれがいいよねー
新しいし、超貴重品って感じ
高級真空管なんだから、あのくらい厳重に保護しなきゃダメだよ
音も最◯〜
安っぽい紙の箱に入ったのなんて、有難味がないよね
やっぱり木の箱に入った高級品が最高
紙の箱の、ボロボロの汚い紙に巻かれたのは
もう古くてきっと使い物にならないですよ
えッ、お爺さんの遺品や、暗いおやじの遺品に
1960って数字が書いてある真空管がある?
そりゃ大変だ、60年も前の真空管、でもう音は出なし
それに古くなると、有害な成分が漏れ出す恐れがあるんですよ
家に置いておくと危険です、家族の健康を害すかも
いやダメ!、
ビンやカンのごみの日に捨てると犯罪ですよ
ほんとに大変な物を、残されちゃいましたね
困りましたねー
心中お察し申し上げます
仕方がない
私が引き取りましょう・・・・・・・
誰か安く譲ってくださ~い