オーディオ再開!レコードで音楽を楽しもう

オーディオ、シアター、ゴルフ、etcみんな中途半端な趣味だった、もう一度このブログと共にオーディオを再開!

シャ~、この音は真空管アンプには必要不可欠だと思っていました

2015年07月03日 14時24分02秒 | オーディオ

前回のかってに投稿300回記念ユーチューブ鑑賞は意外にコメントが少なかったですね



コメントいただいたのはMOMOさん一人だけ



あまり興味無かったかな?



忙しかったのと、動画の乗せ方がわからず、準備に三日もかかった手のかかったブログでしたが




以外に反応なし、





:やっぱりあんなものか、所詮なんちゃってだからな~




皆さんそう感じているのだろうか?






まあいい



もともとあまり周りや、人のいう事を聴かない人間、気にしないようにしよう
(ほんとは気にしています)







先日来、もともとノイズのうるさいシステムなので、あまり気にしなかったのだが



あまりにも最近ノイズが凄いので、ちょっと気になって探ってみた




LCRフォノイコライザーのアンプ部ウエストレック1474ラインアンプ

このアンプをちょっと前にAC点火にしてもらったのも大きな原因だと思い、





仕方が無いが取り合えずDC点火に戻して頂いた











全然ノイズが治らず、原因は他であった


一番怪しいWE310を他の球で試したが、これは正常



っまっまさかWE274B






良かった~これも大丈夫


結局原因は




WE真空管の中で最も安い真空管 WE313Cこれが原因だった



良かった~一番安い球が原因で






20A電源の真空管が原因なら、

LCRイコライザーの1474アンプをDC点火に戻すんじゃなかったな~







どうせDC点火じゃ音が悪いだろうし


またAC点火に戻そうかな






恐る恐るT氏に電話



私:あのー昨日DC点火に戻したアンプ、またAC点火に戻してくれます?




T:あのね、ちゃんと音聞いたの?聞いてからいってくれる、自分でAC点火じゃうるさいからDCにしてって持ってきたんでしょう



私:そうなんですが、そうですよね~ちゃんと聞いてからにしますすみません






怒られちゃった、





そりゃそうだ、こういったメンテナンス?料金は自慢じゃないが払ったことが無い


毎日のようにACだDCだ変えてと持ち込まれても迷惑なのはあたりまえ







Tさんすみませんでした、ちゃんと聞いてみます



WE20A電源の真空管WE313Cを変えたのだが





でこの20Aが電源供給しているのはウエストレックス1474だけではない







WE120Aレプリカアンプにも電源を供給しているが


なぜかこのWE120Aは発信していなかった




と思う



WE91Bのノイズが多くてわからなかったのか?





ならばノイズの多いアンプではやはり失礼かな?と考え





T氏制作の211アンプで聴いて見ようと思う

もともとバッファーアンプでトランス入力の為


前段アンプを持たないブースターアンプであるが




今はラインアンプWE120Aを初段に使って出力トランスをパスした配線を作り





そこからダイレクトに211アンプで増幅している





120Aラインアンプと211バッファーアンプで一つのアンプにした、ちょっと変わった専用のアンプ



いつもの「ボン」の炸裂音の後いつもなら「シャー」




残念ながらこのWE120Aレプリカ、211バッファー共にDC点火





不覚にもLCRフォノイコライザーのウエストレックス1474もDC点火



その結果であろう




「シャー」が無い




えっつ?


電源入ったの?




真空管は付いている


ボリュームもかなり上がっている



なのに、音がしない




シャーが無い~、不安だ





レコード掛けてみるとちゃんと音がするではないか


なかなかしっかりした音だ


不思議なものだ




真空管アンプって「シャー」って音がしなくても音が出るんだ!

また一つ勉強になった


・・・・













でも直流鵜点火の音は、細くて、硬い

たとえノイズがあってもやはり交流点火に拘りたい