Ruby の会

シニアライフ~能楽・ボランティア・旅行・食べ歩き・演劇などを綴っています

高岡開町400年記念行事~カッチャ

2009-09-18 | 高岡
 ちょうど1年前の9/13の「総登城まつり」の後、開町を祝う
「第九」や「大石曳き」などの行事を時々紹介してきたが、いよ
いよ、9/12,13に「開町まつり」が盛大に催された。

 加賀宝生を伝える「高岡能楽会」としては、12日、市民会館の
セレモニーで半能「高砂」、本丸広場の楽市で「チビッコの仕舞と
太鼓」、関野神社の奉納謡曲大会で舞囃子「鶴亀」がそれぞれ
演じられ、東京、金沢、福井から先生方が来られ、高岡の先生方
もてんてこ舞いだった。我々公民館組も関野神社で素謡と連調
連管を奉納した。

 疲れ果てて、その夜は早寝をしてしまい、せっかくフィリピンへ
行った仲間から「渡辺はま子のモンテンルパ」(正確なタイトル
は?)のTVドラマを必ず見るように連絡電話が回っていたのに
眠り込んでしまった。(どなたか録画をした方がおられたら貸して
ください。)
 13日の入城パレードはテレビ鑑賞と決め、ゆっくり解説を聞き
ながら、利長公と永姫をはじめ、奴、槍隊、鉄砲隊などの行進を
見ていた。義妹から電話があり、伏木のケンカ山の「カッチャ」を
見たことがないので、一緒に見に行こうと誘われた。
 私自身は、数年前近所のSiさんが伏木の出身なので「ぜひ見せ
たい」と言われ連れて行ってもらったが、疲れも回復したので夕方
から出かけた。

 場所は高岡駅前、ウイングウイングと市営駐車場の前の広い
通りだ。伏木の山車が城光寺橋を渡ったのは初めてとのこと。
トレーラーに載せて2基運ばれて来たらしい。
 昼のパレードもそうだが、夜のカッチャを見る人も、高岡にこれ
だけ多くの人が集ったのはいつ以来?と言うほどの人出だ。よう
やく市営駐車場入り口に場所をとる。駐車場へ入れば見られるが
警備員がおられダメ、と聞いていたのに後で聞いたら、たくさんの
人がそこから見ていたそうな。

7時、開会宣言後ごあいさつ、まず伏木の女声コーラスと踊り、次
に消防団のまといの披露。ここまではまったく見えない。まといの
先がチラチラ動くのが見えるだけ。
 「若とび組」のはしご乗りがかろうじて見える程度。新潟、富山、
石川の各県の競演で見事な演技だった。3本のはしごに次々と
1人ずつ登り演技を披露される。はしごそのものが動くので写真は
全部下のように。

       

 いよいよカッチャの始まり。左は、提灯に灯りのついた仲町の
山車。
 右は、両町内総代のかわりに、高橋市長と前市長の橘氏が、
「後何回?」と指で示しながら回数を決めるパフォーマンス。
  

 以前伏木祭で見た時は、目の前で棒がぶつかり合い迫力が
あっがが今回は提灯が揺れるだけ。ただ、道幅は広いし、2基の
山車が遠くから勢いよく近づくので壮観だった。

 帰り道に、義妹は「400年に1度のまつりを見られよかった(彼女
は昼のパレードも北銀前の最高席に陣取り見物した)、50年後は
いないから。」と満足そう。彼女は、生粋の高岡っ子だし、やはり
若い。50年後なんて、私の思いもつかぬことだ。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (清姫)
2009-09-20 07:57:02
風子さん
やはりテレビでやってましたか。
ほんとに提灯しか見えませんでしたね。
「見たことがないと言う義妹が満足すればいい、私は写真が撮れれば」と彼女に予め言いました。
義妹は背が高いからけっこう満足したようです。私の写真は散々でしたが。
返信する
Unknown (風子)
2009-09-19 21:12:08
清姫さん
後からケーブルテレビで解説付きで観て『あーそうだったの』です。
かっちゃなどちょうちんしか見えなかったですから。
遠来のお客さんには申し訳なかったです。
でも雰囲気は伝わってきました。
返信する
Unknown (清姫)
2009-09-19 19:34:19
くまさん
高校、中学の吹奏楽、保育園の鼓笛隊など大活躍でした。
テレビを見ながら、この中にChiちゃんの子どもさんも?と思っていましたよ。
返信する
Unknown (森のくまさん)
2009-09-19 11:03:07
清姫さま
400年記念イベント、盛況だったのですね。
次女も子ども達がこのための演奏をするといって張り切っていました。各方面でイベントがあったのですね。
返信する
Unknown (清姫)
2009-09-18 18:30:47
姫ちゃん
「長手」だったね、どうにも思い出せなくて…。
27回もですか?「10回」と言うのもパフォーマンスで、実際はもっと少ないと思ってました。
ともかく前半終了で、帰ったからね。
そう言えば演劇の片付けの時、その話で持ちきりでしたよ。
返信する
Unknown ()
2009-09-18 17:35:12
噂では、27回もぶつけたそうです。
市長と橘さんが「10回」の交渉。
100mの距離を取って、微妙に坂。
勢いがあれば衝撃も大きい。
伏木では、そんなに距離を取らないので「長手」と「長手」をかつけます。
勢いよく、違ったところを、27回もかつけて山が壊れたというのです。
町内の人可哀想に、大きな出費です。
市長・橘さんのパホーマンスもいいけど・・・
もし、そうなら町内に寄付をお願いしたい。
でも、見ている分には、最高だったでしょうね。
返信する

コメントを投稿