LOTUS BLUE DIARY

インテリアとリビングと手作りのお話

えび坂の 電気の下の おかめ石

2011-02-11 10:18:39 | Weblog
だんだんと暖かくなり、積もった雪が解け始めています。

「えび坂」界隈を散歩しました。

両脇が風情のある石垣になった、この坂が「えび坂」です。



だれが詠んだのか、この坂のことをうたった川柳のような一句があります。

「えび坂の 電気の下の おかめ石」



電灯の下をたどると、石垣の石の一つが、
「おかめ」そっくりの形をしているのがお判りでしょうか。

こちらが、その「おかめ石」です。



「おかめ石」が、いつそう名付けられたのか、
川柳のような句が、いつ誰によって詠まれたのかは、定かではありません。

母の子供のころから、「おかめ石」はあったんだそうです。

母の推察によると、高山市に電気が通った頃に違いないから
「大正時代あたりなんじゃないの。」、
またあるいは、もっと前の「明治時代かもしれんな。」というのですが・・・。

かなり、曖昧です。

「おかめ石」は、高山市民であれば知らない人はいない
と言っていいほど、人々に親しまれている名物なのです。

えび坂界隈の様子の続きは、明日も書きます。