LOTUS BLUE DIARY

インテリアとリビングと手作りのお話

正月準備

2011-12-26 10:42:13 | ショップ・ロータスブルー
先週からポッポと雪が降り、
30センチほどの積雪となった高山です。



月曜は定休日のロータスブルーです。

本日のお仕事は、
1、クリスマスのかたずけ
2、雪よけ(これは毎日のお仕事です。)
3、正月の準備
あ、それから年賀状書きも残っています。

今朝は陣屋前の朝市に行き、
お米(一升500円)と神棚様のしめ縄を買いました。



それから、実家の「真工藝」の「辰」「仔辰」「とんころ」を買いました。



母が、お鏡餅用のウラジロとみかんを分けてくれました。



それと先週、正月の松飾りの飾りを安川商店街のおもちゃ屋さんで買いました。

こちらのクラシカルな正月飾りの札は、
前々から飾ってみたいと思っていたものです。
朝市に松飾りが並んだら、一番小さい松を入手して
ロータスブルーの店内に飾る計画です。

やることがいっぱいあって忙しい定休日です。


ロータスブルーのクリスマス

2011-12-21 13:19:49 | ショップ・ロータスブルー
ショップがオープンして10日目です。

特にクリスマス用商品を準備していなかったものの、
根っからのお祭り好き、クリスマス好き人間なので
店内の飾りだけはちゃんとしようと思いました。

花屋さんで柊の枝を見つけたので、タバコの什器の上に飾りました。



先週、友人から開店祝いと称して素敵なリースが届きました。
お店に飾ると、クリスマス気分が一気に高まります。



追い打ちをかけるように、プリンセチアを頂きました。



時期的に、クリスマスにひっかけたお祝いをちょこちょこ頂戴し、
ありがたいやら助かるやら。

週末、ドカドカと姪っこ達が来たのでクリスマス飾りを作りました。



作った飾りをお店の目立つところに貼りました。
お子様大歓迎のお店だということをアピールできればと思います。。

ロータスブルーでは、ウィンターティーのご提案をしています。



イチオシなのがドイツのフルーツ&ハーブティーです。



ピーチ・アプリコットとキーウィ・ストロベリーどちらもおいしいです。

可愛くラッピングして、お世話になった方々にクリスマスプレゼントしようと思います。

それと、お子様向けはこちら。



クリスマスプリントで作ったソックスなどに、
10円の駄菓子をギュッと詰めてみました。
10円のお菓子は、くじがついているので
当たったらもう一個差し上げるシステムになっています。

こんな風にさりげなく駄菓子を扱って、
お子様のお客様を引っ張りたいともくろんでいます。

駄菓子、喜んでもらえるといいけど…。




デコラのテーブル

2011-12-15 01:27:04 | インテリア
開店準備と同時進行で、
自宅の引っ越しもしているので
なにを先にして、なにを後にしたらいいのかどうか、
もう訳がわからず、やれることから先にやっつけているような状態です。

キッチンに置いているテーブルは、
前のおうちで使っていたもので、
合わないわけではないけど、もっといいのは無いかなと思っていました。



ある時、「サンタの倉庫」で、デコラのテーブルを見つけて
つい買ってしまいました。
これ、500円でした。



折り畳み式の座卓です。

天板の色と柄が断然気に入り、
「脚を取り替えたらキッチンで使えるかも。」と、とっさに思ったのです。

「脚をどうしよう・・・。」
買ってしまってから、脚を探すことになりました。

思いがけず、以前家具を買ったことのある”RAFUJU"さんが、
脚だけを売って下さいました。
もともとデコラ天板が乗っかっていたのではないか、
と思われるような、昭和のダイニングキッチン用のテーブル脚です。

アイアンのフレームのみを買い、
座卓の折り畳みの脚を取り外し天板と合体することにしました。



開店の日の夜8時に届いた脚は
その日の深夜に、デコラの天板と合体することに相なりました。

私のイメージにピタリとハマり、
あたかも前からその脚であったかのような納まり具合です。

キッチンは、ますます昭和の雰囲気になりました。。


ホッと一息ついてます。

2011-12-12 09:19:22 | ショップ・ロータスブルー
10日、開店の朝、オープンを知らせるサインを用意していないことにハタと気付き
大急ぎで『OPEN』看板を作りました。



アンティークの金網に粘着ビニールをカットして貼りつけました。

金網はぶら下がる格好になっているので、なかなか「良いのではないか。」と思っています。
金網がぶらさがっていたら「オープンですよ。」というのはお茶目な感じで私らしいかも。

オープンの告知は、一部の知り合いにしかしていなかったのですが
「OPEN」のサインを見て、近所の方々が来て下さいました。
そして、オープン翌日のきのうも、聞きづてにオープンを知って
来て下さった方たちで、ほどよくにぎわいました。

いろんな方から、開店のお祝いを頂きました。



おしゃれなアレンジメントフラワーやら、お茶、お菓子など。

こちらの薔薇も頂きました。



手前の、昭和のデミタスカップとその右奥のHOYAのガラスマグも
「お福分け。」として頂いたものです。
心温まるお心遣いに感謝、感謝です。

年内はお試し営業するつもりの、ゆるいオープンでしたが、
多くの方の応援にささえられて無事に開店することができました。

本日、月曜日は定休日とさせていただき、
ホッと一息ついています。

開店します。

2011-12-10 08:09:08 | 開店準備
昨日は、朝から雪がちらついていたのですが
塗装の仕上げが完了していなかったので
毛糸の帽子をかぶって、窓の塗装をしました。



古びた感じに、オールドウォッシュペイントしました。

通りかかったお隣のおばあさんが声をかけてくれます。。
「きれいにしらはるな~。」
あの、きれいにではなく、汚し入れてるんですけど・・・。
見知らぬおじいさんが「正月が来るで磨いとるんやろ。」
いいえ、磨いてるんではなく、カサカサに削ってるんですけど・・・。

どうも、きれいにではなく汚したように塗装するというメソッドは、
年配の方には理解しがたいようです。

とにかく施工は前日ギリギリまでかかりました。

商品の陳列は深夜までかかりました。



ガラスの棚にブロカント(美しい古道具)が並びました。

古いもの以外に、お掃除用品を仕入れました。



12月は、お掃除強化月間です。

本日10時、開店します。


看板を取り付けました。

2011-12-08 09:14:08 | 開店準備
7日の夜、東京から戻ってくるバスの車中に、
「坂本防水布」さんから電話があり
8日の朝8時に、看板を取り付けに来て下さるという電話が入りました。

家に戻って、夜遅くまでかかり看板のフィニッシュをしました。

そして今朝、約束の時間に「坂本防水布」さんが金具を持ってきて下さって、
めでたく看板の取り付けが完了しました。



「北六株式会社」さんに作っていただいた、
建具の塗料、"日塗工E65-80B"の色に合わせ
アクリル絵の具を調合して色を作りました。



サインの色というのは、「ちょっと物足りないな。」「なんか淋しいんじゃない。」
と思うぐらいのトーンがちょうどいいと思っています。
その方が、環境に優しく溶け込むのではないか、というのが私の持論です。

とにかく、これでようやくお店らしくなりました。

開店まであと二日間。
やることはまだいっぱいあります。
がんばって作業します。


看板を作りました。

2011-12-05 00:29:25 | 開店準備
12月1,2,3日と東京に出張して帰ってきました。
そして、明日からまた3日間、東京に出張するので
今日しか看板を書く日がありませんでした。

前もってサンドペーパーをかけて下塗りし、
ロゴを決めて作っていた版下をトレースして
一気に看板を作りました。

いましがた書きあげた看板がこちらです。



地味なブルーがコーポレートカラーです。

漢字の「青蓮」と、「LOTUS BLUE」を、
余白いっぱいにしてレイアウトしました。

これに、マットバーニッシュをかければ完成です。

開店直前の出張2本は、きつい仕事ではありますが
お店と同様に、しつらえの仕事も、
三度の飯より好きな仕事です。

これから、二足のわらじとなりますが、
好きなことが生業となっていることを感謝して、
どちらも大切にしたいと思っています。

しつらえの仕事の様子は、また後日ご報告します。