奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

今夜は・・・・・「創作・季節料理土井」さんで。

2017年09月22日 | グルメ つまみ食い 夜食

今夜は・・・・・。

 

創作季節料理「土井」さんで

御馳走になっていましたよ。

 

 

お話しを聴きながら・・・・・。

 

 

 

 

視野を持つ事の大切さは

日々精進ですね・・・・・。

 

 

 

 

御飯ものとデザートで〆です・・・・・。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの間取りとプラン、中庭をデザインする事で開放感とプライバシーのある空間としての両立、単純に壁で閉鎖するのではないですよ、考えた壁のレイアウトと高さの設計で住環境は変化するという事です。

2017年09月22日 | 家 住まい 間取り プラン

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

※中庭のある開放的なLDK空間設計デザイン案CG

 

 

住まい造りの事、設計の工夫の事

色々と・・・・・。

 

 

光、風、プライベート性の

同時操作光の取り入れ方、

風の取り入れ方は、

住宅を考える上で大切なテーマですよ。

 

 

暮らしの時間を変化させますからね。

過ごす日常と非日常の時間と

空間の感じ方を設計する意味・・・・・。

 

 

屋外の光は上空から降りそそぎますが、

それは外的環境によるところ・・・・。

 

環境を形成する部分は

建築的要因を操作しつつ

中庭の価値で光の反射等の取り込む手法で

屋内環境の良さを引き出すように。

 

 

風についてもそう・・・・。

中庭の囲われた庭で

風が通るのかと疑問に思われるかもしれませんが、

一階と二階の気圧差や

煙突効果と言われる自然の原理が働き、

心地よいそよ風が通り抜けてくれます。

 

 

一見、光や風の入り方が

不利だと敬遠されがちな

北向きの土地や、

近隣住宅に囲われた土地、

 例えば旗竿と言われる土地でこそ

中庭の計画と設計はその「質」で

建物内の住環境を良くする力を発揮しますよ。

 

 

光の取り入れ方、

風の取り入れ方は、住宅(住まい)を

考える上で重要なテーマです。

 

中庭を考えて、開放感をデザインしつつ、

住む場所としてのプライベート性と

住み心地との関係は極めて深いと言えます。

 

 

空間を開放するこ事と、

プライベート性は相反する要素。

 

 

敷地条件とデザインの良い意味での拘り。

中庭を取り囲む壁を程よく調節する事で

暮らしの環境はよりよく変化しますよ・・・・・。

 

単純に中庭としての壁で囲えばよい

という意味ではなくて、

考えた壁での囲い方で・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間取り検討、住まいの新築工事、リノベーションで考える事、家事動線、デザイン設計の工夫の前にそれぞれ各社の水まわりメーカーの商品検討も大切な設計検討の時間、LDK空間の使い勝手とレイアウト。

2017年09月22日 | 住まいの水まわり住宅機器

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

 

 

住まいの計画色々と・・・・・。

 

 

LDKやキッチンでの過ごし方と連動して

システムキッチンは、

各水まわりメーカーの商品を

色々と状況に合わせて

住まい手さんの暮らし方や

相談、打ち合わせの内容を加味して

僕の方で事前に提案のセレクトを

検討したりしています。

ハロウィンも近づいてきたので

ショールームのインテリア小物も

そんな感じに・・・・・。

 

そういう事で、水まわりメーカーの

クリナップショールームに。

 

 

かゆいところに手が届く工夫が

キッチン商品のあちらこちらに

施されていますからね。

 

 

久し振りにショールームアドバイザーで

キッチンスペシャリストでもあり

整理収納アドバイザーの

増田さんとイロイロと打ち合わせ。

 

 

この日は住まいの間取りプランに応じて

可変性のありかたも視野に

打ち合わせしながら

実際のショールームに展示されている

ジオラマ展示も視野に・・・・・。

 

ステンレスのデザインや

その質感、清潔の持つ意味など

日常の暮らしと家事の関係の接点を

キッチンから考えるという観点で・・・・・。

 

LDK全体でのキッチンの存在意味も

大事な部分で、

生活時間の違いをデザインする部分も

検討しつつの商品吟味。

 

 

見えるキッチンのレイアウト。

開放感が欲しいという視点で

LDKにキッチンをレイアウト計画する場合、

アイランド型を検討する事が多いですが

やはりキッチンがLDKの一部に

どう反映させるのかが

ポイントになりますからね・・・・・。

 

 

システムキッチン(キッチン)の

レイアウトには

「I型(1列型)」

「II型(2列型)」

「L型」「U型」に、

「ペニンシュラ型」「アイランド型」と

キッチンスタイルはさまざま・・・・・。

 

 

キッチンはレイアウトによって

LDK空間に対して、家事に対して、

動線に対して、個人差に対して、

使いやすさやデザイン性が

大きく変化します。

 

 

思いのほか滞在時間が長く、

使用頻度も高いキッチン。

 

快適な時間を過ごす

キッチンにするためのポイントは

いくつかありますが、

長く愛せる好みのキッチンエリアを

つくるためには

レイアウトは重要ですよ。

 

 

レイアウトは「ワークトライアングル」とも

密接に関係しています。

ワークトライアングルとは、

「シンク」「加熱調理器(コンロ)」

「冷蔵庫」のそれぞれ中心点を

線でつないだ三角形のことで、

三辺の合計が3.6~6mの範囲が

適切とされています・・・・。

 

 

これより長いと、

キッチン周辺で

調理など、家事時間に対して

動く距離が増えて作業効率が悪くなります。

 

 

そして「身長÷2+5cm」。

これはキッチンの高さの

目安に使われる計算式です。

床からの作業台(カウンター)までの高さが

高すぎるキッチンは腕が疲れ、

低すぎると腰が疲れます。

 

さらにキッチン本体の背後に

配置されることが多いキッチン収納。

このキッチン収納には

「引き戸」や「開き扉」のタイプがありますが、

今は「引き戸」・・・引き出し式で考える事が

多くなっています・・・・。

 

 

収納容量や家事の際の人の動き方や

物の出し入れを考えるとわかりやすいですよね。

引き出しや引き違いにする事で、

開き扉のように、開閉時

自分自身が動かなくてすみますよね。

 

 

また調理中に戸を開けたままでも

邪魔になりにくいので、

「調理がスムーズに行える」といったところも勘所。

いずれも「自分のスタイル」に

合っていることが一番大切です。

 

 

実際に使う事になる

建材や水まわり商品のセレクト・・・・・。

ショールームでの実体験を

僕はいつも建築家としても

生活者の一人としてもおススメしていますよ。

 

家事の動きを想定しながら

個人差での使い勝手の部分も

丁寧に・・・家事動線と設計の連動と

デザインの持つ意味を考えながら

展示品も参考に

「長く愛せるキッチン」について

じっくり考えてみたいですよね・・・・・。

 

 

家づくりの際の「時間」の使い方を

アドバイスする事も僕の大事な

仕事の一部ですから。

 

その時間と体験(体感)、

検討する事での質の差で

実際に住んだ時の理想と現実の

ギャップ差が異なりますからね・・・・・。

 

 

そして、ショールームアドバイザー

増田さんの「案内」は

余談も含めて参考になりますよ。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする