最近、こういう方法を採るお店も増えてきているようですね。
パン好きな私とすると、たくさんの種類のパンが店頭に並んでいるのを見るのは、心浮き立つ思いがします。
でも、一方で、廃棄されるモノも少なくないんだろうな・・・と心苦しい思いもします。
四国にいる時に、千葉の自宅近所のパン屋さんで、売れ残った商品を、閉店後、無人販売するようになったと言うニュースを仕入れていました。
へぇ~っ・・・と思ってはいたのですが、すっかり忘れてしまっていました。
昨日、不意に思い出し、行って来ましたよ
で、仕入れたのが、上の4個。500円也。
カレーパン、ウィンナーロール、クリームパン、アンパン。
コインロッカーに入っていまして、すべて一律500円。入ってるパンの種類はそれぞれ違います。
私たちが行った時は、2袋しか残っていませんでした。
出遅れた
それとも、昨日は売れ残りが少なかった
冷蔵庫に保管し、今朝、朝ごはんに食べました。
特に違和感はありません。いつものように美味しゅうございました
また、利用してみたいと思いました。
パンって心浮き立つけど、意外と優柔不断で決められない私にも選ばなくて良い分買いやすいっていうメリットもあるかもです。
個人経営のお店の難しさを感じたのと共に、毎日、たくさんの売れ残りが出ているのを目撃していた私は、あのパンたちの行く末はどこ?・・・と、気になっていました。
こういう取り組みが根付くと、食品ロスと言う無駄が少しでも省けるかと思います。
今後も利用していきたいと思っています。