goo blog サービス終了のお知らせ 

Umi kakasi

自分が感じたことを思うままに表現してみたい。

2年前、マスターズを制したリードが首位に立った。

2021-02-01 00:28:48 | 日記
ファーマーズ・インシュラス・オープン (決勝ラウンド)
 
3日目(決勝ラウンド)今季第4戦


ファーマーズ・インシュラス・オープン 


開催期間:1月28日から1月31日までの4日間

賞金総額:750万ドル  優勝賞金:135万ドル



カルフォルニア州サンディエゴ郊外
トーレパインズ・ゴルフコース
サウスコース(7.765ヤード・パー72)

       
1月最後の大会は名門コース、トーレパインズゴルフコースでの開催。
1957年にオープンしたこのコースは第二次世界大戦中に米軍キャンプとして
使用されていた土地にオープン。ノースコース、サウスコースの全36ホールの
コースで、特にノースコースのバックナインの海岸線の景色はツアー屈指の
絶景である。大会は1952年にサンディエゴオープンとしてスタート。
2010年から同大会名となっている。トーレパインズは1968年から使用している



昨年の覇者:マーク・リーシュマン
   


ファーマーズ・インシュラス・オープン

3日目ペアリング
アウト(トリーパインズGC サウス・コース1H)

00:40 松山 英樹 21,チェ・キョンジュ、デニー・マッカーシー、
01:30 デド・ポッターJr,ルーカス・グローバー、ワインドハム・クラーク、
01:40 カルロス・オルティス、テイラー・グーチ、ハリー・ヒックス、
01:50 ブラント・スネデカー、マックス・ホーマ、サム・ライデル、
02:00 ロリー マキロイ 7,アダム・ハドウィン、ローリー・サバニィーニ
02:10 ジェイソン・コクラック、ウイル・ザトリウス、リチ・ワレンスキー、
02:20 アレクサンダー・ノレン、ピーター・マルナタィ、サム・バーンズ、
02:30 パトリック リード 11,ロビー・シェルトン、ウィル・ゴードン、
02:40 トニ ー フィナウ 20,ランド・グリフィン、ライアン・パーマー、
02:50 ビクトル ホブラン 14, ジョン ラーム 2、アダム・スコット、


イン(トリーパインズGC サウス・コース10H)
02:00 フィル・ミケルソン、ジェイソン・ダフナー、ケビン・スタドラ―、
02:20 リッキーファウラー、トム・ルイス、フランチェスコ・モリナリ、、
02:30 ルイ・ウエストヘーゼン、アン・ビョン・フン




3日目
ファーマーズ・インシュラス・オープン


1位タイ:パトリック・リード
   
8アンダ2位タイ、首位ホプランとは1打差でアウトからのスタート、序盤2番、4番のミドルで
バーディを奪うと、6番ロングではイーグルを奪うと、ホプランに3打差付けて首位に立っと、
終盤9番のロングでもバーディを奪い、前半5つ伸ばし“31”で回り、折り返したバックナインに入ると、
どうしたのか突然乱した、11番ショートでボギーを叩くと、13番ロング、14番ミドルで連続ボギーを
叩くと、乱調は止まらず、16番ショートでもボギーを叩くが、最終ホール18番ロングでバーディを奪っても、
後半3つ落とし“39”で回り、ラウンドで2つ伸ばし“70”で回ると。通算10アンダー、前半、独走かと思わせたが、
オルティスに並ばれ、首位タイで最終日へ向けホールアウト。

1位タイ:カルロス・オルティス 54、
   
4アンダー21位タイからスタート、序盤3番ショートでバーディを奪うと、4番から終盤7番までの4ホールを
パーで凌ぐと、8番ショートでバーディを奪っても、9番ロングでは伸ばせず、前半ノーボギー、
2つ伸ばし“34”で回り、折り返したバックナイン、10番で、バーディを奪うが、11番ショートでボギーを
叩くと、13番ロングでバーデイを奪うと、15番16番17番では3連続バーディを奪うが、最終ホールの18番
ロングで伸ばせず後半4つ伸ばし“32”で回り、ラウンドで6つ伸ばし“66”で回ると、首位との4打差は、20人抜いて
パトリック・リードを捉え首位に並ぶと、通算10アンダー3位へ2打差付けてフニッシュ。


3位タイに5名が並ぶ最終戦は混戦模様
このまま、パトリック・リードとカルロス・オルティスが逃げ切れるか、3位の
ジョン・ラームとビクトル・ホプラン、アダム・スコットにも注目、他に伏兵がいるのか?、
最終日が面白くなってきた。



45位タイ:松山英樹
  
1番からのスタート、
2日目は78人抜いて40位タイ、2アンダーまで躍進して挑む、決勝ラウンドの3日目だったが、
前半を2ボギー“38”で回ると、後半は、1バーディ、1ボギーだか、のイーブン、ラウンドで2つ落とし“74”は、
通算イーブン、45位タイへ後退して最終ラウンドへ挑むが、明日どれだけ松山英樹が伸ばせるか注視してみよう、
5年前(2016,2017)、72万人ものギャラリーを集める、PGAツアー屈指のイベント、
ウェイストマネジメント フェニックスオープンで、リッキー・フアウラーとグリーン上で、
激戦を演じ優勝を成し遂げた折の、あの時のパターは、どこで泣いてるの?


 3日目(決勝ラウンド)
 ファーマーズ・インシュラス・オープン順位と成績


 1位T 10アンダー 64 72 70 00 000  パトリック・リード 11、
 1位T 10アンダー 72 68 66 00 000  カルロス・オルティス 54、
 3位T  8アンダー 69 67 72 00 000  ジョン・ラーム 2、
 3位T  8アンダー 70 65 73 00 000  ビクトル・ホプラン 14、
 3位T  8アンダー 67 69 72 00 000  アダム・スコット 23、
 3位T  8アンダー 66 70 72 00 000  ラント・グリフィン 56,
 3位T  8アンダー 66 72 70 00 000  サム・バーンズ 163,
 8位T  7アンダー 68 71 70 00 000  ロリー・ マキロイ7,
 8位T  7アンダー 66 70 73 00 000  ライアン・パーマー 28、
 8位T  7アンダー 68 71 70 00 000  ウィル・ザラトリス 62、
 8位T  7アンダー 71 69 69 00 000  サム・ライデル 313、

12位T  6アンダー 70 72 68 00 000  サンダー・シャフェレ 6、
12位T  6アンダー 69 67 74 00 000  トニー・フィナウ 20、
20位T  4アンダー 69 74 69 00 000  イム・ソンジュ 17、
20位T  4アンダー 69 70 73 00 000  アダム・ハドウィン 80、
27位T  3アンダー 72 71 70 00 000  ルイ・ウエストヘーゼン 24、
27位T  3アンダー 70 69 74 00 000  ジェイソン・コクラック 29、
27位T  3アンダー 71 70 72 00 000  マーク・リッシュマン 31、
27位T  3アンダー 64 74 75 00 000  アレクサンデル・ノーレン 96,
33位T  2アンダー 70 73 71 00 000  デイラン・フリテリ 67、
33位T  2アンダー 68 75 71 00 000  トム・ルイス 75、
33位T  2アンダー 69 74 71 00 000  J.T.ボストン 79、
45位T  0アンダー 74 68 74 00 000  松山英樹 21
45位T  0アンダー 68 75 73 00 000  ケヴィン・ストリールマン 58、
45位T  0アンダー 72 71 73 00 000  コリー・コナーズ 59、
45位T  0アンダー 70 73 73 00 000  リッキー・ファウラー 61、
55位T 1オーバー 71 72 74 00 000  フィル・ミケルソン72、
55位T 1オーバー 66 74 77 00 000  テイラー・グーチ 85,
63位T 2オーバー 66 75 77 00 000  ゲーリー・ウッドランド 40,
63位T 2オーバー 72 71 75 00 000  アン・ビョン・フン73、