湖畔にあるカフェ 日々の記録

休眠中だったブログを 日々の記録用にしました

ダイナミックプライシング

2024-07-25 06:04:37 | Weblog

dポイント連携にしてみたら アクセスログに変なのが出てくるようになりました。

ntp.msn.comとは?

なんなのだろう???   調べてみる。

 

 

「近頃気になるワード」

「変動価格制 ダイナミックプライシング」 という言葉をよく聞くようになった。

季節、曜日、時間帯の需要、混雑具合など

お客様のニーズに依り価格を柔軟に設定しようとする試み。

混雑する時間は 高めで 空いている時は安く。

急いでいない人、スケジュールを自由に決められる人は特に

お得な時間帯に行動するようになり 混雑が緩和される。

 

今までの経験では海外旅行関連が数十年前から 早く取り入れている。

イギリスロンドンから北へ向かう鉄道料金はピークとそうでない時間帯で 全く料金が違う。

朝の通勤時間帯は2倍くらいで 午前10時を過ぎると安くなる。(20年前からの話)

 

飛行機の予約も 木曜日辺りが一番安くなる場合が多い。

月曜日、金曜日〜土曜日が高い印象。

季節はGW〜8月が高値ピーク、 9月〜12月中旬、1月中旬〜2月はヨーロッパなど特に安値。

昨年 道東方面ドライブ旅行の時も 高速道路料金に深夜割があり

夜中0時〜4時に料金所を出ると2000円以上安くなるので

仕事が終わり 夕方から旅の支度をし お弁当や飲み物などを用意して

21時過ぎにゆっくりと 自宅を出発した。

その日のランチ代になりお得感で更に美味しかった記憶。

もちろん道中は空いていた。

 

身近な所では スーパーの生鮮品やお惣菜売り場。

値引きの始まる時間が4時だったり6時だったり

近頃はAIを導入しているらしい。

好きなお寿司などが来店時にぴったりと値引きシール貼りが始まると

声は出さないが 心の中で嬉しい。

 

近頃は都会のコインランドリーも 時間により価格を変えた店舗が増えているそう。

夜中が安い。

 

飲食店の 夏休み期間(特にお盆)、お昼時など

何か上手く行く方法はないのだろうかと少し思った

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする