Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

光明寺(2013年10月12日参拝)

2013-11-13 | 法然上人二十五霊跡
本日の大トリは紅葉と法然上人で有名な光明寺です。

やはり長岡京市に来て光明寺は外せません。

去年の2/26以来の参拝となります。

あの時はデジカメのバッテリーが切れて、
携帯で撮影したんだよなぁ。(遠い目)


<2012年2月26日参拝>

http://blog.goo.ne.jp/05100625/e/292cd8d762ff1dc0e110c67d8c18a38c


【総門】





【境内】




少し色づいてきておりました。


【経蔵】



【観音堂】



【御影堂】










まさに荘厳な雰囲気の内陣は素晴らしい。

残念ながら撮影不可です。


【圓光大師御石棺】







【皇太子お手植え松】



【法然上人袈裟掛之松】



【阿弥陀堂】





【廻廊】





【鐘楼堂】



【法然上人立教開宗の像】



【勅使門】





【釈迦堂】



【法然上人御火葬跡】



【衆寮門】



【講堂】



【食堂】



【元祖法然上人他力念仏創称之処】



【茂右衛門屋敷跡】



【鎮守社】



【閻魔堂】



【御朱印】



これにて長岡京界隈の神社仏閣巡りは終了です。

長岡京市の観光パンフレットに載っている神社仏閣は全て参拝しました。

私のブログを見ていただいた方々に長岡京市の魅力が少しでも伝われば嬉しいです。