本日ラストの参拝は沢山の幟でアピールしている比叡大聖天 最乗院です。
全く予備知識なしで参拝でしたのでちょっと不安を感じつつも境内へ。

穴太積みの石垣がとても見事です。
住所:滋賀県大津市坂本4丁目1-7
宗派:天台宗
創建:平成14年
開山:高川慈照
【本堂】

尼さんが出てこられ少しお話させていただいた。
優しさが満ち溢れた方でした。
飼われている犬達もとてもおとなしい。
遅かったので本堂の中に入りたいとは言わず、
外から参拝させていただきました。
【二大龍王】

【稲荷社】

御朱印は尼さんにお聞きしたところやっていないそうです。
これにて比叡山、坂本への訪問もおしまい。
今年の盆休みは高野山、比叡山の二大聖地を訪れることができ、
とても充実した盆休みとなりました。
全く予備知識なしで参拝でしたのでちょっと不安を感じつつも境内へ。

穴太積みの石垣がとても見事です。
住所:滋賀県大津市坂本4丁目1-7
宗派:天台宗
創建:平成14年
開山:高川慈照
【本堂】

尼さんが出てこられ少しお話させていただいた。
優しさが満ち溢れた方でした。
飼われている犬達もとてもおとなしい。
遅かったので本堂の中に入りたいとは言わず、
外から参拝させていただきました。
【二大龍王】

【稲荷社】

御朱印は尼さんにお聞きしたところやっていないそうです。
これにて比叡山、坂本への訪問もおしまい。
今年の盆休みは高野山、比叡山の二大聖地を訪れることができ、
とても充実した盆休みとなりました。
2月より御朱印始めました。
毎月増えていく絵朱印や聖天様の御朱印
阿弥陀如来の御朱印など御座います。
お近くにお越しの際は、是非お寄り下さい。
最乗院 慈聖