Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

須磨寺塔頭寺院・正覚院、蓮生院、桜寿院(2011年4月24日参拝)

2011-05-06 | 新西国三十三ヶ所


【蓮生院】




「蓮生」とは熊谷直実が「蓮生坊」と名乗ったことに由来する。
直実は一の谷の合戦で戦死した平敦盛菩提の為、
法然上人のもとで修行し諸国行脚の途中、須磨を訪れたといわれている。
大正五年花火大会の飛火のため出火焼失したが、
昭和九年不動明王を本尊として現在地に再建、
成田山不動明王分霊も奉祀し不動明王信仰の中心となっている。


【御朱印】



【桜寿院】




阿弥陀如来を本尊とし右の脇侍に大日如来と浪切不動明王、
左に弘法大師と秘鍵大師を奉祀する。


【御朱印】


こちらで朱印をお願いしたら書く人があんまり朱印を書くのが好きじゃないらしく、
蓮生院のおっちゃんは書いてくれた?って聞くから、
普通に書いてくれましたよ!って答えたら何とか書いてもらえました。

そのおばちゃん曰く蓮生院のおっちゃんはおばちゃん以上に書くのが嫌らしく、
書く前にいろいろ難しいことを聞いて困らせるらしい。
だから私に普通に朱印を書いたのが不思議だと言ってた。

あのおっちゃんは男が好きだから、とも言ってた。(^^;


【正覚院】






【楊柳観音】


西国愛染十七霊場第6番。

大正十四年失火により焼失し昭和十三年に現在地に再建された。
本尊は愛染明王で大日如来を本地とし衆生済度のため三目六臂の身を現じ、
知恵の弓、方便の矢を御手に執持し貧窮・飢渇・疾病・災難等の苦厄を払い、
幸運をひらき、無量の福徳、愛敬を授けるという。


【御朱印】



【須磨寺本坊】











【敦盛と源平】



【弘法岩 五鈷水】





【千手観世音菩薩】





【仁王門】



【仁王力士】


運慶及び湛慶の作と伝えられています。


以上、須磨寺参拝終了です。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Doxine (DavFultide)
2017-07-10 00:59:23
Propecia Dosing cialis Action Of Amoxicillin In Leukemia
返信する

コメントを投稿