
都知事選挙投票日の東京は20年に一度の大雪のなかで迎えています。この雪が都民の投票行動にどう影響するのか・・・、気になります。
全国的な大寒波となっているなかで金沢市でも氷漬けの日々となっていて、我が家の土留めにつく苔もいつもと違う姿を見せていまのす。
日向で溶けた雪のしずくが日陰の苔を伝わりながら凍りついて写真のような姿になり、例年とは違った光景を創り出していて面白い造形なのでカメラを向けてみました。それにしても寒い日々です。

そんな寒い夜でしたが、昨夜は石川県知事選を闘う予定の木村よしのぶ氏をゲストに迎えて「石川県知事選挙を語る会」がひらかれました。主催はインターネットを中心に木村氏を支援するグループ(勝手連)で、会場には私などほんの数人を除けば若者ばかりが会場満席の40人ほどが集まりブラック企業問題、原発問題、子育て問題など若者らしい話題が木村氏との間で取り交わされました。
対話形式の進行で主催者の心遣いが実るいい催しでした。
写真は参加者の質問に誠実に答える木村よしのぶ氏です。彼は旧知の友人でその誠実な人柄は折り紙付きです。






