写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

日本海 夏の終わりの夕陽

2019年08月30日 | 写真日記
    [夏の終わり 夕陽]

まだ私にも夏休みというものがあった子どものころは8月になると瀬戸内海に面する小さな漁村の祖母の家で過ごしていました。
休みが終わりになる頃に祖母の家を離れる時は親しくなった村の子たちと海岸の小さな崖から島の多い瀬戸の夕景を見たものです。
今日公開の写真は数年前の8月末に金沢の海岸から撮った夕陽です。
故郷の美しいが小さな瀬戸の海とは対照的に島ひとつない何処までも広がる水平線の彼方に沈む夕陽は私にとって驚きの夕景でした。

    [波飛沫と戯れる夕陽]

水平線に届いた夕陽は波消しブロックでくだける大波の飛沫とかくれんぼでもするように沈んでいきます。

    [海岸線と水平線を染める夕焼け]

やがて遮るものの無い日本海の水平線の向こうに没しようとする夕陽がつくりだす夕焼。
夕陽は海面から浜辺と海岸線を染めながら姿を消していきました。

日本海の夕陽が美しい季節になりました。少し昔の夕陽写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潟湖の夏花火

2019年08月28日 | 写真日記
    [花火賑やかに]

加賀温泉郷の片山津温泉では8月の約一か月間の毎夜10分間という短い時間ですが納涼花火まつりがあり、約200発の花火が打ち上げられます。
そして25日の夜は大花火大会として40分間約4倍の時間と花火が打ち上げられました。

    [特別に合成仕上げで]

フィルム写真のころは「多重露出」という手法で一枚のフィルムに何枚かの画像を写し込み彩り豊かな写真を作り上げるのですが、デジタル写真では「合成」という仕上げ方法が主力になってきました。
私はたいてい一枚撮りになるのですが、今夜はいずれも複数の花火写真を使って仕上げてみました。

    [潟湖を彩る花火]

カメラを据えた場所が低い位置でしたのでせっかく湖面の上に上がる花火でしたがその彩りが湖面に映り込むのを写すことが出来なかったのが残念でした。
そのことは来年の宿題ということで・・・、今年の夏花火撮影は終わりになりました。

加賀温泉郷の一つ片山津温泉のある柴山潟の花火を撮った写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡りの蝶「アサギマダラ」との出会い

2019年08月25日 | 写真日記

ここ金沢市南部の林道では初夏のころから西日本からの北上していると考えられるこの蝶と出会うことがあります。
今年は生活環境の変化からカメラを持っての外出機会が減って出会うことが無かったのですが・・・、ようやく出会うことが出来ました。
これから北に向かう途中の個体でしょうか、このきゃしゃな体で何百キロ、何千キロもの移動をする先に何があるのか興味が尽きません。

    [飛び立つ]

小休止していたのでしょうか、私がカメラを向けたのに気づいて慌ててお気に入りの花から飛び立ってしまいました。
長い旅の安全を願いながらの見送りでした。

    [ツリフネソウ]

アサギマダラの飛び立った後、近くの湿った草原に秋の花「ツリフネソウ」がもう姿を見せていました。
山里の秋はもう足元とまで来ています。

23日に引き続き私の主要な撮影フィールドの金沢市南部丘陵で出会った蝶と花の写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花とアゲハチョウ

2019年08月23日 | 写真日記
[花と蝶]
大雨に関する注意報も出ていたのですが久しぶりに山里での一人撮影会。
昼間だったので条件は良くなかったのですが、それでも野鳥や野生動物、そして秋の花たちに出会いました。
そんななかで山間部の小さな花畑で咲いた鶏頭の仲間「ノゲイトウ」に夢中のアゲハ蝶「ミヤマカラスアゲハ」の写真をどうぞ。

    [鶏頭の花とノゲイトウに夢中]
小さな花畑に何頭ものカラスアゲハが集まり夢中で吸蜜、カメラを持つ私のなんかお構いなしでした。

    [桃色の世界で]
ミヤマアゲハが飛び交うノゲイトウの創り出した桃色の世界、蝶にとっては夢の世界だったのかもしれませんね。

ひさしぶりに時間がとれたので私の主要な撮影フィールドの金沢市南部丘陵へカメラを持って出かけて撮った、アゲハ蝶と花の写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配が 今日のご近所散歩

2019年08月21日 | 写真日記
[テッポウユリ]
大雨警報も出た昨日の雨を契機に連日の猛暑日が間違いだったように涼しくなりました。
暑さでしばらく出来なかったご近所巡りのリハビリ散歩に連れ合いと行ってきました。
あんな暑さの中でも秋を知らせる用意が出来ていたのでしょうか、低い塀の向こうで白いテッポウユリが白い花を咲かせて秋の近いことを教えてくれました。

    [野菜の収穫]
小さな家庭菜園でもキュウリやトマト、そしてナスなどの夏野菜の収穫と秋野菜用の畑の準備が急ピッチで進んでいました。

    [青い柿の実]
小さな用水の岸にある柿の枝から下がるまだ青い実がずいぶん大きくなっていました。
もうしばらくすると色づき始めるのでしようね、この樹には秋になると美味しい柿の実を目当てにヒヨドリを先頭にいろいろな小鳥が集まってきます。

少し涼しくなったご近所散歩でさまざまな秋との出会いが、小さい秋の写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮田の朝

2019年08月19日 | 写真日記
[少し昔の山里の写真です]
金沢市南部の有機農法をしている農家の夜明けの蓮田です。
レンコンの花が開きミツバチが飛びまわっていました。

    [朝露を光らせて]
朝陽が届く蓮田で開き始めた白い花、まだ朝露が大きな葉の上で煌めいています。

    [ピンクに色づくレンコンの花]
そろそろ終盤に入ったレンコン畑のハスの花。
ハスの田を探していると朝陽を受けてまだ新しい、ほのかにピンク色に染まった花が開こうとしていました。

山里の蓮田でいまレンコンの花が咲いています。今夜も5年ほど前に撮った蔵出し写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵出しフィルム写真 浅野川花火

2019年08月17日 | 写真日記
[仕掛け花火]
暑さと私的なことで撮影に出られないのでまだフィルムカメラのころに撮った仕掛け花火の写真です。
フィルム写真なのでデーターの記録がないのですがおぼろげな記憶によるともう一昔以上も前、ようやく写真が面白くなってフィルムでは難しいと言われていた花火撮影に挑戦した時の写真です。

    [浅野川で花火]
今では考えられないのですが当時は大橋近くの浅野川で仕掛け花火があり多くの見物人で賑わっていました。
初心者用の一眼レフカメラに感度iso400の36枚撮りネガフィルムを詰めて緊張して撮っていたのを思い出します。

    [川面に映る]
デジカメだと気にならないのですが、フィルム代やブリント代の捻出に苦労していたころなのでフィルムを無駄にしないようこの一枚もシャッターを押すことに緊張していたことを思い出しました。
そんなこともあってデジカメ世代が当たり前のように使う連写という便利な機能ですが当時はもちろん、いまでも使えない私です。

新しい写真が撮れていないので今夜は10数年前の夏のフィルム写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆の月

2019年08月15日 | 写真日記
[月に叢雲]
  「墓のあるかぎりふるさと盆の月」大橋櫻坡子

今日八月十五日は日本人にとって特別な意味を持つ敗戦忌、そして「お盆」という亡くなった家族や先祖たちを偲ぶ日でもあります。
今夜は台風の影響で月は姿を見せないようですが、昨夜の雲間から姿を表した満月はすてきな雰囲気でした。

    [今日は満月]
  「ぼてじゃこの跳ねゐる盆の月夜かな」水野邦夫

今宵は満月、俳句の世界では「盆の月」という季語ですてきな句がたくさんあります。
ネットで見つけたこの季語を使った句をいくつか使わせてもらっています。
金沢の河北潟で夜明け前の月明かりに照らされる湖面を見ていると大きな魚が大ジャンプをして波紋とともに広がる水音が聞こえてきます。

    [静かに浮かぶ]
  「老といふ坂上りつつ盆の月」上崎暮潮

まさに今の私の体と心のようすをそのまま現してくれたような句です。
写真の満月はモノクローム仕様で現像したものですが、超望遠デジカメで撮ったものです。
みごとな満月でした。

今夜は台風の影響で見えなかったので14日の夜に撮った「盆の月」、写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンバのダンサーを撮る

2019年08月13日 | 写真日記
「躍動」
10年近く撮り続けてきた金沢市の夏の夜のイベントである「金沢夢街道」。
いろいろなパフォーマンスがありましたが、そのうちの2012年に出会ったサンバの踊り子たちの動きには俄然撮影意欲を掻き立てられました。
私にも手を出すことのできる価格帯の初級者用デジタル一眼カメラの性能が上がり、動きのある夜の撮影も可能になりサンバの踊り子の撮影に挑戦しました。

    [圧倒的な迫力にたじたじ]
見物客の一番前に座り込み激しい踊りにレンズを向けましたが、汗を吹き飛ばすような勢いのサンバの踊りは迫力満点。

    [ファインダーいっぱいに]
この夜一番印象に残ったダンサーです。
激しいステップを踏みながら観客に「一緒に踊ろう」と呼びかけながらカメラの目の前を通過しました。

私の所属する写真グループの31回目の写真展が9月末に開催予定ですが、そのテーマとして「躍動」が与えられています。
もう出品作品を決定しなければならないのですが、今日アップした三枚の写真はその候補写真です。

金沢市の真夏の夜の催し「金沢夢街道2012」で撮った7年前の写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チアダンスの華 スタンツ

2019年08月10日 | 写真日記
[金沢夢街道]
今夜は楽しみにしていた金沢の繁華街片町・香林坊~武蔵町間の国道をホコテンにして市民がYOSAKOIから太鼓や三味線のライブ、ストリートダンスやトランポリンまで一流の芸や技を楽しむ催し「金沢夢街道」がありました。
毎年のように街角で繰り広げられる様々なパフォーマンスにカメラを向けてきて、今夜も撮影を楽しみにしていたのですが他の予定と重なってしまって行くことが出来ませんでした。
そこで二年前の写真から多くのパフォーマンスのなかでも激しい動きのチアダンス、その華とも言われるスタンツという難しい技を撮った一枚目。

    [スタンツ]
こちらも難しい技です。
集中力と瞬発力、それがチーム全体のものとして技になり見る人を魅了します。

    [チアダンス]
もっともよく知られるのがアメフトやラグビー、バスケットボールなどの休憩時間におけるパフォーマンスで多くの男たちはついついその美しさに目を奪われます。
しかしダンサーたちの近くでよく見ると筋肉の張り、瞬発力の凄さ、そして何よりもチーム全体の集中力があの美しくて力強いパフォーマンスを支えていることに気づきます。

金沢市の真夏の夜の催し「金沢夢街道」で撮った写真三枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする