写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

金沢市の桜スポット金沢市民芸術村 開花しました

2016年03月31日 | 写真日記
     [ソメイヨシノ開花しました]

昨日桜の開花宣言のあった金沢市、市民の文化活動の拠点でもあり市民の憩いの場でもある金沢市民芸術村
かつての紡績工場に植えられていた桜の古木・名木が今日は一斉に開花し始めていました。
憩いの広場のなかで毎年人々の目を惹きつける一対の桜も蕾が今にも開こうと大きく膨らみ濃いピンク色の花ビラの先端もかすかに姿を見せていました。
金沢の観光スポットからは少し距離がありますが・・・、春にはすぐ横を流れる犀川の堤防の桜並木も併せて市民に親しまれている桜の名所として多くの人が訪れる憩いの場となっています。

     [シャクナゲも花弁を見せています]

金沢市民芸術村は桜だけでなく多くの植栽があり、コブシ、椿。レンギョウ、梅、ユキヤナギ、等々多くの春の花がいま訪れる人たちの目を楽しませています。
そしていま「シャクナゲ」の蕾から深紅の花ビラが見え始め、これから散歩の人たちの目を楽しませてくれます。

今日は開花する花の写真を二枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新しました。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「いよいよ」という真実 月と写真展

2016年03月30日 | 写真日記
     [いよいよ戦争法施行]

今日の「しんぶん赤旗」には国会前の大集会がとりあげられています。
3月29日「戦争法」が施行されました。これまでの運動はどんなに盛り上がった闘争も実際に法律が成立し、ましてや法律が施行されると反対や悪法を廃止させようという声は小さくなり正論を曲げずに闘い続ける勢力は社会的には少数派に追い込まれることが通例で歯噛みするような思いをどれだけ味わされたことか・・・。
でも今回は従来の闘いとは違い、戦争法を廃止しろという声は沖縄の基地新設問題、福祉や原発問題、労働問題や暮らしそのものの問題と絡み合い全国の声が大きくなっています。
そしてその闘いのなかで権力の声を押し付けようとするマスコミの論調とは相反する形でおおきくなり各種の世論調査では戦争法廃止のために市民と野党共闘のために全力で取り組む政党日本共産党への支持率は上がり続けています。
昨日もTPP問題や青年学生、婦人、労働者の集会やデモが全国で広範囲に取り組まれる中で国会正門前には39000人という国民が「戦争反対」「安倍は止めろ」のコールを響かせました。
「いよいよ戦争法施行」という日に集会に参加する人たちの声が私には「いよいよ戦争法廃止、安倍政権打倒」というカウントダウンの始まりに聞こえます。

     [未明の月]

写真は未明の月です。同じ月が国会前の集会や、戦争法廃止を願う人たちを照らし出していたのでしょうね。
全国の方たちが自分の意思で同じ行動をして、無その行動を同じ月が照らし出している・・・。
なんと壮大な歴史がこの日本列島を揺り動かしているのでしょうか。

     [金沢市民芸術村の柳の芽吹き]

金沢市民の文化を支える施設の一つ、金沢市民芸術村で大きな柳の木が芽吹きの季節を迎えています。
私が所属する写真グループ「日本リアリズム写真集団かなざわ支部」は10月にこの施設の「アート工房」を3日間借りて写真展を予定しています。
ただ会場は使用する月の半年前からの申し込みで決まることになっています。
そして申込日が明後日4月1日で、申し込み順を確保するためには明日3月31日の朝から順番待ちをすることになっています。
ということで明日の朝からこの柳の木の向こうの事務所前にグループのメンバーが交代しながら詰めることになり、私は最初のひとりとして明朝一番から詰めます。
天気が良さそうなので、カメラを持って写真を撮りながら時間を過ごそうと思います。

今日は写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新しました。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の美しい花と鳥

2016年03月29日 | 写真日記
     [オナガ]

石川県以東から神奈川県以北で留鳥として生息する美しい野鳥です。
きわめて人間の生活圏内やその近くで暮らしている美しい鳥で生物学的にはカラスの仲間だそうで、ご近所の電柱に止まって騒いでいました。

     [名前は定かではないけれど美しい花]

たしか昨年もこの花の開花を見つけてブログにアップした覚えがあります。
花の形状は「トサミズキ」や「ヒュウガミズキ」などに近いのですが・・・、ネットで見る限り同じ色の花は見当たりません。
私にとって花の名前にこだわっている訳でなく、暮らしの近くでこんなに美しい花が咲いていることに感動です。

今日は私の極めて近い関係の方が入院、今回は肺炎が原因でそれが心臓にも影響しているとのことです。
病状は普通ならば入院すること無く外来で十分治療できるのですが、これまでの病歴との関係もあり安全を期するための入院となりました。
しばらくそのことで時間を使わなければならなくなって、ネットなどはおろそかになると思いますが・・・、これまで同様よろしくお願いします。

野鳥と花の写真を二枚アップして今日のブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の山里に春を告げる可憐な蕾たち

2016年03月28日 | 写真日記
     [開花を待つカタクリの蕾]

今冬の記録的な暖冬で山里の林にはもう残雪もほとんどなくなり、いつもなら春雪のなかで可憐な少女のように佇む姿を見せるカタクリの開花前の蕾ですが今年は雪のない林で開花を迎えようとしています。
もう数日で金沢の丘陵部、平栗集落はカタクリの花を愛でようという人たちが訪れ賑やかな春を迎えます。

     [大切に保護されるイワウチワの蕾]

各地で絶滅を心配され保護種に認定されている「イワウチワ」。
金沢周辺の山里ではほとんど見かけることがありませんが・・・、大切に保護し育て続けている民家もあります。
私はそんなお宅で感謝しながら、いまはこの地ではなかなか見られない種の草花との出会いを楽しんでいます。
写真は開花前のイワウチワの蕾です。濃いピンクが印象的ですが、咲く花は白く清潔感あふれるものです。
そんなギャップも楽しい花ですね。

     [野党統一候補勝利へ力合わせ]

今朝地域の読者にに配達した「しんぶん赤旗」の一面トップの大見出しです。
全国各地で奮闘する「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」の意見交換会の様子を伝えています。
衆院北海道5区補選、参院熊本選挙区、宮城選挙区など野党統一候補でアベ政治ストップを具体的に目指している各地の報告が読者を勇気づけます。
同じ一面に「僕らの未来に戦争いらない」として東京渋谷センター街での高校生デモも掲載されています。
この集会には石川県からも高校生が参加し、地元紙「北陸中日新聞」では石川県から参加した高校生の声も載せています。(詳細はリンクからどうぞ)

今日は山里に春の到来を告げる野草の蕾の写真2枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新しました。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢市南部の山里から見る夕景

2016年03月27日 | 写真日記
     [加賀海岸夕景]

今年もブログに加賀海岸の夕景が登場する季節になりました。
私の主な撮影フィールドである金沢市南部の山里から石川県第一の川「手取川」を一望のもとにする夕陽撮影スポットへ行ってきました。
水平線近くに雲が多かったのでどうなるかと思ったのですが・・・、手取川河口の向こうに夕陽が落ちました。

     [なんとも不思議な形の夕陽が]

一旦雲に隠れた夕陽が水平線近くにお尻から下がってきて奇妙なねじれ具合を見せながら水平線に没して行きました。
「期待通り」とは言えませんが、ある意味期待以上の夕景を見た日でした。

     [原発ゼロ 安倍政権ノー 3.27統一行動]

今日の「しんぶん赤旗」一面に3万5千人が参加した東京代々木公園の集会の模様が写真とともに報道されました。
集会の名称は「原発のない未来へ! つながろう! 守ろういのち! 全国集会」
集会は「首都圏反原発連合」「原発をなくす全国連絡会」「さよなら原発1000万人アクション」「反原発運動全国連絡会」「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」などが協力しました。
(詳細はリンクした「赤旗記事」をお読みください)

今日は山里から見た加賀海岸の夕景写真2枚アップしての更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅二階から見る夕景

2016年03月26日 | 写真日記
     [雲の切れ目から射しこむ光]

夕食の支度中の台所の窓から朱色の夕明かりがパッと射しこんできました。
いつの間にか夕陽の位置が我が家から見ることのできるところに移動してきたのです。
大慌てで二階に駆け上がりスレート屋根の向こうに姿を現した夕陽にカメラを向けました。

     [上空の雲を茜色に焦がし]

少しカメラ位置が悪いので、隣の孫の部屋に移動してほんのしばらくの時間を待つと写真のように灰色だった雲が夕陽を受けて茜色に変わっりながら日没を迎えました。
思いがけない見事な夕景を見ることが出来たひと時でした。
勿論この後大慌てで中断していた夕食づくりにかかったことはもちろんです。

今日は久しぶりの我が家の窓からの夕景写真を二枚アップしてのブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十六夜の月 月光のなかのモクレン

2016年03月25日 | 写真日記
    [午前5時 雲間に見える十六夜の月]


  尻を出し頭を出すや雲の月    子規
  雲に月わざわざはいるにくさ哉  子規
明治25年秋に正岡子規が雲間の月を少しユーモラスに詠んだ句二首です。
今朝は少し早く2時前に床を出てそのまま新聞配達時間を待ち、午前三時に自宅を出るといういつもと違う一日の始まりになりました。
天候は新聞配達中の一時間ほどの間に 霰、雨、曇り。雲の中から十六夜の月も見え隠れするという変化の激しいものでした。
この不思議な時間にほんの一瞬でしたが顔を出した十六夜の月は子規の詠んだような不思議に表情を見せていました。

    [月光のなかのモクレン]

今朝の新聞配達している途中に出合った闇から浮き上がって見えたハクモクレンです。
そろそろお近くのお宅の気象の時間になってきたのでしょうか・・・、
お庭の向こうのお宅から漏れてくる僅かな明かりに咲き始めたハクモクレンの花が闇に浮かぶように見えました。


夜明け前の「十六夜の月」と「木蓮の花」の写真二枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広見の桜 ご近所で見つけた小さな花

2016年03月24日 | 写真日記
      [歴史街道 広見の花]

40数年まえに金沢に住み始めてこの街の暮らしのなかに息づく歴史というものには驚いたものです。
写真の桜が咲く菅原神社は金沢では珍しく織田信長を祀った神社。
場所は上方から北国街道沿いに攻め込む敵兵を足止めする砦としての機能を持たせたといわれる妙立時(忍者寺)近くにあり、大火の際に延焼を食い止める役割の広い通り「六斗の広見」に面しています。
この歴史を感じる街に咲く桜は金沢では毎年一足先に咲く早咲きの桜です。
忍者寺に来られる観光の方たちもよく通りかかる場所ですが・・・、ぜひ意識してこの桜と神社、そして周りの古寺などで「歴史」も感じていただきたいと思います。

     [ご近所でこんな小さな花が今年も咲きました]

花の形状はアケビに似た黒赤色の小さな花が蔓の先に咲いていました。
マクロレンズでおおきくしてみると魅力的な花ですが、おまりにも小さく路地を行き交う人の眼にも止まらないようです。
私はこの花が咲くと春を感じます。この花の名前をご存じの方は教えてください。


今日はご近所に咲く花の写真を二枚アップしてブログ[写真師の新カメラ日記」]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻日 籠盛りのように咲く

2016年03月23日 | 写真日記
     [徳光海岸から見る幻日]

久しぶりに海岸にある立ち寄り温泉に浸かり、休憩室で夕景の時間を待っていると位置が下がってきた夕陽の周りに虹のような輝きがまばらに表れました。
「幻日」と呼ばれる現象のようです。
最適とは思えないカメラとレンズでしたが、とにもかくにもシャッターを押したものがこの写真です。

     [籠盛りのように咲いたモクレン]

本格的な春の到来を教えてくれるご近所のお庭のハクモクレンの開花です。
少し遠目に見るとまるで大きな盛り籠一杯に白い木蓮の花が活けられているようでした。

まだ体調は十分というわけにはいかないので、昨日と今日撮影した写真を二枚アップしただけのブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟から見る夜明け 剣岳・白山

2016年03月22日 | 写真日記
     [河北潟から見る 剣岳からの朝]

なかなか体調が戻らない、これが「齢をとる」ということなのでしょうか。
風邪か花粉症かよくわからないままに咳や鼻水、涙が止まらない症状が少しは良くなってカメラを持つ元気は出てきたのだが・・・。
さすがにこの時間(22時)になるとブログを更新する気力もなくなってきます。
ということで、今夜はシンプルに、先ずは剣岳の峰から出た朝陽が河北潟に届いた写真を。

     [河北潟から見る 白山の朝]

そして今朝の「白山」です。

今日は山の写真二枚をアップしただけでブログ[写真師の新カメラ日記]更新終了。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする