写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

21世紀美術館 水中散歩 ガラスの回廊

2015年01月31日 | 写真日記
金沢観光ガイドのようなアップが続いていますが・・・、今日の写真は現代美術館として全国のフアンが訪れる金沢の新名所「21世紀美術館」です。

  [水中散歩]

21世紀美術館にはいろいろな仕掛けがあり無料で観覧できるフリースペースでも「驚き」が隠されています。
正面玄関からはいるとその向こうにプールが見えます。何の変哲もないプールですがなにやら入館者がプールを覗きこんでいます。
つられて覗いてみるとプールの底で散歩する人たちがいます。
これを見るだけでも兼六園近くにある21世紀美術館に立ち寄る値打ちがあります。その仕掛けは現地で体験してみるとすぐにわかるようになっています。

  [ガラスの回廊]

21世紀美術館の館内を巡る通路はほとんどガラスの回廊となっていて壁面は鏡のように回廊を巡る人たちを映し出します。また建物の周りは芝生の庭になっていてそこにも糸電話の現代版のような仕掛けなど子ども連れも楽しめる場所として市民にも親しまれるところになっています。
金沢においでの時は立ち寄っても損しない場所です。もちろん有料ゾーンでの現代美術の展示は企画展も含めてたくさんのフアンを集めています。

  [日本人人質事件ほか]
「イスラム国」を名乗るグループによる日本人人質事件は膠着状態が続き、情報も錯綜しています。一日も早い人質とされる人たちの解放を願います。リンクはFNN(フジ系)
沖縄新基地建設問題で国会で沖縄選出の赤嶺議員が「辺野古 全作業中止せよ」と予算委員会で理を尽くしての論戦で首相に迫っています。こちらも目を離せない状況が続いています。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のバラ開花 雪の「梅の橋」

2015年01月30日 | 写真日記
  [我が家の玄関先のバラ開花]

先日ブログで紹介した我が家の玄関先のバラ、果たして開花するのだろうか?と心配していたのですが見事に開花して玄関前を行き来する人たちの目を楽しませています。


  [梅の橋]
今年のグループの写真展テーマの「橋」、過去の撮影写真から探しているのですが金沢が舞台のドラマでは必ずといってもいいほど現れるひがし茶屋街に近い浅野川にかかる「梅の橋」の冬景色が出て来ました。
2005年の冬、夜明け前に写したものです。


  [どいね★原発]
今夜は金曜、金沢駅前で18時半から原発ゼロ行動を続ける「どいね★原発」グループの行動日です。
様々な課題が山積みされている日本の政治や経済、財界中心の政治に対する国民の多様な抗議や反対運動が続いていますが・・・。原発ゼロを目指す国民の運動も粘り強く戦われています。
金沢市では「どいね★源発」グループの行動が今夜で131回目を数えます。
ということで。これから出発、その様子はフェィスブックの「今夜の[おやすみ夕景夜景]」でお知らせします



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクリ面に青苔 大日川のカワガラス

2015年01月29日 | 写真日記

  [土留のコンクリ面に青苔]

我が家は傾斜面する土地にあり駐車場は家屋の立つ土地に土留をした一段下がった所になっている。
その土留のコンクリート面に付いた苔が冬に入ってから青々と素敵な色艶を見せています。気にはなっていたのですが先日あらためてレンズを向けたのがこの写真です。
自然の持つ生命力が感じられます。


  [餌を探すカワガラス]

このブログでは時々取り上げている「カワガラス」という水鳥です。大きさは鳩の半分くらいでしょうか、水鳥としては小型の黒っぽいあまり目立たない鳥ですが水生昆虫などを餌にして清流で暮らしています。
一度明るい中で済み切った水中を泳ぎながら餌を探しているところを見たことがありますが、水族館で見る水中を泳ぐペンギンのような素敵な泳ぎっぷりにびっくりしました。
今日の写真は手取川の支流である「大日川」の堰堤近くで餌を探している姿です。



今日は時間がないので写真二枚のアップでブログ更新終了です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展テーマ「橋」 

2015年01月28日 | 写真日記
  [JRPかなざわ支部写真展2015のテーマは「橋」]
簡単に決まったテーマですが、いざそのテーマに沿った写真とは?と考えてみるとなかなかイメージがわきません。
この一年間に撮った写真で関連するものを探してみてはいるのですが・・・、ブログでいくつか写真をアップしてみます。

まずは河北潟放水路に架かる橋と北アルプスからの朝焼けです。
  「夜明け」


そしてコハクチョウの飛ぶ河北潟干拓地の用水に架かる小さな橋です。
  「一本橋」


今朝のブログはこの二枚の写真アップで更新終了、感想やご意見などはコメントなどをお願いします。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所の蝋梅 地方選への事務所開き

2015年01月27日 | 写真日記
  [手の届くところに美しいものが 春の花「蝋梅」]
春一番の花「蝋梅」がご近所のちいさな尼寺で咲いています。実は昨年まで素敵な花を見せてくれていた蝋梅のあった畑が駐車場になってしまって今年はご近所で見るのは半分あきらめていた花ですが・・・、
義父が長い間庭の手入れなどなにかと、お世話をしていた尼寺の庭に咲いている蝋梅の黄色い花を見つけてしまいました。きっと義父が大切に世話をしていた古木なのでしょうね。
これからは春近くなると義父の思い出とともにこの黄色い春の息吹を感じながらレンズを向けることになるのでしょうね。


  [佐藤まさゆき 奥野ひでなり 事務所開き]
いまは大寒ですが2月に入るとすぐに寒が明けて春になります。金沢では3月になっても大雪の降ることもあり油断はできないのですが・・・、今年は統一地方選挙の年です。
平成の大合併の影響でその数が減ったとはいえ3月から4月にかけて原発や基地問題であらためてその重要さが認識されている知事選挙、各政党の力関係が最も現れるという道府県議選挙、国民の暮らしに直結する市町村議選挙に向かって全国の多くの候補者や陣営がスタートを切っています。
金沢市では県会議員選挙と市議会議員選挙が待ち構えています。
共産党は県会議員選挙には佐藤まさゆき現県議、市議会選挙には森尾よしあき広田みよ奥野ひでなり の三人の現職と大桑はつえ現県議の4人を立てて現在の三議席から一議席増の四議席確保を目指しています。
私の住む金沢市南部地域では前回まで10期連続で議席を守ってきた升きよみに代えて昨年10月に補欠選挙でで当選した奥野ひでなり市議の再選を目指しています。
その「佐藤まさゆき」と「奥野ひでなり」の合同事務所開きが25日に開かれ多くの方が集まり心一つに二人の再選で金沢市で県議1、市議4の議席実現のために頑張ろうとの声を上げました。いよいよ地方選挙本番です。




当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界集落 橋と廃屋

2015年01月26日 | 写真日記
「イスラム国」を名乗るグループによる日本人人質の一人殺害か?という緊迫した情報の駆け巡る慌ただしい朝に書くブログ記事がこれで良いのか?
そんな思いがしています・・・。

  [限界集落の廃屋]
白山山麓、限界集落と呼ばれる冬季に車で行ける一番奥に位置する集落はいま雪のなかで静かに眠っています。その集落で改修もされず解体もされないまま放置されて数年たつ廃屋があります。今冬訪れてみると壁も屋根も痕跡が見られるだけというほどに崩壊が進みその骨組みだけになった二階部分の積雪がこの国の地方破壊行政、農業破壊のTPP条約交渉や農協解体に向かう政府と与党のひどさを示しているような光景です。


  [野生生物専用橋]
所属する写真グループ「日本リアリズム写真集団かなざわ支部」今年の写真展テーマが「橋」ということで、いろいろな「橋」にカメラを向けることが多くなっています。
白山山麓で見た橋は雪のなかに眠っているような静かな集落近くの渓流にかけられた小さな橋です。根雪の積もったこの橋へ通じるであろう道は雪の下になっていてその雪道にはリスや野兎、ニホンカモシカなど野生動物の足跡だけ残っています。


今朝は人質になっている方たちの無事を願いながら、山里で撮った写真二枚のアップでブログを更新しました。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のヒメバラ 春の水仙

2015年01月25日 | 写真日記
  [玄関先に咲く鉢植えの花2つ]

我が家の玄関先に連れ合いが出した鉢植えに花が・・・。
一つは小さなヒメバラ、フェイスブック友達のコメントによるとヒメバラの花言葉は「無意識の愛」だとか。バラが花をつける季節ではないのですが可憐な風情で道行く人たちの目を楽しませているようです。


そしてこちらは「水仙」、もちろんこれから春にかけていろいろな所で見る季節の花です。その水仙の花が先日小さな蕾をつけていたのがようやく黄色い花をひらきました。
こちらも我が家の玄関先でヒメバラと並んでときどき通りかかる人から声をかけてもらっています。彩りの少ない北陸の冬、花のある場所だけが「ほっこり」とした雰囲気を醸し出しているようです。


[イスラム国を名乗るグルーブによる「日本人人質事件」]

今朝のYAHOOニュースによれば、「イスラム国殺害脅迫 湯川さん殺害か? ネット上に後藤さんとみられる画像」という記事が、詳細はまだわかりませんが湯川さんと後藤さんが無事であることを願うばかりです。
この事件が明らかになってからの情報を見てみると、いかに安倍総理をはじめとする現内閣閣僚や政府が、国民の暮らしや生命、そして国際的な政治情勢に鈍感で、自分たちの思惑を優先させての政権運営になっているかが見えてきています。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の白山麓 雪道を写す

2015年01月24日 | 写真日記
  [集落へ向かう雪道]
今年は積雪が少ないと言うものの豪雪の白山山麓は雪のなかでした。
さすがに幹線道は除雪されて雪はないものの集落の人の使う生活道路、集落への近道は足で踏みしめた溝のような細い道が続いていました。


  [集落の家々]
細い足で踏みしめて作った雪道の向こうにある集落の家々の屋根はほとんど積雪の高さと変わらない状態でした。
この地では4月後半になってようやく雪解けの季節となります。


今日は久しぶりに青空が見えたので雪景色を撮りたいと、この冬初めて白山山麓へ行ってきました。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干拓用水の朝霧と立山連峰 石川文洋の沖縄・辺野古ルポ

2015年01月23日 | 写真日記
  [朝霧と立山連峰]

昨日に引き続き、今日のブログ写真の一枚も夜明けの風景になります。冬の撮影ポイントのひとつ河北潟干拓地の朝霧とその向こうに広がる立山連峰。
さすがに冬場はほとんど晴れ間のない北陸なので昨年撮影の写真を公開です。


  [今日の赤旗 石川文洋の「沖縄・辺野古ルポ」]
今朝は雪ではなく小雨の中で「しんぶん赤旗」の地域配達でした。今朝の一面トップは「沖縄・辺野古 総行動」の見出し、新基地ノーの米軍キャンプ・シュワプ前での抗議の阻止の座り込みが始まって200日の昨日、議員総行動には50人の議員が集結、稲嶺名護市長も挨拶しました。
3面と9面には写真家石川文洋さんのルポが臨場感あふれる7枚の写真と文章で特集されています。写真は沖縄・辺野古ルポの載った赤旗の紙面です。


赤旗の2面には「イスラム国」と見られるグループの日本人人質事件についても載っています。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け 更なる軍事介入は「逆効果」

2015年01月22日 | 写真日記
おはようございます。今朝のブログは写真のアップと新聞記事の紹介ということで更新です。

  [夜明け]
久しぶりの夜明けの風景撮影をできたのが嬉しくさらに2枚追加アップです。
まずは日の出直前の輝き


そして陽の出た瞬間のアップ。かつてのフィルムカメラでは難しいものも、カメラが利口になりこんな写真もシャッターを押すだけで取れるようになりました。


  [今日の「しんぶん赤旗」]
今朝も第3回中央委員会総会のC(志位委員長)さんの結語や安倍内閣の「集団的自衛権容認の「閣議決定に238地方自治体の反対意見書可決など読みどころ満載ですが・・・。
一面下のコラム「潮流」には「イスラム国」の行為が許されがたいとしながらも、米国の軍事介入を強める動きにたいして米紙ワシントンポスト紙が「さらなる軍事介入は 逆効果」とする論評をしていることを紹介しています。
コラムを読みながら、残虐なテロ行為を生み出してきたものが何であるかについても冷静に見つめる必要があると思いました。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。リンクなどはこちらへお願いいたします。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする