goo blog サービス終了のお知らせ 

写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

荒畑に春

2025年04月03日 | 写真日記
    [ツクシとヒメリュウキンカ]

今は「香川」や「讃岐」というよリ「うどん県」という呼び名で知られる私の故郷、いま住んでいる金沢から見れば冬という季節がないまま春を迎える田舎の畑と同じような光景を目にしました。
雪が消えて青草が芽生え始めた私の故郷とよく似た名前の山里の畑の畔にツクシとヒメリュウキンカの姿を見ました。
子どものころはツクシが出るとツクシ採りに出かけ「ほーしこ ほーしこ ほうばのこ ほうばのにんじんぬすんで ・・・」などとうたいながらツクシ採りに励んだものでした。
「ほーしこ」or「ほしこ」、私の故郷ではツクシのことをこう呼んでいまた。
ちょうど土筆の出るのと同じころタンポポもたくさん咲くので土筆とタンポポに似た黄色の姫リュウキンカの咲く光景で懐かしい記憶が浮かんできました。

私の好きな山里の畑に春が、荒畑の写真をアップして[写真師の新カメラ日記]更新しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご近所で一斉に春の花が | トップ | 水芭蕉の咲く日に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真日記」カテゴリの最新記事