のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

「浮気ぐらい」じゃないやい。

2017年09月13日 10時51分38秒 | 日常生活
9月12日は2回目の結婚記念日でした。
結婚生活も3年目に突入です。

結婚記念日だった昨日は長男を寝かしつけた後、ウォーキング仲間さんからお祝いにいただいた「結婚式、これから始まります!」のときと「お色直しを終えて、これからふたりが入ってきます!」のときに流した映像やウォーキング仲間さんふたりによるお祝いの演奏を録画したもの、お祝いのお食事会で流した私たちふたりの友人紹介の映像、そして私の祖母にウェディングドレスを見せたいがために決行した前撮り写真のスライドショーなどをふたりで並んで鑑賞しました。

今、思い返しても結婚式の日は幸せで幸せで。あたたかい気持ちをたくさんいただいた日でした。
教会に、そしてお食事会場にこれまでお世話になった大好きな人たちが一堂に会して下さって、私たちふたりを笑顔で迎えてくれました。温かい言葉をたくさんたくさん伝えてくれました。

祖母と一緒にウェディングドレス姿で写真を撮った日も、ただ写真を撮るだけのつもりだったけれど、祖母が入居している施設がキリスト教系列だったために理事長さんがわざわざ出向いてくださって、チャペルで祖母や叔母、妹さん一家や両親と共に讃美歌を歌い、私たちへのはなむけの言葉をくださって、まるで結婚式を執り行ったかのような気持ちを味わうことができました。
8月上旬の猛暑まっさかりで、ものすごーーーーーーーーく暑かったのに、写真を見返すと、どの写真もみんなそんな暑さを微塵も感じさせないさわやかな笑顔で、改めて幸せな気持ちを味わいました。

各種映像を見終えた後は、結婚式の日に歌った「善き力にわれ囲まれ」をふたりでそっと歌い、それから珈琲と夫さんがお土産に買ってきてくれたケーキを美味しくいただきました。ケーキは夫さん曰く、予約なんてしていなかったうえに、いつもお世話になっているケーキ屋さんは定休日だったため、あたふたしながら探したものなんだとか。それでも慌てて探したすぐ近くのケーキ屋さんの店頭にて運命的に「ありがとう」というメッセージが入ったホールケーキを見つけてくれていました。ふたりで「ありがとう。」と言い合いながら、ケーキを頬張りました。美味しかったー!

ケーキを美味しくいただきながら、これまでのことを振り返ったり、「善き力にわれ囲まれ」の歌詞をもう一度噛み締めたり、これから始まる新たな一年をどうやって過ごすか話したり、久しぶりに夫さんとゆっくりのんびり向き合う時間を持つことができました。

嬉しかったことがふたつ。
ひとつめは私の大切な讃美歌「善き力にわれ囲まれ」の歌詞を見て、夫さんが「改めて読むと本当にいい歌詞だね。」と呟いてくれたこと。
「善き力にわれ囲まれ」は、もう逝ってしまった私の尊敬する方ふたりが大切にしていた讃美歌でした。その大切な曲を夫さんも大切に思ってくれていること、歌詞を噛み締めるように味わってくれていること、いいと感じたことをきちんと言葉で伝えてくれたこと、それら全てによって、とてもあたたかい気持ちになりました。
嬉しくなって「この曲のどんなところで『いい曲』って思うの?」と思わず確認してしまいましたが、(面倒くさいツマでごめんなさいねー。)その質問にも真摯に応えてくれて、その対応にも心をポカポカにしていただきました。

つい先日、私がひどく落ち込んでいるときも、夫さんのほうから
「『善き力にわれ囲まれ』を歌い。」
と私にこの曲の存在を思い出させてくれたばかりで、実のところ、夫さんは私以上にこの曲の存在をしっかりと心に留めてくれている気がします。

嬉しかったことふたつめは「結婚に限らず、生きていくことは赦しあうことの連続だよね。」ということを結婚記念日に夫婦で再確認できたこと。
まったく悪気なんてなくても、ただ存在しているだけで人を傷つけてしまうこともあるし、相手のことを思って、気遣って取った行動がかえってその人を傷つけてしまうこともある。だからお互いにお互いを赦しあって、折り合いをつけてまた歩んでいこうね、ということを最近、私たちの身の回りで起こったいろんな出来事を振り返りながら、ふたりでぽつりぽつりと話すことができました。改めて、私は夫さんと結婚できてよかったなぁ、幸せだなぁ、と思うことができました。

いろんな話をし終えた後、
「で、三年目を迎える今年はどういうふうに過ごします?」
と確認したところ、夫さんからはメロディつきで「さんねんめ~の♪」というおなじみの名曲を歌われ、その後でにこりと笑って
「おたがい許しあっていこうね。」
と念を押されました。


・・・いやいやいや!
にこりと笑われたところで、浮気は「許す」カテゴリに入っていませんからね!


■善き力にわれ囲まれ■

善き力にわれ囲まれ、守り慰められて
世に悩み共にわかち、新しい日を望もう
過ぎた日々の悩み重く、なおのしかかる時も
さわぎ立つ心しずめ、み旨に従いゆく

善き力に守られつつ、来るべき時を待とう
夜も朝もいつも神はわれらと共にいます

たとい主から差し出される杯は苦くても
恐れず感謝をこめて、愛する手から受けよう
輝かせよ主のともし火、われらの闇の中に
望みを主の手にゆだね、来るべき朝を待とう

善き力に守られつつ、来るべき時を待とう
夜も朝もいつも神は、われらと共にいます


最新の画像もっと見る

コメントを投稿