goo blog サービス終了のお知らせ 

のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

勘違いしたのはワタクシですが。

2008年05月06日 09時39分13秒 | 日常生活
実家に帰省したついでに
母と妹行きつけの美容室で痛んだ髪を切ってもらいました。
美容師さんの高すぎるテンションがたいそう苦手で
美容室ではいつも「話し掛けないで」オーラを
漂わせてしまうワタクシは、昨日も文庫本2冊を持って行き
「会話しません」と意思表示。

しかし、美容師さんにとっては、
コミュニケーションを取ることも仕事のひとつ。
ワタクシの無愛想オーラをものともせず、果敢に話し掛けてきます。

「血液型って何ですか?」
Aです。
「星座は?」
獅子座です。


・・・・このテーマで話題って広がります?
一問一答で終わりません?
「うーん、たぶん大丈夫だと思います。
 意外と広がると思います。」

無愛想オーラ100%のワタクシの失礼な問いかけにもひるむことなく
そして、他のお店の美容師さんのように
高すぎるテンションで接することもなく
淡々と接してくださる美容師さんには好感度大。
ワタクシにしては珍しく、1回の来店で
徐々にではありますが、打ち解けることができました。

「ところで、いつもいらっしゃってる方って
 のりぞうさんのお姉さんですか?」

いえいえ、違います。妹です!

「あー。そうなんですねぇ。
 へぇ。あの方のほうが妹さんなんですね。
 みえませんねぇ。」

そうなのです。妹なのです。
最近、なぜか妹のほうが姉に見られることが多く
ちょっぴりウキウキなのです。
おそらく、ワタクシのほうが若く見えるというわけではなく
ただ単に妹のしっかりしている性格が
みんなに透けて見えているだけなんですけどね。
そんなこともすべて承知の上で、それでもやはり、
ジョセイとしては、ちょっぴりウキウキしてしまうわけで。
ふふふん♪と鼻歌を歌いそうになりました。

その30分後。
更に話題は巡って、彼氏彼女同士での名前の呼び方について
話を繰り広げた後、美容師さんが

「のりぞうさんはのりぞうさんですよね?
 妹さんは?
 妹さんの名前ってショーコさんて読むんですか?」

・・・ショーコ?
うちの妹の名前はカオリンですが・・・。
ショーコというのは、もしや。
もしや、うちの母上の名前の音読みでは?

ということは、先ほど「お姉さんですか?」と問われ
うきうきしながら「いえ!妹です!」と一生懸命否定したのは
うちの母上のことですか?

・・・さっきのウキウキを返してください。