夢七雑録

散歩、旅、紀行文、歴史 雑文 その他

新井薬師から千川まで桜並木散歩

2023-03-26 20:01:50 | 散歩道あれこれ

新井薬師を起点として複数の桜並木を歩いてみた。新井薬師は通称で、正式には松高山梅照院薬王寺と言うらしい。本尊は薬師如来座像で、眼病に御利益があるとされる。

新井薬師の桜を撮ろうとしているカメラの横をすり抜けて、本堂にお参り。それから境内を見て回る。境内には桜が多く、 寺の裏手の新井薬師公園も桜の並木になっていた。

公園を出たところが中野通りで、ここからは通りを北に向かう。中野通りの桜並木も、今日はおそらく満開か、それに近い状態に当たるのだろう。

歩道橋の上に大勢の人が居ることに気づく。桜並木の道路を横切っていく西武新宿線の電車を撮影しているらしい。撮影向きの場所は既に占領されている故、階段途中で1枚パチリ。

中野通りを先に進み、下田橋の手前で哲学堂に入ってみる。妙正寺川の向こう側は桜の広場になっていて、花見を楽しんでいる人たちの姿が見えるが、今回は先の予定がある。哲学堂はまたの機会に、外に出て中野通りを北に向かい蓮華寺下の交差点に出る。中野通りはここを右に、その先の交差点を左に行き、目白通りとの交差点(南長崎六)で終わりとなる。なお、この交差点は中野区、新宿区、豊島区の境界にあたる。

蓮華寺交差点から新青梅街道を左に行く。この道にも桜並木は続いている。江古田公園を過ぎて江古田大橋を渡り、その先の交差点で北側の歩道に移る。街道は上り坂となり江古田通りに出る。歴史民俗資料館に行くのは割愛して今回は江古田通りを北に向かう。

江古田通りを先に進み、東福寺を過ぎて江古田川を渡る。その先の交差点を左に行くと江古田憩い橋があり、ここから桜を見ながら江古田川沿いに進み、橋を渡って江古田の森公園に入る。公園内を散策したいところだが、時間が無いので北江古田橋を渡って右に行き江古田通りに戻る。交差点を左に行けば大江戸線の新江古田駅に出る。

目白通りを渡って江古田通りを北に向かうと、江古田駅南口の交差点で千川通りに出る。ここを右に桜並木の道を歩く。所々にある桜の巨樹は精一杯の花をつけている。満開と言っても良いのだろう。

先に進むと、角にコンビニのある交差点(練馬区と豊島区の境界)で桜並木は終わる。この交差点は、千川通りを流れていた千川上水が直角に曲がる地点に相当し、以前は、この交差点を曲がり西武池袋線の踏切を渡って先に行く通りも千川通りと呼ばれていた。しかし今は、この交差点で千川通りは終わりになっている。

西武池袋線を渡った少し先から桜並木が始まるが、見頃にはまだ早い。いま満開の桜を見るのであれば、明豊中の辺りから先になるだろう。千川上水跡を公園化した千川親水公園沿いにも、所々に桜がある。それらを見ながら進めば、千川駅のある要町三の交差点に出る。この交差点を横切って板橋高沿いに流れていた千川上水は姿を消しているが、桜並木だけは板橋高の敷地に沿って、少し先まで続いている。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 板橋区赤塚の梅林 | トップ | 城北中央公園周辺の桜 »

散歩道あれこれ」カテゴリの最新記事