goo blog サービス終了のお知らせ 

伝えたんく

日々の何気ないできごとに感じた幸せ

旅の楽しみ228…初めてのスコットランド

2014-08-10 23:40:01 | 

さて、ヒースローから一挙に北上する。

事前の予習では途中休憩をはさんで7時間程度で到着の予定だが・・・

まずはファウンティンズ修道院跡を目指す。

ハンマー投げの創始者ヘンリー8世が奥方を変えたいがためにカトリックの教理とは別のイギリス国教会を立ち上げた。

それに伴い、修道院を閉鎖した。

その初期に当たるのがファウンティンズ修道院なのである。



М1(モーターウェイ)をガンガン北上する。最高速度は時速70マイル(112㎞)のはず・・・

 


途中で豪雨。予報では雨が出ていたがこれほどとは・・・


 修道院までは4時間予定のドライブだったが、6時間かかってしまった。

 入館時刻に間に合わず、周囲の様子をカメラに収めるだけになってしまう。

と見ると、修道院エリアへの入り口が開いている。

少し入ってみることにした。

しかし、閉められてしまった時は車が出れなくなる。 


 
修道院までの途中にあるセント・メアリ教会


戻って来て開いてて良かった。冷や冷やした入り口周辺


時刻が時刻だったので宿に向かう。

チェックインは23時までOK。

ありがたいことだが、夜道になるので気を付けて行く。

行先はアナンという街にある「The Old Rectry」。

古い司祭館という意味だ。

司祭というのは教会の神父のこと。

司祭館というのは、神父が居住する家のこと。

ギリギリの到着になったが、電話をすると主人がにこやかに出迎えてくれた。

遅いこともあって、早速部屋への案内、明日の予定、WiFiの確認をしながらGoodnightと。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の楽しみ227…パリスからヒ... | トップ | 旅の楽しみ229…スコットラン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事