goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

台北・南港公園<パワースポット>

2025-01-24 01:02:00 | 旅行(台湾)
年末の台湾記録!

「南港公園」に行ってきました!

広い公園です!



ここは・・・


パワースポットとのことで
それならば
年末年始のパワーチャージに
と思って
楽しみにしていきました!


この公園・・・
『オランダの生物学者ヤープ・ヴァン・エッテン氏によって
南港公園が超高エネルギー指数を有し
スピリチュアルヒーリングに適していることを発見した』
ということなのです。









『能量広場<気>』







『能量広場<石>』







『能量広場<木>』






気になる方はぜひ!


南港公園
台湾台北市南港区東新街170号





MRT「崑陽」から歩く場合の参考に






MRT「松山」からはバスが便利

バス32(南港花園社區五)
*途中ブルーラインの「後山埤駅」も止まります
「南港公園」下車
バスの乗車時間は約8分

バス停は
MRT駅にある
地図や案内に出ていますので
ご確認ください。





台湾には
パワースポットが
たくさんあるようです。


参考までに台北ナビ様より

その昔「フォルモサ」「蓬莱島」と呼ばれていた台湾。「フォルモサ」は、ポルトガル語で「美しい」という意味。「蓬莱島」は古代の中国で東の海上に仙人が住むと信じられていた夢の島のこと。台湾は、仙人が住むような美しい島だと昔から言われていたのです。さて、美の国台湾には、「気」を蓄えたエネルギーをもつ「パワースポット」がたくさんあります。訪れた人が元気になれる、リフレッシュできる、心から気持ちよく感じられる、そして、開運効果もある!



動画も参考までに


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪、インフル予防茶

2025-01-23 01:18:41 | 食関係(気功食療法・素食)
今年は、風邪やインフルエンザが
流行っているようなので…

その予防にも
気をつけています。


手洗いなどは基本として
注意しています。


今回は、
予防のための養生茶で
最近の作ったものをご紹介します。

他にもいろいろありますし
ご自身の好きなもので
予防に役立てるのが
良いのかなと思います。


みかんの塩蒸し湯



みかんと塩を入れて蒸したもの
今回は湯(スープ)としているので
水も入れました。
なかなか強烈な味になります。



キンカン甘露煮を少し薄めて




以下は、
なかなか手に入らないかもですが
記録も兼ねて載せます


枇杷の塩漬け茶




梨膏糖茶
(梨膏糖をお湯でといたもの)




莓茶
以下を参考に



記録を兼ねてのご紹介でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾で一緒にコレしよう!企画ふたたび!

2025-01-22 02:24:20 | おすすめ情報!
昨年大好評をいただいた台湾企画。
「台湾で一緒にコレしよう!」

ありがたいことに
お問い合わせなどもいくつかいただき
ちょっと形を変えて
再び開催となりました!

全日本混化気功協会理事3人が
それぞれ主催する企画を
連続(または同時)開催します!

一度の訪台で
続けて楽しんでいただけます!





まずは
一般社団法人全日本混化気功協会の会員さまを受付いたします。
(ご家族などの同伴は非会員でも一緒に受け付けます)
2月末までは会員さまとその同伴者さま。
3月から一般の方のお申込みをお受けいたします。


各企画については
担当者まで。

【鈴木理事担当】
5/27(火)行天宮と北投温泉で温泉体験
5/28(水)南港公園と松山エリアの廟めぐり

お申し込み
https://ameblo.jp/s-prix/entry-12334405470.html


【前島理事担当】
5/27(火)猫空エリアハイキングと素食茶葉料理と
気功老師の茶芸館にて“気功と台湾茶のコース”体験

5/28(水)自然豊かな原住民の里”烏来”で素食と養生体験

お申し込み
https://ws.formzu.net/fgen/S259389918/


【田邉担当】残4名
5/29(木)9:00~18:00 
お買物とよくばり体験
わくわく重視の内容でご案内



企画ごとに主催者が違う…
そのようにした関係で
3日間参加希望の方は
それぞれにお申込みということになり
ちょっと不便かもしれませんが
ご理解ください。


ーーーーー


私、田邉企画分をご紹介!

どんな感じかというと…

★イチオシ沈香のお店へ!
☆○○で素食!と買い物!
★自然派の方に人気の○の工房へ
☆いつもの老街のおすすめスポットへ
★場所と時間的余裕が許せば気功なども!
さらに、自由参加のおまけも!

よりよい内容を目指し、
ギリギリまで詳細を吟味いたします!


一日ご一緒しませんか?


オタクな企画です!




ご興味ある方は
ぜひ、ご一緒しましょう!

田邉分のお申込みは以下から





あと5名様になりました!


2月までは
全日本混化気功協会会員さまとその同伴者の
お申し込みを受け付けますので
ご了承ください。


募集動画です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少林薬局の明目保健貼

2025-01-21 02:13:36 | 中医学・漢方・他の伝統医学
少林寺のお薬。。

なんとなく惹かれるので
これも購入してみました。


少林寺の薬局
少林薬局の
「明目保健貼」

目をケアするアイシート(アイマスク)







15種類ほどの生薬が入っています。

20~30分ほど
貼っておくとのことで

早速お試し!

開封とともに・・
結構な漢方薬の香り!
そのエキスも飛び出ます!

エキスがたっぷり沁み込んだシートを
目の上に乗せてしばらく・・
じわじわ効いている感じがします。


20分くらい貼って
すっかり軽くなりました!


パソコンを使うことが多いので
助かります!


参考までに





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北・迪化街(年末)

2025-01-20 00:55:19 | 旅行(台湾)
年末に行った台湾・台北

行くと必ず訪れるのが
迪化街

夏まであった老舗店が無くなっていたり
新しいお店がオープンしていたり
工事中の所もあって・・・

まだまだ変わり続けそうなところです。


この雰囲気が良いですね!


お店の前に置いてある
テーブルと椅子も
素敵です!



お正月前なので
春聯も売っていました。


この行列は
イチゴ大福!


子供たちが
提灯に絵を描いています!


年末ならではの
賑わいを感じました!

季節感があってよかったです!


春節(旧正月)に向けて
さらに
賑わうのではないかと思います!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする