goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

成都北駅・荷花池市場(朝から…夕方まで)

2019-07-30 21:45:07 | 旅行(四川・周辺)

成都の市場メモ

 

成都北駅周辺は

以前行ったときにも

いろいろと気になる感じでした。

足湯バケツが山積みされてるお店もたくさんあり・・

なんだか市場っぽい…。

 

ということで、調べたら・・

やはり市場!!

 

荷花池(フー・フアー・チー)と呼ばれる卸市場が

並んでいるのだそうです!


文具も興味がありますし、

シルク製品も。


たぶんここだと思います。

「成都荷花池批发市场」

営業は夕方までのようです。

 


エンタメウィークさまより

すべてが卸価格。日本で手に入れるよりかなりの格安価格で、かなりしっかりした商品をゲットできますよ。

観光ツアーでは決して訪れることがない、古き中国を感じることができる荷花池。女性にとっては、買い物天国のような場所です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成都メモ(四川大学・チベット人街など)

2019-07-30 18:48:48 | 旅行(四川・周辺)

旅行メモ。

成都の市場で、

スパイス市場にも行ってみようと思い

そのメモです。

 

 

いろいろな場所にあるようですが、

四川大学近くの市場を。

 

ここの魅力は、

周辺にある、学生向けのお店(食堂)。

それもあわせて楽しめればと思います。

 

四川大学・華西校(華西医大)
成都市人民南路三段17号


この近くにあるスパイス市場(香辛料市場)

「大学路総合市場」




+++++


もうひとつメモ。

 

成都のチベット人街(チベット族街)


「武侯祠横街」と「洗面橋横街」がそうらしいです。


武侯祠の南近くのようなので

行きやすそうです。


華西医院西藏成辨分院(チベット医学の病院)があったり

仏具やいろいろ売っているらしいです。

 

お香が買えるかもしれないし・・

時間があれば行ってみたいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする