goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

こつこつ・・・

2018-04-13 02:31:00 | 気功の話

全日本混化気功協会のブログに載せたもの。


こちらでもご紹介!

 

気功法は

方法を覚えてから・・・

ようやくスタートするんですよね…

という話です。

 

ーーーー

 

気功の練習を習慣にして、心と身体を調えましょう!



今の不調を何とかしたい方…

なるべく元気を保ちたい方…

 

気功法を身に付けて、日々の習慣にしませんか?

 

私たちの先人たちが、

「こうすると心と身体が調って変わる」

ということを発見して伝えてくれた智慧。

そのひとつが気功法です。

人体で実験し「確かに効果がある!!」と証明されたもの

と考えれば…、

やる価値はあると思いませんか?


気功法は、

”そのやり方、手順を大体覚えること”

を目的にしているのではありません。


覚えて身に付けてから、

その実践を通して(つまり続けること)、

心と身体を調え変えていくことを目的

にしています。



ですから、

最初は、

その動作やポイントを掴むことからはじめ・・・

それらがしっかり身体に染みついたら・・・

心を落ち着かせて集中して

毎日習慣にする(続ける)!!

そうやって、

心と身体は調っていくのですね!



皆さんに続けていただく際、

教室に通っていただくことをおススメします!

というのも、

功法の質を上げる(先生に見てもらえる)

やる気を保つことができる

などがあるからです。

楽しく続けていただくことが、

気功をお役に立てていただけることに繋がるかな・・

と考えます。


どこでもお待ちしております!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする