年末の台湾買い物旅でゲットした
台湾素食(精進料理)カレールー。
「純素」 とあるので
すべての動物性食品と五葷を含んでいないものです!
五薫抜きはとてもありがたいです!
日本で手に入るベジタリアン食材には
玉ねぎやニンニクを含んでいるものも多いので
なかなか思うようなものがないんですよね。
どれも「純素」とあります!!
それでカレーを作りました!!
当然ですが・・・
具に玉ねぎは入れておりません。
具のメインは大根!
あとは家に有った野菜と
クコと陳皮を入れました!
好みで味を整えております。
春になると辛味は控えたいので
今のうちにカレーを!
(本当は夏が良い)
味はおいしかったです!
純素のカレールウは
探せば日本でも買えます。
ベジタリアン食材を扱っているshopに
ありますので
ご興味のある方はぜひ!
ベジタリアン用でも
純素とそうじゃないのがありますので
原材料をご覧いください。
参考までに…
「純素」についてですが
その商品の内容が
どんな素食範囲なのかの表示です。
ほかは以下の通りです
「全素」(純素):すべての動物性食品と五葷を含まない
「蛋素」:卵は含んで、他は上記の条件
「奶素」:牛乳は含んで、他は上記の条件
「奶蛋素」:卵と牛乳は含んで、他は上記の条件
「植物五辛素」:動物性食品は含まないが、五葷は含む
二日目めのカレーです。
ちょっと余ったルーはスープにしました!
ハトムギたっぷりの食べるスープ!
おいしかったです!