心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

立春

2014-02-03 06:55:55 | 季節の話(二十四節気他)

2月4日は「立春」です!

正月(1月31日)のときと同様に、新しい一年が始まるなぁという気になります。

やはり、春は最初の季節という感じがあります。

新しいスタート、精進していきたいと思います!

 

 

参考までに「瀋陽ガイド」さまより、中国の立春の風習

皇室から伝わった興味深い行事に「打春牛」というものがあります。

農村の村長は泥で作られた牛、「春牛」をムチで3回叩き、新年の農作業の始まりを呼びかけます。

母親たちは子どもを抱いて「春牛」を3周し、子どもの健やかな成長を祈ります。

その後、村人たちみんなで「春牛」を打ち砕き、その土を各自の畑に撒くことで1年の豊作を願います。

中国の立春には「春餅」を食べる、「咬春」という習慣があります。

「春餅」とは、クレープのように小麦粉で作った生地でネギ、ショウガ、だいこんなどを巻いた食べ物で、健康に春を迎えるという願いが込められています。

この時期は気候の変化が大きいため、昔から立春の体調管理は特に大切とされています。

 

最後の春の体調管理についての部分…本当に大切だなぁと思います。

どうぞ、以前のブログも参考になさってください。

節気養生(立春)

立春:ココロとカラダに・・・いよいよ春になります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする