goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

不要放味精

2012-04-07 22:23:02 | 気功養生的話

我が家の食事たち。

 

我が家のお粥には、いろいろなものが入っています。

何を入れるかはその日の気分次第

 

このお粥にはちょっとウーロン茶も入っています。

台湾で買ったお気に入りのお茶です。

 

 

こちらの「焼餅」は小麦粉とトウモロコシの粉に、長いもと蓮根をすって入れてあります。

 

いつも、その時に家にあったもので作ります。

わたしは、こういう小麦粉料理も大好き~!

 

焼餅・・・?・・・おもち??と思われた方…

中国で「餅」といえば、小麦粉から作られたもの全般をさすのだそうです。

調理法によって、焼餅・蒸餅・油餅・湯餅とよばれてます。

 

こういう風に家で作るものは好き勝手に楽しんで作れるし、

なんといっても安心ですね!

 

ずーっと前に中華料理をちょっとだけ習ったことがあり…

それは、家庭料理というよりお店の中華料理でした。

とある有名な中華料理のお店のシェフさんが先生で…・

化学調味料も結構使われていたんですよねぇ…

 

そういうのはやはり「毎日」の食事ではないですよね…

たまに・・・の食事。

 

たまにでも、気になるという方…

お店で、こんな風にお願いしてみては…(中国編)

 

 

(勝又あや子さんのブログより) 

料理はどれも「不要放味精(bu2 yao4 fang4 wei4jing1)」

(化学調味料を入れないでください)とお願いしています。

または…
「免味精(mian3 wei4 jing1)」と言ってもよいです。

「煮込みダレや漬けダレなど先に作り置きしているものは無理ですが、

その場で調理するものはたいてい抜いてくれますよ。」

 とのこと。

 

私は今までお願いしたことないけれど、

こういうのもアリだなと思いました。(日本でも中国でも)

皆さまも、中国に行かれる際は、この言葉をメモしていくと

気になった時に役に立つかも…

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめ!ライブ情報

2012-04-07 09:00:00 | おすすめ情報!

今日はライブのお知らせです

このライブ…

お誘いいただきましたが、私は行けないのです。

なので、ご紹介させていただきます!

丸山茂樹さんの熱くて優しい音楽をぜひ!

丸山茂樹さんのライブ情報!

2012.4.9(月)
下北沢 「440(four forty)」

『丸山茂樹 バースデイワンマンライブ!』


OPEN 18:00
START 18:30(O.A.start)

■チャージ
前売 3,000円/当日 3,500円 + 2order(1,000円別途)
※学生割引有り(受付にて学生証提示で1,000円割引)

全自由席(整列順入場)

■guest musician
赤股賢二郎(Guitar)
元田優香(Percussion)
土居良平(Bass)
朝香智子(Keyboards)
ヤマカミヒトミ(Alto Sax)
and more…??

■opening act
nora(Vo,G)
and more…??
■場所
下北沢「440(four forty)」
TEL:03-3422-9440(16:00~)
〒155-0032
東京都世田谷区代沢5-29-15 SYビル1F

■交通アクセス
小田急線・京王井の頭線『下北沢駅』南口徒歩5分

■主催:NISORO
■企画/制作:丸山茂樹
■発売・問合せ
チケットお申込みはこちら
http://form1.fc2.com/form/?id=719663

その他、問い合わせは下記まで。
NISORO事務局
TEL070-5518-3196
MAIL:nisoro@sora-web.jp
(公演日、お名前、枚数、お電話番号を明記の上)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする