5月17日(火)、曇り。
宮崎。
祝賀会明けの日曜日、カヤの里「綾町」に。
以前から一度、行きたいと思っておりました。
たまたま、祝賀会で熊須さんが隣席。
それで、お願いしました。
綾町は、熊本県方向に、車で小一時間。
先ずは、麓町なかの熊須工房を見学。



続いて、山へ。

榧の木、1000本が植林されている400年500年先を見越した「25世紀の森」。
綾南川、上流にあります。


続いて、綾北川上流の関連業者による「榧の植林地」。

榧はまだ20年程度。

銘木店、碁盤店には、すでに廃業したところも。
途中、こんな道路。熊本地震の関係でしょうか?

宮崎。
祝賀会明けの日曜日、カヤの里「綾町」に。
以前から一度、行きたいと思っておりました。
たまたま、祝賀会で熊須さんが隣席。
それで、お願いしました。
綾町は、熊本県方向に、車で小一時間。
先ずは、麓町なかの熊須工房を見学。



続いて、山へ。

榧の木、1000本が植林されている400年500年先を見越した「25世紀の森」。
綾南川、上流にあります。


続いて、綾北川上流の関連業者による「榧の植林地」。

榧はまだ20年程度。

銘木店、碁盤店には、すでに廃業したところも。
途中、こんな道路。熊本地震の関係でしょうか?

駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726