幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

ポーチの手すり

2018年02月03日 | ふれあい日記

今日は二十四節気では節分です。

明日の立春から暦の上では新しい季節が始まります。

何か物事を始めるのも2月3日が過ぎたら…と
暦上の立春を新しい年として考えますよね。

でも立春なんて名ばかりで、まだまだ春なんて
ほど遠い寒さが続きます。

来週も低温続くらしいですね

もう雪は降らないかもしれないけれど
(今年はわかりませんね、降るかも…)、
今回の雪の時に、玄関を出たところのポーチが
結構危ないなと思いました。

段差は平らなところを歩くより転びやすいでしょう。
特に降りる時は

2~3段くらいの少しの段なので、手すりが付いている
お宅は少ないように思います。

ご高齢の方がいれば付けてあるかもしれませんね。
介護認定を受けている方がいれば費用も安く
付けられますからね!

普段は必要ないと思っても、雪の時は必要だなと
思いました。凍った時だけでなく、雨で濡れた時も
滑りやすいですしね

ケガして医療費がかかるくらいなら、手すりをつけた方が
いいかもしれない、って思いました。

医療費だけではないかもしれません。
自由に行動できなくなるかもしれないし、仕事してたら
休まなければならないかもしれない。家族に迷惑が
かかりますしね。

何より健康が一番大事ですから、検討するのにいい機会かも
しれません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする