幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

梅雨にできる掃除・ミニ知識

2014年06月03日 | ふれあい日記

何日か暑い日が続きましたが、そろそろ梅雨が近づいてきました。
湿気が多くなるので、食中毒に注意しないといけませんね。

また梅雨は、結露、カビ、ダニなど、あまりうれしくない季節です。

こまめに掃除するのが一番なのでしょうが、知ってる範囲で豆知識を
載せてみます


・室内に洗濯物を干さない(干すなら閉め切った浴室などに、換気扇をかけるか
 窓を開けて。リビングなどに干すと結露の原因になります。)

・観葉植物は庭やベランダなどで大丈夫なものは移動させる。

・観賞魚などの水槽はできることならリビングに置かない(結構な量、蒸発します。)

・ふとんは干せない時は布団乾燥機をかける(ダニの除去にも。)

・エアコンはシーズンの使い初めにはフィルターを掃除しましょう。

・靴箱は開け放し、一旦靴を出し風を通しましょう。靴も干してください。

・押入も同様に襖の両側を少し開けましょう。扇風機で片側より風を入れて。

・天気のいい日には畳を持ち上げて干しましょう。空き缶ひとつを挟んで風を入れて。

・トイレの掃除用ブラシは使ったら消毒用エタノールをたっぷり噴きかけておきます。

・カーペットやマットには重曹をふりかけて30分くらい放置し、その後掃除機を
 かけます。サラサラになりにおいも取れます。

・同じくぬいぐるみなどは大きな袋に重曹と一緒に入れます。口をしばってふり、
 30分くらい置いた後、はたいて重曹を落とします。

・生ごみの袋の一番底には新聞紙を敷いて水分をしみこませるようにすると
 嫌なにおいを少なくできます。

・消毒用エタノールを1本用意しておくとキッチンまわりの除菌に重宝します。

・ドライフラワーはダニの温床です。ホコリをたくさんかぶったものは
 この際処分!

・窓が結露している場合はカーテンの裏側がピタッとくっつきカビの原因に
 なりますので、その都度拭き取りましょう。


今のところ気づいた何点かです。
できることだけやってみませんか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする