青川の里 ~付知川 鮎釣り日誌~
青川(付知川つけちかわ)の里、岐阜県中津川市田瀬地区から鮎釣りや川のこと、地元情報などを。オフにはワカサギ、アマゴ情報も
 



今日は今シーズン初のワカサギ釣行。
といっても家族で陸っぱりの釣りでありましたが、これがなかなかバカに出来ないくらいおもしろいのであります。
10時くらいに東濃地方の某池に到着し、二本の渓流竿に仕掛けを付けて白サシのエサで始めましたが、最初からポツポツ釣れて、12時までに40尾くらい。
家族でかわるがわる釣ったので、途中何度もハリをあちこちに引っ掛けてしまったり、それを外してやったり仕掛けを直したり、エサを付けてやったりと、お父さんはあまり釣らせてもらえませんでした。
釣果も誰が何尾かよく分からなくなってしまいましたが、下の子でもそこそこ釣れたので良かったです。
今月中は無理ですがまた来月にでも出掛けようとの家族の要望でありました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日、今シーズン初のワカサギ釣りに行ってきました。
釣友のK君から近所で良く釣れるため池があるとの情報をもらったので、家族で出掛けてきた次第です。
そこは数年前から地元の方が放したワカサギが自生しているという池で、ボート代も遊漁証もいらないのでちょっと遠いですが大分割安です。

朝もゆっくりの出発で現地着が10時過ぎ。
午後も用事があったので12時までの2時間弱の釣りでした。
群が廻遊してくると4連などもありましたが、基本1尾ずつあたりをとって針に乗せるという釣り方。
渓流竿の6.1mと5.4mの二本で針は5本程度、エサはベニサシ、目印は鮎用の蛍光色のをK君に分けてもらいました。
子どもとお母さんが竿を離しませんでしたので、自分は少ししか釣らせてもらえませんでしたが、皆そこそこ釣れて全員の釣果を足せば30尾くらい(型は6~8センチ程度)いたので、2時間弱の釣りでしたが大満足でありました。
ただとても寒かったので時間的にはあれで限界だったかもしれません。
暖かい物を食べられる用意をしていけば一日楽しめると思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今週も懲りずに根ノ上湖へ。
天気は晴れ、風もなくポカポカ陽気でした。
湖面に映る紅葉もご覧のように最高です。
でも、こんな日はあまり釣れません。
皆さん昼までで20匹くらいから50匹くらいでしょうか。
中にはポツポツ釣っていた方がみえたのでもっと釣られていたかも知れません。

釣れなくてひまだったので写真がたくさん撮れました。
(上の写真は上下を反転して遊んでみました。下のが本物です)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




土曜日に上の子二人と根ノ上湖へワカサギ釣りに行ってきました。
いつもは朝起こしても全然起きない子ども達ですが、6時前のまだ薄暗い時間でもサッと起きるので不思議です。
途中忘れ物を取りに引き返したりして多少ロスタイムはありましたが、7時半には竿を出すことができました。
料金は子ども二人とエサのアカムシまで入れて4,400円。
根ノ上湖は2年ぶりでポイントもうろ覚えでしたが、こぎ出したときにちょうど釣り上げた人を見たのでその人の近くで釣ることにしました。
子どもにエサを付けてやり自分の準備を始めると、すぐに子どもの竿にヒット。
その後ポツリポツリと釣れて、全員型をみましたがその後沈黙タイムに突入。
場所移動の誘惑に駆られましたが、じっと我慢して時合いを待つと今度は入れ食いタイムに突入。
途中まではそれぞれ釣った匹数を数えていましたが、3連、5連と釣れるうち誰が何匹か分からなくなってしまいました。
しかし入れ食いタイムもじきに終了してしまい、後はまたポツリポツリと釣れるだけ。
10時半に休憩し数えると34匹。
休憩後、昼までに50匹を目標にあちこち移動を繰り返し、なんとか目標を達成。
午後から予定があったので納竿して山を下りました。
型は7~8センチと保古の湖の当歳魚より少し大きめ。
子ども達も今までで一番釣れたと大満足でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




鮎シーズンも終わり、まだ道具の片付けもすんでないにもかかわらず、保古の湖へワカサギ釣りに行ってしまいました。
まだ今シーズンの状況もよく分からなかったので、取りあえず朝一は一人で行って様子見。
たくさん釣れるようなら後から子ども達を呼ぶつもりでしたが、腕も仕掛けも悪くてサッパリ釣れず、昼過ぎに早々と撤収してしまいました。
型は5~6センチの一年魚と12~14センチの三年魚らしき2種類。
中にはこつこつとコンスタントに釣ってみえる方もおりましたが、大半の釣り人はかなり苦戦しているようでした。



午後からは東美濃ふれあいセンターで「池坊 中部三県連合花展」が開催中でしたので、子ども達と一緒に鑑賞。



でも子ども達は外のアスレチック公園のほうがお気に入りで、夕方までみっちり遊んでおりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は保古の湖へ子供達と今年はじめてのワカサギ釣りに行きました。
今年の保古の湖はあまり釣果が上がって無いようで、新聞にも滅多に載ってきませんでした。
でも今日を逃がすと次はいつ行けるか分からないので行ってみることにしました。
準備不足でゆっくりの出発となり、釣りはじめは8時頃。
桟橋は昨年子供達に不評だったので今日はボート釣りです。
お値段は子供一人(小学生以下は無料)にエサ代込みで3600円。
最初はボディーエリアで釣りはじめ、ぽつぽつ釣れて昼までに20匹くらい。
数はあまり釣れませんが型は8~10センチと昨年よりかなりよかったです。
午後はあちこち探ってみましたが、3時半までに10匹と最後まで渋い釣りでした。
魚探を使っている人に聞いたところ、群はたくさん見えるとのことでしたが、なかなか釣果には結びつかないようでした。
でもどの子も型を見ることが出来て、天気も良く楽しい釣りが出来ました。
この次は氷上の桟橋釣りになってしまうかな?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はいまひとつ天気が良くなかったのですが、家族で保古の湖に行ってきました。
最近、桟橋釣りができるようになったのでそこで釣ることにしたら、子供達はボートの方が良かったみたいで、少し不満そうでした。
桟橋は一人1500円なので、券を二枚買って子供達と交替で釣ることにしました。
遅い出発で現着10時、竿出し10時半でした。先客は6名ほど、曇っていましたが、風もなくそれほど寒くはありません。しかし、当たりがあまりなく、辛抱の釣りとなって、子供はじきに飽きてしまい、結局3時間ほどで竿を納めることになりました。釣果は5~7㎝が14尾と貧稼に終わってしまいました。
朝から釣ってみえた上手な方で50~70くらいではなかったでしょうか。
やはり、ボートでいろんなポイントを探って釣った方が釣果は上がるでしょう。
桟橋の中を移動してもどこもあまり大差ないような感じでした。それよりも一箇所で微妙な当たりを取りながら、一尾一尾確実に釣った方が良いように思いました。
なかなかどのタイミングで合わせれば良いのかが難しいのですが、最後の方でやっと少し分かってきたことが、今日の収穫でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




保古の湖ワカサギ釣りで、検索して来られる方がたくさんみえるので、釣果情報をひとつ。
昨日、知り合いのH君が、10時から14時頃まで釣って52尾だったそうです。
型は5㎝から7㎝がほとんどで、10㎝以上が数尾。
雨が降ったりやんだりの非常に寒い日で、最後はヒョウが降ってきて上がったそうです。
感度の良い竿で、小さな当たりもしっかりとって、針に乗せることが肝心なようです。
中スポ情報では7時から14時までで75尾、サイズは5~11㎝とのことでした。
写真は前回釣行時のものですので、あしからず。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日はまた息子とワカサギ釣りに行きました。
前回は根の上湖だったので今回は保古の湖に挑戦です。
7時頃到着すると、すでにたくさんのボートが出ています。
新聞情報では根の上湖より数は上がっているようでしたし、ボート代も2500円と500円安いので釣り人も多めです。
我が家はライフジャケット持参でしたが貸出しも子供用がきちんと用意されておりこの点もポイント上でした。
勇んでボートを漕ぎ出し、とりあえずたくさん人のいるあたりで竿を出しました。
すぐに釣れましたが型は5~7センチくらいで小ぶりです。
10数尾釣れましたが当たりが遠のいたので場所移動。
今日は息子があまり釣れず、すぐに帰りたいモードに。
しかし、場所を変わると良く釣れ出し、また機嫌を直して釣りモードに戻ってくれました。
結局12時までに67尾とまずまずでした。
たまに二年魚の10センチ以上が釣れたり、マスが掛かって振り回されたりと、楽しい釣りが出来ました。
次は一日釣って百尾に挑戦したいと思います。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






天気予報は午後あたりから雨マークが付いていたので鮎釣りも気分が乗らず、昨日の運動会疲れもありうちでごろごろしていましたが、今年から保古の湖でワカサギが釣れるようになり、昨日の解禁では200尾以上の釣果との情報で俄然ワカサギモードとなってしまい、子供達と出掛けることになりました。
保古の湖に着くとたくさんの車でほぼ駐車場も一杯。
すでに上がってくる人や唐揚げにして一杯やっている人も。
釣果を訪ねると早朝からやって30尾くらいとあまりパッとしない様子。
湖面の見えるところまで上がるとボートは遙か沖合、子供を交替で釣らせるにはちょっと遠すぎるので、やっぱりポイントも近い根ノ上湖で釣ることにしました。
根ノ上湖に着いてボートを出せたのは昼も大分過ぎてしまい、今年から3時までしか釣れないと言われて実釣は2時間ほどでした。
最初、上の子がパタパタと釣って調子良さげでしたが、そのうちモロコの入れ食いとなってしまいワカサギは数えるほどでした。
しかし、下の子もモロコでしたが釣ることができ大満足の初釣行となりました。
お父さんは餌付けと外すので忙しくほとんど釣らせてもらえませんでした。
次回は早起きしてリベンジしたいと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )