青川の里 ~付知川 鮎釣り日誌~
青川(付知川つけちかわ)の里、岐阜県中津川市田瀬地区から鮎釣りや川のこと、地元情報などを。オフにはワカサギ、アマゴ情報も
 



本日は釣友のK君が出場する中日スポーツ杯全日本鮎釣選手権に午後から応援に出掛けてきました
馬瀬の漁協に着くと既にK君は着替えて昼食中
すぐにダメだったことが分かりガッカリ
聞けば馬瀬川も冷水病で結構厳しい釣りだったそうです
決勝は昨年優勝の上田選手、ベテランの小寺太選手、報知名人の高橋選手の3名
漁協前を3エリアに別れ40分ずつで場所交替のルールです
照り込んで絶好のコンデションながらやはり渋い釣りとなり
結果小寺選手がベテランの意地を見せオトリ込み10尾で優勝
この状況で2時間8尾はやはり大したものです

写真上は上田選手、下は小寺選手に対面が高橋選手です
            

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10時頃まで雨が降り肌寒い陽気でしたが
お昼には日が差してきてぐんぐん気温も上がってきました
雨は15ミリほどでしたが少し濁りが入っています
昨日JBの前で24㎝が釣れたようで
その人は2時までに16尾だったそうです
放流物より居着きの鮎が良く掛かったみたいです




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は朝から岡山橋(こうざんばし)付近で3時間3尾
家族の分も釣れません
午後は田瀬へ戻って6時まで4時間で7尾でした
型は20㎝以上ばかりで良かったのですが数は釣れません
ハミ跡があまりなく鮎も冷水病にかかって今一元気がありません
掛かるのは流心ではなくヘチの方ばかりでした

本日はどこへ行こうか悩みましたが阿木川が小さいけれど良く釣れると
聞きましたので行ってみました
結果はやはり良く釣れましたが5㎝~17㎝と小ぶりでした
一日釣って持ち帰りは25尾ほどでした
10㎝以下は掛かりどころが悪くないのはリリースしてきました
今年の阿木川はダム湖のスキ上げが大量に放流されていますので
鮎は踏むほどいます
でも川のキャパシティー以上にいるので大きくなれません
放流もなかなか難しいものです
上の写真は昨日、下は本日の釣果です
大きいのは養殖です

            



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日東海地方も梅雨明け宣言が出ました
現在気温も34℃を超えています
付知川も少し釣れだしたようです
写真の釣り人も見ている内に1尾掛けられました
明日の中スポには付知川の釣果情報も載るのではないでしょうか

明日は昼から子ども会のバーベキュー大会
午前中に鮎を釣ってみんなに塩焼きを食べさせてやる計画ですが
はたして何人の口に入るでしょうか?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は地元情報を一つ

田瀬に入って最初に渡る橋が樋ノ口橋です
樋ノ口のことを地元では新寝覚ノ床とも呼んでおります
その由来について

『樋ノ口橋から付知川を見た時、誰しもその景観には心引かれる。
この地「新寝覚」は日露戦争終了後、当時第三軍の司令官として勇名をはせた乃木希典大将が戦没した部下の霊を、ねんごろに弔うため、日本の各地を巡廻せられたがたまたま田瀬も、その節通過になり、樋ノ口より見たる付知川の姿が、木曽川寝覚ノ床に類似しているという処から「新寝覚」と命名して去られたと伝えられている。』  田瀬史より

 現在では旧道の橋の横に国道の橋ができたため、上流側の景観は車窓からちらっと見えるだけで多くの人は気付かずに通り過ぎてしまいますが、すばらしい景観は今も昔のままです
以前は子供達の(大萱地区の)水浴び場でしたが今はその姿はなく、たまによそから来た若者たちが旧道の橋から飛び込んでいるのを見かける程度です
もっと子供達には川に親しんでもらいたいですね
でもそれは大人の責任なのかも知れません
昨日のNHKふるさと一番で関屋忠一さん(鮎釣りの名人です)が主催する
大芦川自然塾のことを放送しておりましたが大変参考になりました
ああいった活動をしないと絶滅危惧種の「川ガキ」は救えないのかもしれません

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日田瀬橋でも放流を行っていましたので
ちょっと魚を見せてもらいました
型は小さいのから大きいのまで結構バラバラで
小さいのは12㎝程から大きいのは20㎝に近いものまでいました
流れにのって下るもの、群れになって上流に上るのまでこれもいろいろです
明日は釣り専用区を中心に行われる予定です
放流魚は食べる分にはちょっと?ですが
これが既存の鮎の縄張りに進入することにより追い気を活性化させ
また放流鮎も掛かってくるのでオトリの循環が良くなり
良く釣れるようになるものと考えられます
今週末に期待しましょう
           



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




梅雨明け宣言はまだのようですが暑い日差しは戻ってきました

絶好のコンディションですが見ている限りでは竿は曲がりませんでした

本日より後期放流が始まりました

今日は田瀬より下流のようでした



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日も一日良い天気で今日も梅雨明けを思わせる天気となりました
水位もぐんぐん下がっており条件は最高でしょう
しかし昨日の釣果はあまりかんばしくなかったようで
中スポにも載っておりませんでした
明日から後期放流が始まります
3日間で1800㎏だそうです
これにより既存の鮎の活性が一気に上がることを期待しましょう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今現在(お昼)雨はやんでおります
しかし昨夜からずっと降っていたので水位は下がりません
明日も一日雨の予報です
付知川だけですかねえずっと釣りができていないのは?
今日の中スポにはよその川の釣果はたくさん載ってました

明日は福岡地区の榊山神社のお祭りです
今夜は宵祭りでにぎわいそうです
例年このお祭りの頃には梅雨明けしているようなので
やはり今年は遅いですね


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




かなり水は引いてます
明日はできるでしょうか?

後期放流は来週の24日から行われるようです
天気予報もそのあたりからお日様マークが付いております
もう少しの辛抱でしょう


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日夕方から今朝までに30ミリほどの雨が降り
付知川はまた増水しました
現在はかなり引いてきてますが
まだまだ釣りは無理でしょう

今朝我が家の庭でトンボが羽化してました
今年は湿気が多いのか羽化して飛び立つまでに時間が掛かっているようで
今までにも何匹か見かけました
洗濯物も乾かないので羽もなかなか乾きませんね
県内でもここら辺だけ雨が降っているみたいです

           

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日はダイワの鮎釣り大会に参加してきました
長良川は増水後の引き水で釣れそうな気配でしたが残り垢狙いの
結構厳しい大会となりました
私はまだまだ修行が足りず普段考えられないようなトラブルが多発
あえなく予選落ちとなり、決勝戦を観戦し勉強して帰ってきました
大会結果は以下にて
http://fishing.daiwa21.com/colum/item.asp?ItemID=879




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜から今朝に掛けても30ミリほどの雨が降り
水位はあまり変わっていないようです
梅雨明けはまだ先でしょうか
しかし来週には漁協の後期放流も始まるようです

さて新潟ではまた地震がありかなりの被害が出た模様です
私の嫁さんの友達も柏崎で被災されたようでなんらかの支援も考えているようです
ここ田瀬地区も阿寺断層が走っており他人事ではありません
もう一度防災の再点検が必要です




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




気の早い人はすでに竿をだされてました
最近川の事故がよくありますのでくれぐれも注意していただきたいものです
明日ならもっと引くでしょうが今回の水で垢はほとんどとんだようで
白川状態かと思います
ポイント選定に悩みそうです


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




台風一過の青空とはいきませんが
すこし日も差してきました
昨日からの連続雨量は125ミリほど
川はご覧の通りですが、一気に降った雨ではないのできつい濁りはありません
その分引きも遅いかもしれませんね

災害もなさそうなので家族サービスデーになりそうです



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ