青川の里 ~付知川 鮎釣り日誌~
青川(付知川つけちかわ)の里、岐阜県中津川市田瀬地区から鮎釣りや川のこと、地元情報などを。オフにはワカサギ、アマゴ情報も
 



今朝の最低気温は10℃で昨日の3℃と思うとグッと暖かでしたが、今日は最高気温が11.5℃とほとんど朝からそのまんま、なので日中は昨日より寒い一日となってしまいました。
雨も一日中パラパラと降っていて川の水も冷たそうでした。

さて、鮎も終わりそろそろワカサギの季節となってまいりましたが、今年は根ノ上湖が割と好調のようで、中スポにもたまに100尾以上の釣果が報告されております。
暖かいうちに子供と行く約束をしておりますが、秋はいろいろと行事が目白押しで、なかなか行けそうにありません。
一度諏訪湖にも行きたいなあとも思っていますが、そちらはもっと無理っぽいか。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は朝方までに40ミリ以上の雨が降り(上流は50ミリ以上)、残念ながら増水してしまいました。
土曜日の感触ではまだ釣れると思っておりましたが、この増水でちょっと厳しくなりました。
果たしてJ君はまだやるんでしょうか?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はポンタカ君がオトリを用意してくれるということで、付知川で納竿釣行してきました。
用事を済ませ10時過ぎに杉渡瀬橋上流に入川。
釣り人はポンタカ君の知り合いのJ君ただ一人。
彼は朝から渕尻のトロ場を丹念に泳がせてすでに四尾も釣っているとのこと。
ポンタカ君はオトリだけ置いて一仕事してくるとのことで、まだ来ておりませんでした。
オトリは漁協の役員の方が玉蔵大橋付近の木曽川でガリで釣った物を譲ってもらってきたそうで、かなり婚姻色が出ておなかもへこんでいましたが、22センチ前後の元気な鮎でした。
早速オトリを2尾もらってJ君の一段上の棚から探ってみましたが、一時間当たりなし。
早めの昼食休憩をしようと思って下がってゆくと、やっとポンタカ君の登場です。
軽く昼食をすませ、淵への落ち込みなどを小一時間釣ってみましたがさっぱりで、上流の瀬へ移動しました。
上流は50m程急瀬が続き、その上は膝下くらいの平瀬が広がっています。
なにぶん初めてのポイントなので石色やツヤで判断して、瀬肩のヘチで竿を出すとしばらくして待望の一尾目。
23センチくらいのまだサビの出ていないきれいなメスでした。
オトリが変わると全然泳ぎが変わってすぐに次も掛かりました。
しかし好循環はここまででその後はケラレや水中バレなどが続出し、またまた悪循環に陥ってしまいました。
二時間ほどさまよいましたがその後は掛からず、ポンタカ君らが釣っている所まで降りて行きました。
そこで再び落ち込みへ元気が少し戻ったメスオトリに、オモリを付けて沈めてやると待望の当たり。
一瞬の当たりは結構鋭いですが、掛かってからは盛期のパワーはなく、ずるずると寄ってくるので慎重に取り込み、本年の最後としました。
時刻も4時をまわり少し薄暗くなって来ておりました。

今後はオトリの確保が難しいですが、オトリさえあればもうしばらくは竿が出せるでしょう。
恵那の河原淡水魚(電話0573260201 )かローマンやなならまだ手にはいるようです。(釣行の際には事前にご確認を!)
さて、本日はポンタカ君は釣果に恵まれなかったようでしたが、J君はなんと12尾の釣果!
彼はまだまだ釣るとのこと、頑張ってください。

5月22日の解禁から足かけ6ヶ月。
付知川にはずいぶんと遊ばせてもらいました。
放流河川でこんなに長く釣りができる川は他にないと思います。
まだまだ改善すべき点は多々ありますが、これからも付知川をよろしくお願い致します。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は朝から細かい雨が降ったりやんだりの、はっきりしない天気でした。
明日はもう少し良くなるようで、土曜日は晴れマークも付いています。
先日ポンタカ君と話す機会がありましたが、彼は土曜日に出撃予定とのこと。
私もできれば竿納めに行きたいところですが、まだちょっと微妙です。
行けるようなら電話しますねポンタカ君。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、ローマンやなへ行ってきました。
業界の秋の例会は毎年ローマンやなと決まっております。
昔は蛭川で松茸などをいただいておりましたが、松茸もあまり採れなくなり景気も悪くなってきて最近はここが定番となりました。
鮎の塩焼きは雄雌一尾ずつで、それぞれ卵と白子が一杯です。
個人的には8月頃の脂の乗った鮎の方が好みでありますが、これはこれで味わいがありますね。
やなは11月13日までの営業だそうですのでお早めに。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日子供がキコク(枳穀)の実を拾ってきました。
キコクとはカラタチの実のことです。
カラタチは春には白いきれいな花が咲き、秋には黄色いまん丸の実をつけて、とてもきれいで多くの詩にも読まれていますが、枝にはすごいトゲがありその美しさとは対称的です。
保育園の子供達はキコクの実を足に擦り付けると、走るのが速くなると教わっていて、運動会の季節には必需品となっております。
昔はあまり見かけませんでしたが、最近は近所でも良く見るようになりました。
子供達が捨てた実が自生したのでしょうか?

島倉千代子さんもいいですが、子供向けには童謡がよろしいようで。

からたちの花
     北原白秋 作詞   山田耕筰 作曲
     森麻季 歌 

からたちの花が咲いたよ。
白い白い花が咲いたよ。

からたちのとげはいたいよ。
青い青い針のとげだよ。

からたちは畑の垣根よ。
いつもいつもとほる道だよ。

からたちも秋はみのるよ。
まろいまろい金のたまだよ。

からたちのそばで泣いたよ。
みんなみんなやさしかつたよ。

からたちの花が咲いたよ。
白い白い花が咲いたよ。


さて、誰がなぜ泣いたのか? 誰がやさしかったのか?
調べると深いい話があるんですねえ。
    

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




このところずっと良い天気が続いています。
この先一週間ほども雨マークは見あたりません。
川の方はもうすっかり終わったかと思いきや、今日も島田橋付近では数名の釣り人が竿を出しておりました。(橋の直下と下流にいたので写真には写っておりませんが)
下野の吉村オトリにはまだ少しオトリ鮎が残っているそうです。
でも釣行の際には電話で確認されるのが良いかと思います。

さて、今日は久しぶりにKM君がうちに寄ってくれ、なんと松茸を持ってきてくれました。
今年は10月に入ってからキノコが大豊作のようで、松茸もかなり採れたとのこと。
さっそく今夜いただきます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この連休は土曜日から日曜日にかけて雨が降り、今日もまだ少し水は高い状態です。
土曜日は雨にもかかわらずたくさんの釣り人が竿を出してみえました。
中には待望の尺鮎をゲットされた方もあったようです。
私は三日間とも家族サービスやら子供の行事やらで、結局川へは行けずじまい。
しかし、まだ少し未練があるので道具はそのままにしておこうかと思います。
でも付知川ではこの連休を最後にオトリの販売をやめてしまったオトリ店も多いので、どこか他所の川になるやも知れませんが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝は気温が10℃とこの秋最低を記録しましたが、日中は25℃まで上がり寒暖の差が大きくなってきました。
川にはまだまだ熱心な釣り人がちらほら見受けられますが、どうも今年は尺鮎があまり出ないようで皆さん苦戦されているみたいです。
今週は割と天気も安定していますが、週末になると少し雨マークが出ていて、今度の三連休に最後の出撃を考えられている方にはちょっといやな感じです。

釣友のKN君あたりは1,200尾以上の釣果を上げられもう充分のご様子で納竿。
KM君はすでに松茸モードに突入でもっぱら山ばかり。
自分はまだまだ未練たらしくどこかでラスト釣行をと考えていますが、どうなりますやら?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は田瀬南宮神社の花馬祭りが行われました。
心配された天気もなんとかもってくれて、終わってみれば暑くもなく寒くもない絶好のお祭り日和でありました。
今年は花元の当番地区に当たっており、花作りから始まって当日の花馬引きまで地区の皆様は本当にご苦労さまでした。
我が地区もご多分に漏れず高齢化が進んでおり、自分が地元に帰ってきた二十数年前とあまり代わり映えのしないメンバーでずっとやってきていると言った状況で、この先はどこかよその地区と一緒にしてもらわないとやれないかもしれませんね。
でも終わった後の慰労会は結構盛り上がって遅くまで飲んでいたものですから、今日は夫婦で二日酔いとなってしまいました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は最高気温が27℃くらいまで上がり、日向にいると暑いくらいでした。
しかし、朝晩はめっきり涼しくなってしまい、秋本番といった雰囲気です。
鮎釣りもいよいよ最終コーナーを回ってゴール直前と言ったところですが、今日も美佐島方面は多くの釣り人で賑わっておりました。
それに引き替え島田橋付近は上流に一人いるだけで、寂しい限りです。

明日は南宮神社の宵祭り。
天気はなんとか持ちそうな感じですが、明後日の花馬はちょっと微妙ですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )