青川の里 ~付知川 鮎釣り日誌~
青川(付知川つけちかわ)の里、岐阜県中津川市田瀬地区から鮎釣りや川のこと、地元情報などを。オフにはワカサギ、アマゴ情報も
 



今日も蒸し暑い一日でした。
川は澄んできれいですが、相変わらずの高水です。
もういい加減梅雨明けして欲しいところですが、明日も午後から雨の予報が出ています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も断続的な雨。
上流では相当降ったらしく、赤濁りとなってしまいました。
出るのはため息ばかりなり・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




午前中は曇り空でしたが、午後からはまた雨。
それにしてもよく降ります。
今日開催予定の中スポ杯も中止。
付知川の後期放流も8月4,5日に延期のようです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夕から断続的に雨が降り、またまた増水です。
29,30日と後期放流の予定ですがどうでしょうか?
うちで計測している昨年の総雨量は1980ミリくらいでしたが、今年はすでにその値に近づいています。
過去2003年が年間2630ミリだったので、今年はそれを軽く越えそうな勢いです。

各地の鮎釣り大会も延期や中止が相次いでいます。
そんな中、土曜日には長良川で第1回の郡上鮎杯が300人の参加者を集め盛大に行われたようで、勢いのある漁協はツキにも恵まれているようですね。
明日は馬瀬上で中スポ杯ですが、ネットで見る限りでは厳しそうな雰囲気です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




付知川は相変わらずの高水が続いています。
今日は用水の作業でしたが、たまにパラパラ降った程度で、何とか一日もってくれました。
でも夕方4時半現在また強い夕立が降ってきました。

昨日は付知川がまだ水が高かったので、結局阿木川へ出かけてきました。
恵那のS名人に電話で聞いたところ、下流の方が魚影は濃いと言うことでしたが、前日名人がかなり抜いたそうなので上流方面へ向かいました。
朝ゆっくり出かけて両島橋付近に9時半頃入川。
しかし阿木川も水が太くてポイントも半分くらいに限られてしまっており、ポツリポツリと掛かる程度でなかなかペースが上がらず昼頃までに13尾。
午後は3尾ほど追加したところで風が強くなり、用事もあったので1時半に納竿してしまいました。
型は13センチから大きいので18センチといったところでしたが、あたりは明確で引きも良く湖産系の鮎釣りが楽しめました。
下の写真は”たかせり橋”付近
訂正:たかえり(高衿)橋でしたm(_ _)m





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も蒸し暑い一日でしたが川は清々しい色で流れています。
今回は梅雨の長雨だったため水引きもゆっくりでまだまだ水位は高めですが、気の早い釣り人はもうすでに何人か竿を出してみえました。
明日はもっと水も下がると思うので、久しぶりに付知川で竿を出してみたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日の日食は欠け初めから食の最大になる頃まで、ちょうど雲が薄くなりそれなりに見ることが出来ました。
子ども達も学校へ行って見てきたようです。
学校には専用の観察グラスがあったようです。
私は目に悪いことを知りながら手作りグラスでちらっと見てました。
昔は下敷きで平気で見てたんですから多少のことは大丈夫でしょう(甘いかな)。
写真はちょうど11時過ぎくらいなので食の最大の頃でしょうか、なんとなく薄暗い感じがしてます。
食が進むにつれ少し暗くなりセミの音も夕暮れ時のような感じに変わったような気がしました。
皆既日食はもっと真っ暗になり神秘的なんでしょうね。
一生に一度は見てみたいものです。
次回日本で皆既日食が見られるのは2035年9月2日だそうです。
微妙だなあ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は15ミリ程度の雨なのに思った以上に水が出ています。
ずっと雨が続いているので降っただけ水が出るのでしょう。
この連休も用事ばかりで川へも行けず、ずいぶん長いこと竿を握ってないなあと思う今日この頃です。
明日は日食ですが天気はどうでしょうか?
中津川市の予報はちょうど11時頃晴れマークが出ているので、子ども達にはぜひとも見せてあげたいですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日から70ミリくらいの雨でまた増水です。
一時はまっ茶色に濁っていましたが、夕方には少し澄んできました。
明日から三連休という人もみえるでしょうが行き先に迷うところですね。
でもこんな時はやはりインターネットが活躍してくれます。
ライブカメラで確認できれば最高ですが、国交省の水位情報でもだいたいのことは分かります。
昔は囮屋さんに電話したり、知り合いの情報網が頼りでしたので、便利な世の中になったものです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




連日30℃を越える暑さで寝苦しい夜が続いていましたが、今日は夕立があり少し涼しくなりそうです。
さて、このところあまり釣れないのか釣り人の姿もあまりなく寂しい付知川でしたが、この状況を打開すべく恵那漁協の後期放流が来週22、23日に行われるようです。(付知川へは1200㎏)
この後期放流については賛否いろいろ意見があるようですが、私も以前は反対でした。
でも今は天然遡上のない放流河川であるということや、漁協の経営という面などから考えても致し方ないと思っています。
よく成魚放流という言葉を聞きますが何センチからが成魚で何センチ以下を稚魚と呼ぶのでしょうか?
まあこの時期まで飼っていればある程度大きくなってしまうのはしかたないことで、釣れないよりは良いでしょう。
この放流を行うことによりいままで活性が低かった既存の鮎達が、新たな侵入者によっていっぺんに活性が上がって釣れ始めるということはよく知られています。
またオトリも繋がって循環が良くなりさらに釣れるということにもなります。
放流したての鮎は食味の点では劣りますが、背開きにして一夜干しにすればおいしくいただけます。
どうしても天然でないといやだという方は天然遡上河川へ行ってもらうしかないですね。
私は漁協の役員ではありませんが、まあそんな感じでご理解をいただければと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は中津川、阿木川等の解禁。
私は所用でどちらも行けませんでしたが、用事の先が中津川に近かったのでちょっとだけのぞいてきました。
朝7時に見たときはかなりの人出でしたが、まだ水温が低いのかポツリポツリと竿が曲がる程度。
昼に見たときは釣り人も半分くらいに減っておりましたが、天気も上々でポツポツ釣れていました。

付知川はまだ水位が高めですが、すでに釣り人の姿も何人か見られました。
このまま天気が続けば数日後には良い釣りが出来るのではないでしょうか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




相変わらず梅雨らしい天気が続いていますが、昨日からはそれほどまとまった雨は降っていないので、川の水はずいぶん引いてきています。
週末は雨の予報もないので竿が出せるようになるかも知れません。
日曜日は阿木川、中津川等の解禁です。
近くに囮屋さんがないので入川される方は注意が必要。
今年から現場加算は入川料の倍額です!
漁協のホームページに詳しく説明してあるのでそちらを参考にして下さい。

追記
午後からまた雨が強く降り川も増水しています。
明日はちょっと厳しいかも。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も昼過ぎまでに40ミリほどの雨で川もまた増水。
梅雨本番といったところでしばらく様子見ですね。
後期放流も梅雨明け後ということで、まだ未定のようです。

今度の日曜日は阿木川、中津川などが解禁になります。
今年は阿木川湖の遡上が遅れて放流も計画通りいかなかったようですが、それなりには入っているようですから、湖産鮎の掛かりの良さを今年もまた楽しめるのではないでしょうか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は一日出掛けていたため写真は夕方6時頃のものです。
少し暗いので水の色は悪いですが濁ってはいません。
今日は釣友のY君が来てましたので状況を聞いたところ、新田瀬橋付近に昼頃入って夕方までに8尾とのことでした。
一つのポイントではなかなか数は出なくて渋い状況だったようです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日、ダイワ鮎マスターズ2009中部地区大会が長良川大和地区で開催されました。一昨日あたりから増水気味で開催が危ぶまれましたが、322名の参加者でこの大会の人気の高さが伺えます。
予選は上下流のブロックに分かれて7時から10時半まで行われ、ボーダーはA組が11尾、B組が12尾と良く釣れておりました。
決定戦は12時から14時まで、予選通過者46名+シード5名で行われ、ボーダーは9尾とこちらもハイレベルでした。
私はなんとか予選は通過したものの、決定戦では良いところなく終わってしまいました。
我がクラブからはK君、O君が入賞しブロック大会に進出。
二人とも実力者ですから大いに期待しております。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ