青川の里 ~付知川 鮎釣り日誌~
青川(付知川つけちかわ)の里、岐阜県中津川市田瀬地区から鮎釣りや川のこと、地元情報などを。オフにはワカサギ、アマゴ情報も
 



今日は中津へ行った帰りに杉渡瀬橋を覗いてみました。
橋上流の専用区には見渡せる範囲だけで10名程の釣り人が見えました。
一日数本から10本ほどの釣果ですが、大物が釣れるので足繁く通ってみえる方が多いようです。
付知川での鮎釣りは年内いっぱいできますが、囮屋さんがそろそろ店じまいされるので、来られる方は注意してください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




20日、21日と神通川で鮎釣りをしてきました。
前日19日からすでにクラブの面々が出撃しており、自分も朝早くに出掛け船崎オトリ店にて合流しました。
前泊の皆さんはイワキの吹き出しにてベースキャンプを張っていたので自分も取りあえずそこから始めましたが、好きな瀬がなかったのでじきに上流の大沢野橋下流へ移動しました。
移動してみると朝からすでにかなりの人出で、ポイントも限られ思ったようには掛かりません。
午後になるとよそが釣れないのかどんどん人が増えて行き、あの広い川が釣り人で一杯になってしまいました。
そんな中なんとかスペースを見つけては拾い釣りといった感じでしたが、瀬が思ったほど釣れませんでした。
午後3時を過ぎた頃、チャラ瀬で釣っていた人が割と良い型を上げていたので自分も釣ってみました。
するとそこから入れ掛かりが始まり夕方までに50尾ほどまで伸ばすことができました。
5時に朝のポイントまで戻り仲間の釣果を見ると皆型そろいでたくさん釣っていました。
前泊組では恵那のK君・Fさんらが残り、岡崎からはるばるやってきたYさんも合流して春日温泉に浸かって疲れを癒し、近くの駐車場にて車中泊となりました。
夜宴会をしているとY名人も来られ遅くまで鮎談義に花が咲きました。
翌21日は大沢野橋下流に皆で入川。
朝方は割と良く掛かっていましたが次第に風が強くなってきました。
そしてYさんが元竿を折ってしまうアクシデントも発生。
自分も今年竿を折っているのでしばらくしてスペアの少し硬めの竿に交換しました。
それに加え水位もいつの間にか下がってきてパタッと釣れなくなってしまいました。
今日国交省の水位情報を確認しましたがその数字上はほとんど変化はないと出ていました。
しかし20㎝くらいは沈めておいたオトリ缶が水面ぎりぎりまでになっていましたし、あまりこの川に慣れない釣り人の缶は半分以上顔を出しているものまでありました。
この川は日中でもダムの放水量が変動するので注意が必要です。
さてそんな状況で戦意を喪失してしまった自分を尻目に、Y名人は的確に鮎の着き場を探り当て強風にも負けない道具立てでばんばん鮎を引き抜いてみえました。
またK君も痛い足を引きずりながらも盛んに竿を曲げていて午前中に30尾ほどは釣ったようでした。
自分はその半分ほどでしたが夕方家族で出掛ける約束があったので昼前で上がり帰路に着きました。
ちょっと悔いの残る釣行でしたが、皆でワイワイと釣りができ楽しい一時を過ごすことができました。
神通は9月いっぱいで禁漁になってしまいますが、資源保護の面からは大切なことです。
また来年もたくさん遡上があることを祈っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は福岡方面へ出掛けたのでちょっと川を覗いてきました。
場所は岡山橋(こうざんばし)下流のローマン吊り橋の下。
橋の上下に2~3名の釣り人が竿を出しておりました。
ちょうど知り合いが上がってきたので状況を聞きましたがかなり渋い様子。
しかしトロ場にはかなりの群がいるので、なかなか掛からないけれどついついここへ来てしまうとのことでした。
明日から大型連休が始まります。
天気も良さそうなので大物狙いに一回くらいは付知川で竿を出そうと思ってます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




やっぱり栗きんとんですね。
中津川といえば栗きんとん、栗きんとんと言えば ”すや” が有名ですが、私がいつも買うのは満点星一休(どうだんいっきゅう)というお店。
写真に写っているのは栗きんとんと森の水鏡、そして栗子餅。
他にも干し柿の中に栗きんとんが入っている杣の木洩日(そまのこもれび)という贅沢なお菓子もあります(1個350円もします)。

さて、今日は一日雨でそれもかなり降って濁りも出ています。
明日は天気は良くなる予報ですが川はどうでしょうか?
こちらへ来られる方は事前によく確認してからお出掛け下さい。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝晩めっきり涼しくなってしまい、すっかり秋の気配です。
最近いろいろ忙しく、なかなか更新できずに申し訳ありません。
付知川では尺もでて連日大物狙いの釣り人でそこそこ賑わっております。
写真は見佐島橋下流。
一日釣って10本捕れれば御の字のようですが、型は23㎝から27㎝くらいは平気で釣れるみたいです。
数が釣りたい方は神通川が今最高に釣れているのでそちらがおすすめ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は一日曇り空で最高気温も28℃くらいと過ごしやすい一日でしたが、夕方5時過ぎにひどい夕立が来て10ミリほどの雨が降りました。
雨雲レーダーで見ると上流ではそれほど降ってないようなので、水位には影響はないと思います。
明日は天気も回復するようなので釣り日和となるでしょう。
2日には下野の滝戸で29㎝も上がったようです。
尺鮎も目前ですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




連日30℃を越す暑さが続いていますが、今日は特に暑かったような気がします。
川は渇水気味で釣り人も少なめです。
明日は釣り専用区以外での網の解禁日。
正午が解禁ということで朝から場所取りやなんやらで川は大にぎわいになるでしょう。
渇水なので大きな鮎がたくさん捕れるのではないでしょうか。。
しかし付知川には周年網の入らない釣り専用区がたくさんあるので、まだまだ大鮎釣りが楽しめると思います。
今度の日曜日はメガ鮎釣り大会です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )