青川の里 ~付知川 鮎釣り日誌~
青川(付知川つけちかわ)の里、岐阜県中津川市田瀬地区から鮎釣りや川のこと、地元情報などを。オフにはワカサギ、アマゴ情報も
 



昨夜の雨は結局120ミリほどの大雨となり、夜中には一時警報も出ておりました。
付知川もご覧の通り増水で、しばらくお休みモードとなってしまいました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




付知川の水位は徐々に下がってきておりましたが、今日も夕立が来てかなり降っているので、また少し水位が上がるものと思われます。
明日もあまり天気は良くなさそうですが、週末は少し晴れマークも出ているので、久々にどこかへ行こうかと考えております。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先週末からいろいろバタバタしており、更新できず申し訳ありませんでした。
現在付知川は連日の夕立で、ずっと高水位が続いております。
今朝は飼っているオトリを変えるために一時間ほど竿を出してきました。
大石裏のヨレで釣りましたが、意外と良型(20、18、16,16センチ)が掛かりびっくりしました。
明らかな病魚は16センチの1尾だけでしたので、冷水病も少しは沈静化してきているのかも知れません。
この先、雨の予報はあまり見られませんので、もう少し水位が下がれば良い釣りができるのではないでしょうか。

追記
夕方明日の天気予報を確認すると一日雨の予想に変わっておりました。
梅雨時は天気予報もあまりあてにできませんね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も降ったりやんだりのぐずついた天気でありますが、川の水位は昨日より50センチくらいは落ちてきました。
濁りも取れてきて川底も見えるようになりましたが、まっ黒だった石が白くなっておりましたので、これからしばらくは残りアカ狙いでしょう。
今日既に川に入っている釣り人もおられましたが、まだまだ水位が高いのでくれぐれもご注意下さるようお願いいたします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は待望の雨により、ご覧のように1mほどの増水となりました。
田瀬地内の雨量は17時現在で40ミリほどですが、上流度合(どあい)の雨量計は110ミリを越えております。
この増水で冷水病の病原菌をまき散らす死魚や弱った個体が流されて、状況が好転することを期待したいと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は曇り空で暑くもなく過ごしやすい天気です。
川はあまり釣れないのか、釣り人も数えるほどしか見えません。
明日は待望の雨が降る予報です。
台風も発生したようで、週末にかけて荒れ模様の天気が続きそうです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は休日でありましたが、午後から用事があり7時から10時半まで付知川・田瀬地内で竿を出しました。
朝一は深瀬のタルミでまずオトリを獲る作戦でしたが、なかなか掛からず1時間やって2尾。
日も差してきたので上流や下流を1時間ほど探ってまたまたやっとの2尾追加。
その後、大きく上流へ場所移動し、底石のきれいなポイントがあったのでそこでやってみるも、なかなか掛からず、30分程でやっと待望の1尾がきました。
オトリが代わると途端に反応が良くなり、3尾程入れ掛かり。
しかし、そのあといまいち元気のないオトリになるとパタッと釣れなくなり、最後の最後10時半ちょっと前に1尾釣れて納竿。
釣れた鮎の半分は何らかの冷水病症状が出ており、流れて行く鮎も何尾も見ました。
写真のようなきれいな鮎も中にはおりますが、なかなか反応してくれませんでした。
現在、付知川は非常に厳しい状況であると思われますので、釣行を予定されている方はオトリ屋さん等でよくご確認の上お出掛け下さい。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日からの雨で付知川の水位は少し上がっております。
しかし、アカを洗うほどではないので、石色は黒くくすんで見えます。
冷水病が出て来たせいか全体にツヤがありません。
今日はお隣の白川の解禁と言うこともあり、釣り人の数も少なめです。
午後からまた雨の予報ですが、大きな雨量は無いようなので、状況はあまり変わらないと思われます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は午前中はそれほどではなかったのですが、昼頃から気温が急上昇。
2時頃には33度と異常な暑さとなりました。
川は相変わらずの渇水で、釣り人の数は少なめです。
まったく釣れないかと思えばさにあらず、釣る方はしっかり釣ってみえました。
夕方橋のたもとにS名人の車があったので、ちょっとのぞきに行くとちょうどしまわれるところで魚を見せていただきました。
総数30尾弱で型も18センチを頭にまずまずでしたが、これでも昨日よりは少ないとのこと。
脱帽であります。
気になる冷水病の魚も数尾おりましたが、まだそれほどひどくはありませんでした。
この暑さで逆に水温が上がって、冷水病の発症域を超えてくれるといいかなあなんて思いましたが、どうなんでしょうか?よく分かりません。
でも、急激な温度変化が体に良くないことだけは、人も魚も同じでありましょう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝は写真のように晴れておりましたが、しだいに雲が出て来てパラパラと雨も降りました。
でもほんのお湿りにもならない程度で、夕方にはまた青空が見えてきました。
台風もどこかへ行ってしまうようで、まだしばらく渇水は続きそうです。

日曜に郡上も解禁したせいか、付知川のお客さんもだいぶ少なくなってきました。
それに少し冷水病も出て来たとの情報もあり、追いもあまり良くないかも知れません。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




郡上長良川が解禁しました。
今日は町内の一斉道路清掃の日でありましたが、事前に近所の草刈りを済ませての釣行でありました。
さて、事前情報では長良川も渇水とのことで、例年行っているポイントはあまり良くないとの話でしたが、まあ解禁ですから慣れた場所でという事で行って見ました。
朝4時半頃から皆さん竿を出されましたが少し水温も低めで、なかなか竿が曲がりません。
それでも良いポイントに入った人は大きいのをポツポツ釣って見えました。
目の前で鮎が跳ねるのですがなかなか掛からず、4時間やって9尾ほど。
でも型は良くて20センチクラスが数尾混ざって、強烈な引きを堪能出来ました。
その頃には皆さん移動し始めたので自分も放浪の旅へ。
しかし、どこも渋いということだけが確認出来ただけで、釣果は伸びず10時半までに9尾を追加できただけ。
早めに昼食にしてその後もいろいろなポイントを廻りましたが、やはりポツリポツリと釣れるだけで5尾追加して1時に納竿。
その後、釣友の釣っているところを見て回りましたが、良い人で30尾くらい、やはりどこも渋いようでありました。
ただ型が平均して良くて、ビリ鮎はちょっとだけで塩焼きサイズがそろったのが救いでした。

写真は森オトリ店から見た道満の瀬。
今年もここで熱い戦いが繰り広げられることでありましょう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は昼頃からポツポツと雨が降り出し、1時過ぎには雷を伴った強い雨が降りました。
このあたりは雨量的にはたいしたことはなく、上流でも10ミリ程度と渇水が解消されるほどではありませんでした。
山一つ越えた東白川では時間30ミリ以上の土砂降りだった模様です。
夕立は馬の背を分けると言いますが、ほんとにちょっとの距離でも雨量が全然違うので怖いですね。
また、雷がゴロゴロ鳴っていてもまだ川で竿を出している釣り人もチラホラ見受けられましたが、あまり無理をされないようにお願いいたします。

追記
その後、雨は断続的に降って水位も多少上がっております。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は朝方は晴れておりましたが、昼頃から雲が多くなって少しじとっとした天気でした。
昨日は放流があり放流箇所付近で釣られていた方の話では、放流後掛からなくなったという話もあれば、逆にかき混ぜ効果で爆釣だったという話までさまざまでした。
結局よく分からないということでありました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も朝から良く晴れて、付知川には早朝からたくさんの釣り人が入っておられました。
団塊の世代の方々がリタイアされはじめて、ますます平日が混むようになってきているのではないかと推測いたします。
そんな身分には当分なれそうもありませんので、うらやましい限りであります。

さて、今日は天気が良かったので、先日釣ってきたチビ鮎を昼休みに開きにしてみました。


適当な塩水に小一時間つけて、天日で数時間干してできあがり。(ほんと適当です)
今夜の酒の肴ができましたが、子どもらに食べられちゃうので自分は2枚も食べられれば御の字かなあ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は月曜日ですが川には相変わらず釣り人の姿がたくさん見られました。
よそが解禁してもわりと変わらないですねえ。
昨日はみなさん割と良く釣れたという話でした。
下流の方はあの雨で濁りが入ってしまい釣れなくなったとのことでした。
田瀬では濁ってなかったのでどこか下流の支流から濁りが出たものと思われます。

さて明日は解禁後の二次放流が行われます。
海産系700キロを岡山橋から中央橋までの区間で50キロづつ放流の予定です。
詳しくは漁協ホームページをご覧下さい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ