青川の里 ~付知川 鮎釣り日誌~
青川(付知川つけちかわ)の里、岐阜県中津川市田瀬地区から鮎釣りや川のこと、地元情報などを。オフにはワカサギ、アマゴ情報も
 



今日は福岡のローマン橋付近へ行ったので少し川の様子を見てきました。
今年の春に造成した分流は見る影もなく、ローマン橋下流は3本の流れになっていました。
より自然な分流ができたと思えば良いでしょうが、それにしても改めて自然の力の凄さと、人間の力のはかなさを思い知らされたところです。

今日は天気も良く釣り人の姿もパラパラとですが見受けられました。
竿を絞っている場面も見られたのでまるっきり釣れないというわけでもないようです。

下は増水前の分流の様子


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お彼岸を過ぎ朝晩めっきり寒くなってしまいました。
川の水はまったくきれいですが、石もきれいになりすぎて白川状態です。
水位はかなり下がってきて、川の様子が大分分かるようになりました。
前回の水で運ばれてきた砂は今度の大水では流れたようですが、砂利は増えたようにも見えます。
石の並びはかなり変わっており、深く掘れ込んだところ、逆に浅くなったところなどさまざまです。
鮎の姿はあまり見えませんが、島田橋の下流で竿を出している方はおりました。
釣れたかどうかは定かではありません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




午後5時現在、雨も風も収まり台風は通過していった模様です。
(でもまだ吹き返しの風が吹くかも知れませんが)
さて付知川は大増水でありましたが、他は大きな被害もなく台風をやり過ごすことができました。
川の水はかなり下がってきましたが、今日もけっこう雨が降っていたので、データで見る限り水位は下げ止まりの状態です。
水が引いた後の島田橋上流の様子はかなり変わっておりました。
中州に生えていた草木がなくなっていますし、石もかなり動いていると思われます。
はたして鮎はどうなったでしょうか?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日から降り続いている雨は累計で200ミリを越え、付知のアメダスでは24時間雨量が過去最高値を更新しております。
付知川の水位も今まで見たことのないくらいの所まで来ており、今後の雨量によってはかなり危険な状態です。
今回の雨は一度にどっと降るのではなく、時間20~30ミリくらいのがずっと降り続いているので余計に不気味な感じがします。
明日台風が過ぎ去るまでまだまだ予断を許しません。

島田橋下流左岸駐車場付近


田瀬橋上流


新田瀬橋下流


消防署裏の堤防もあと少ししか余裕がありません


田瀬区民会館前の自転車屋さん付近


見佐島橋左岸 付近の家には避難勧告が出たようです



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日も蒸し暑い一日でしたが、雨は夕方までは持ちこたえてくれました。
川は相変わらず賑わっており、ありがたいことです。
数はあまり釣れないようでありますが、尺に近いサイズがボチボチ釣れ始めております。
しかし、今夜から雨の予報でしばらくぐずついた天気が続くとのこと。
終盤にきて大きな出水がないことを祈ります。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はダイワのチームバトルで寒狭川へ行ってきました。
付知川ではメガ鮎大会が開催されておりましたが、先に登録済みのこちらに参戦となりました。
こちらは5人1チームで競う団体戦です。
朝5時半頃三河路のヤナに到着し、久しぶりに顔を合わせるメンバーもおりしばし談笑。
試合は7時から10時半まででしたが25分くらい歩いて昨年釣ったポイントまで行ったので、釣り始めたのは7時半頃でした。
そこは川が幾筋にも分かれた段々瀬で、一つ一つ細かいポイントを丁寧に探っていけばある程度の釣果は望める所です。
しかし自分の下流には小寺名人が先に釣り下がっていかれたので、さすがにおいしいところは残っておりませんでした。
それでも日が差してくると今まで追わなかった鮎も釣れるようになり、時間までに6尾となんとも微妙な数字です。
検量所に帰って皆の釣果を聞くと皆同じような数で、昨年チャンプのOさんだけ込み11尾とさすがの釣果でした。
個人戦はチーム最高釣果のOさんが出られたので午後からは応援観戦。
午後からは水温も上がってもっと釣れると思いましたが、なかなか渋くてOさんも大苦戦。
しかし、Oさんだけでなく他の皆さんもなかなか竿が曲がらず、優勝者でも4尾釣られただけでしたのでちょっと寂しい結果でした。
そして団体優勝は今年もトーナメント新城。
我がチームも健闘しましたがジャンケンで負けて4位、なんとも後味の悪い結果でありました。
しかし、あと1尾がやはり大切だと言うことを改めて思い知らされた試合でした。


追記
土曜日は午後から久々に付知川で竿出し。
まだ流心は垢が飛んでいたのでヘチ狙いで釣ったら意外と良く釣れました。
釣れた魚は後期放流ものらしき18センチ前後が主流でしたが(最長でも23センチくらい)、サビのあるのは1割程度しかおらず、これからもまだまだ楽しめると思いました。(釣る場所によってはもっと割合が高くなるようです)
でも増水の影響でやせた魚が多く、ちょっと残念でした。
下の写真は釣った中では良く肥えた方です。
やはりメスですね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は天気予報では雨模様でありましたが、わずかにパラパラッとしただけで午後からは日も差して、暑いくらいの陽気でした。
写真は午前の早い時間で釣り人も少なめですが、午後からはたくさんの釣り人で久々に付知川も賑わっておりました。
明後日の日曜日はメガ鮎釣り大会でありますが、私は別の大会にエントリーしていて出られません。
予想では28センチクラスからひょっとかして尺鮎も出るかもとの噂もあります。
みなさんそれなりの仕掛けで望んで下さいね。
せっかく大鮎が掛かっても仕掛けがプッツンでは泣くに泣けませんから。

追記
なんとあのあゆっぺちゃんがメガ鮎大会に参戦とのこと。
がんばって大鮎ゲットしてね!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は雲一つない秋晴れの一日。
朝晩は涼しいを通り越して寒いくらいですが、日中は日向にいれば汗ばむほどの陽気でした。
昼休みに近くの川原へ行ってみましたが、思った以上に砂や小砂利が流れてきていて、その分垢も飛んでいる白川状態でした。
川原には砂が、川底にはかなりの小砂利が堆積していました。
まだ水位も高く水温も低いので、ちょっと厳しい状況だと思います。
でも垢の残っているところは必ずあるので、そんなポイントに入れば良い思いができるかも知れません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は久しぶりに青空が帰ってきました。
日中は少し暑いくらいでしたが、風は秋の気配を感じさせる涼しさがありました。
川の水は依然高めですが、順調に下がっていますので今週末にはちょうど良いくらいになると思います。
その前に木金休みの方がたくさん見えるので、そこら当たりでもよろしいかと。
なにせ長いこと竿が入っていないのでさっぱり状況は分かりませんが、鮎は確実に成長していると思います。
今度の日曜日には恵那漁協主催のメガ鮎釣り大会も行われますので、皆様是非ご参加下さい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今回の台風では全国的にひどい被害が出ておりますが、この地方は幸い大した雨も降らず事なきを得ました。
しかし、台風の進路が少し東にそれていたら、ここらもどうなっていたか分かりません。
一日に1000ミリもの雨が降ればどこでも災害が発生すると思われます。
明日は我が身という思いを改めて感じました。

さて、今週は天気も安定して晴れの予報が続いているので、今週半ばくらいから釣りができるようになるかも知れません。

今、釣りのことが考えられるといのは、誠に幸せなことであります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




現在、台風は四国を北上中ということですが、このあたりはまだ雨も風も大したことはなく、川も少し増水している程度であります。
昨日正午から専用区以外で網漁の解禁となりましたが、水位も高くほとんどできなかったようなので、水が引けば専用区外でもまだ釣りができると思います。

さて、四国は台風直撃ということでシマノジャパンカップも延期となってしまいました。
9月1日の正午過ぎに中止決定の連絡がありましたが、自分も含め多くの選手はすでに到着済みで、皆川に入っておりました。
連絡を受けて一晩泊まることも考えましたが、台風の影響で本四連絡橋が通行止めになるかも知れないと聞き、夕方まで釣って帰ってきました。
24時間で高知往復+実釣5時間と強行軍でありましたが、K君が同行してくれていたのでなんとか無事に帰り着くことができました。(感謝、感謝であります)
次回は10月1、2日ということなので、しばらくは富山方面で鍛錬に励みたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )