青川の里 ~付知川 鮎釣り日誌~
青川(付知川つけちかわ)の里、岐阜県中津川市田瀬地区から鮎釣りや川のこと、地元情報などを。オフにはワカサギ、アマゴ情報も
 



昨夜からの雨は50ミリほどで、川もご覧の通りの増水です。
午前中には雨も上がりましたが明日、明後日に掛けても降る予報なので、しばらくは様子見ですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は所属する釣りクラブの大会が白川の平成橋にて行われました。
朝6時集合と言うことでしたが、昨夜はちょっと泊まりで出掛けていたため急いで帰って来て、8時半からの参戦となってしまいました。
一年ぶりの白川でしたが昨年良く釣れたポイントは今年はエリア外と言うことで、なんとなくすいている上流へ向かって歩いていくとFさんが釣ってみえました。状況を聞くと割と渋い様子。
あまり時間もないので右岸の早瀬を釣ろうとFさんの上流のチャラ瀬を渡ろうとしたら、妙に川底が明るくて釣れそうな雰囲気だったので思わずそこで竿を出しました。すると型は小さいもののポンポンと入れ掛かり。
しばらく釣って当たりも遠のいたので後ろの左岸側を振り返ると、そこも輝いて見えたので反転して竿を出しました。
するとここも正解でポンポンと良く掛かり、結局11時までに18尾と思ってもいない釣果を得ることが出来ました。今朝は釣りはじめの時間が遅れ、ちょうど鮎の活性が上がってきた時に竿を出し、集中して釣ったことが良かったのでしょう。
しかし終了間際、昨年来使っている竿が手元でポッキリ折れてしまい、大ショックでした・・・
さて検量の結果今年の優勝は26尾を釣ったK君、2位が20尾(二人)、あと自分と同じ18尾が3人ということでした。(参加者は総勢20数名だったと思います)
3位までしか賞もありませんので今年は何にももらえませんでしたが、少しでも試合の雰囲気を味わえて良かったと思います。
試合終了後は恒例の焼き肉大会となり、また大いに盛り上がりました。

さて午後からは小学校の資源回収があり、またまた急いで帰って3時頃まで作業しました。
来週ダイワの大会があるので別の竿に慣れておく必要もあり、3時半からまた川へ向かいました。
午前中は大会の釣りをして少しストレスが溜まっていたので、今度はオモリを着けて瀬の釣りをしました。
5時半までに7尾ハリに乗りましたが、2尾身切れで逃がしてしまいタモに収まったのは5尾と少々不満ではありましたが、21㎝の良型もいて、気持ちの良い釣りが出来ました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はまだ水位は高めでしたが、釣り人の姿はチラホラ確認できました。
先日の増水ではずいぶん水が出ましたが、その割に石垢は残っている感じです。
週末には水はもっと下がるので、ちょうど釣りやすいくらいになると思います。

さて、県内の主だった河川がすでに解禁したと書きましたが、まだ今週末に和良川と馬瀬川下流が残っておりました。
和良川が27日(土曜日)、馬瀬川下流が28日(日曜日)です。
今回特に注目したいのは27日の和良川が外来者特別解禁ということです。
組合員のみの解禁とか特別料金を払っての特別解禁というのはよく聞きますが、外来者のみの解禁というのは聞いたことがありません。
地元組合員の理解が得られなければとてもできることではありません。
和良川のことは同じクラブ仲間のわらあゆ君のブログがとても参考になります。
数年前にはきき鮎会で日本一にもなった和良川の鮎を釣りに行かない手はありません。
和良川の鮎とゆかいな仲間たち

また翌日の馬瀬川下流漁協もよろしく。
馬瀬川下流漁協

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は30℃を越える暑い日となりました。
川の水はかなり引きましたが、依然高めです。
垢もきれいに流れたようなのでこれからが楽しみですが、また天気が下り坂。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は45ミリ、今日は20ミリとまとまった雨となり、付知川もご覧の通り増水しました。(昨日はもっと出ていたようです)
これで川の状況も変わってくると思います。
増水前も決して釣れてなかったわけではありませんでしたが、垢ぐされ気味だったのでちょうど良いくらいの水だったのではないでしょうか。

先週末までで主だった河川が解禁して、それぞれ良かったり悪かったりと言ったところですが、付知川はまずまずのスタートを切れたのではないでしょうか。
冷水病も今のところそれほどは出ていないようですが、これから水温が上がってきますし、何度も増水したりすると心配ですね。
追記
22日朝方に掛けて再び大きく増水した模様です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は午前中だけ時間があったので、最近すいている専用区へ出掛けてみました。
JB前の堰堤下へ7時半に行きましたが、全然余裕で1級ポイントに入ることができました。
1週間生け簀で飼ったオトリはあまり良く泳いでくれず、最初は苦戦しましたが一匹掛かればやはり専用区、後はそれなりにポツポツ掛かり、11時までに14尾がタモに収まりました。
今日も瀬を中心に攻めましたが、特に急瀬は川底の色も良くMAX21㎝の良型が竿をしぼって楽しませてくれました。
先週と比べるとずいぶん鮎が大きくなったような感じです。
明日は天気も良くないようですが、一度川を洗ってくれるくらいの水が出た方が良いように思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は少し雨の降る予報でしたが、午前中にパラッと来ただけで午後は良い天気になりました。
川は相変わらずで一雨欲しいところです。
専用区はガラガラでしたが、福岡地内の杉渡瀬橋付近には多くの釣り人の姿がありました。
今週末は土曜日に馬瀬川上流、日曜日に益田川と近隣の河川が解禁となります。
人混みはいやだという方は付知川へお越しください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝は昨日の夕立の影響でかなりの濁りが出ていました。
ここら辺は数ミリ降っただけでしたが、上流ではずいぶん降ったようです。
今日も午前中はわりと良い天気でしたが、午後も3時をまわった頃から雲行きが怪しくなり、一時はアラレ混じりの激しい夕立で、5時過ぎまでに35ミリの雨量となっています。
今日の雨は上流域ではあまり降っていないようなので、明日は充分釣りになると思います。
最近は近隣河川が解禁したこととあまり釣果も伸びないせいか、専用区でも釣り人はかなり少なめ。
静かにのんびり釣りたい方は今がおすすめです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 土曜日は花街道付近で報知オーナーカップ付知川予選が開催されました。
私も申し込んでみたもののキャンセル待ち19番では出られるわけもなく、Y君とJBで落ち合って下流方面へ向かいました。
たまには変わったところで釣ろうといろいろ見て回りましたが、結局栗本橋上流に入ることに。
竿を出したのは9時ころでしたがなんだか水が冷たく、一向に掛かる気配もなく、一週間生け簀で飼ったオトリも元気がなく、おまけに睡眠不足で集中力もなく、ないないづくしで2時間ほどを無駄に過ごしてしまいました。
Y君はポツポツ掛けてましたがあまりパッとしないので場所を移動することに。
午後から入ったのは今工事中の見佐島橋周辺。
心機一転吉村オトリ店で新しいオトリを買い、元気なオトリで瀬を攻めてみました。
でもまだ先日の雨の影響で水位が高く、なかなか流心まで攻めきれませんでしたが、夕方までに18尾で型もまずまず、一時はどうなるかと思いましたが、なんとかお土産を持って帰ることもでき、ほっとしました。
 日曜日は早朝から草刈りや行事が目白押しで、釣りは無理かなあと思っていましたが、意外に早く終わってくれて川へ行くことができました。
3時ちょうどに竿を出しましたがなんだか石の色も良くなく、1時間ほどまったく掛かりません。
それでも1尾掛かってオトリが変わればなんとかポツポツと掛かってくれて6時までに8尾来ました。
今日は白川の解禁ということで付知川はずいぶんすいてる感じでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日からの雨は30㎜くらいで、それほど水は出ませんでした。
午前中は降ったりやんだりのぐずついた天気でしたが、午後からはカラット晴れて川にも釣り人の姿が戻ってきました。
写真は昼前なので夕方には水位ももっと下がってきて、濁りもなくなっていました。
明日は天気も良く引き水で釣り日和になるのでは?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は曇りの予報でしたが時折日差しもあり、過ごしやすい一日でした。
川はそこそこの人出で専用区は相変わらず賑わっております。
でも石の色が大分曇ってきたような気がしました。
明日から天気も下り坂なので少し水が出てくれれば状況も変わってくるでしょう。

郡上の解禁は結構厳しかったようで、かなり場所ムラがあったとのことでした。
私の知り合いでも40尾以上釣った方から、早々に見切りを付けて中央まで下った方までいろいろでした。
郡上の放流種苗は基本的に付知川と同じですから(湖産系は除いて)傾向も似てくると思います。
ただ川が大きいのとかなりの渇水だったため、よけいに場所ムラが激しくなったように思います。
でも郡上は今年も昨年の八割方の遡上がありますから、梅雨明け頃から爆発するのではないでしょうか。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は一日良いお天気に恵まれました。
郡上漁協が解禁ということもあり専用区も釣り人は少なめでした。

昨日は釣友のY君と結局田瀬橋近辺で竿を出しました。
皆さん早朝から入川されていて、1級ポイントはとても入れませんでしたが、そんなポイントに入った人は午前中で30尾なんてこともあったようです。
私は竿抜けのようなポイントばかり攻めて、30尾に少し足りない釣果がやっとでした。
本日は午前中用事があったため午後からの竿出し。
専用区はすいていましたがちょっと下流方面へ足をのばし、瀬を中心に攻めて5時までに15~19㎝を19尾とまずまずの釣果でした。
特に急瀬でしっかりオトリを沈めると真っ黄色の野鮎が背掛かりで追ってきて気持ちの良い鮎釣りを堪能することができました。
夕飯のおかずは当然鮎の塩焼き。
子どもが”最高!”といって食べてくれるのがなによりです。
(下の写真は昨日の釣果)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は朝から雨でしたが雨量は10㎜程度で、水位の変動はそれほどなかったと思われます。
しかし最高気温は18℃止まりで、釣りには厳しい一日だったのではないでしょうか。

明日は仕事も休みなのでどこへ行こうか思案中です。
釣友のY君も今年初の鮎釣りに来るので、良く釣れる場所へ案内したいのですが、どうもこの近辺は釣り荒れ気味なので他を探してみようと思ってます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は一日曇りの予報でしたが、予想外に晴れ間もあり結構暑くなりました。
川は相変わらずたくさんの釣り人で賑わっておりましたが、専用区が少しすいてきたかなという印象でした。
今朝、H名人に話を伺う機会がありましたが、やはり場所ムラがかなりあるようで、それゆえ全体的に鮎が薄い感じとのことでした。
また例年と比べて型も小ぶりのようです。
放流量自体は昨年と変わりないですし、病気で死んでいる鮎もいないので、まだかたまっているということでしょうか?
さて、名人ですが今日は一日同じ場所で粘られていたので、きっとたくさん釣って行かれたのではないでしょうか。
それにしても解禁から毎日ですからその体力には脱帽いたします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝の気温は8℃と肌寒い朝でしたが、日中は26℃まで上がり少し暑いくらいでした。
川は今日もたくさんの釣り人で賑わっておりました。
ただ町からみえた釣り人の車がそこらぢゅうに路上駐車してあって、中には田んぼの進入路まで乗り入れている車まであり、地元から苦情が出ておりました。
くれぐれも迷惑駐車にならないようにご注意下さい。

さて、私も今朝5時から6時半まで解禁に行けなかったポイントで竿を出してみました。
朝の水温は10℃と解禁より冷たかったのでどうかなあと思ってオトリを泳がすとすぐに16㎝が来て、その後も同じポイントでポツポツ掛かり、5尾になったので竿を納めました。
このポイントは解禁ではあまり良くなかったと聞いていたので、良い意味で予想を裏切られたという感じでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ