10/9(日)ありがとう!高森は元気です!
昨日、阿蘇山が爆発的噴火しましたが
高森町は降灰もなく開催決定
720人の事前エントリーも
やはり、噴火の影響でキャンセルもあり
約530人が高森を歩く!!
根子岳パノラマコース(約8km)と東外輪絶景コース(約20km)
町民体育館→村山→清栄山入口→高尾野集落→赤羽根集落→旧赤羽根林道入口
→小倉原牧野→国道265線→町民体育館
高森町長の歓迎の挨拶

8:15 東外輪絶景コース
こんな方がスターター

ガスに覆われ阿蘇の風景は

村山に入るとお地蔵さん?

高森殿の杉入口通過

このコース一番の急登

真っ白な絶景

黒岩峠の清栄山登山口まで上がり

エイドステーションでは
おやつセットをいただき遠足気分

宮地嶽神社

給水ポイイントも多く

大いちょうは

この上

中間地点通過

第2エイドは矢津田御霊神社で

お弁当タイム

地元の皆さんの温かいおもてなしが満載

いただきま〜す!

天気も回復し気持ちの良いススキの草原

秋空に急降下

ラクダ山が近づいて

国道に出ると残り1キロ
8キロコースの参加者と合流

13:00 ゴール!!

大盛りの豚汁とおにぎり

おかわりして動けません

お楽しみ抽選会に盛り上がって
高森町総合型地域スポーツクラブ「高SPO」の方々
地域の皆さんのあたたかいおもてなしに感謝しながら

高森温泉館で汗を流し
仲間たちと初秋の爽やかな
ウォーキングを楽しみました。。。
昨日、阿蘇山が爆発的噴火しましたが
高森町は降灰もなく開催決定
720人の事前エントリーも
やはり、噴火の影響でキャンセルもあり
約530人が高森を歩く!!
根子岳パノラマコース(約8km)と東外輪絶景コース(約20km)
町民体育館→村山→清栄山入口→高尾野集落→赤羽根集落→旧赤羽根林道入口
→小倉原牧野→国道265線→町民体育館
高森町長の歓迎の挨拶

8:15 東外輪絶景コース
こんな方がスターター

ガスに覆われ阿蘇の風景は

村山に入るとお地蔵さん?

高森殿の杉入口通過

このコース一番の急登

真っ白な絶景

黒岩峠の清栄山登山口まで上がり

エイドステーションでは
おやつセットをいただき遠足気分

宮地嶽神社

給水ポイイントも多く

大いちょうは

この上

中間地点通過

第2エイドは矢津田御霊神社で

お弁当タイム

地元の皆さんの温かいおもてなしが満載

いただきま〜す!

天気も回復し気持ちの良いススキの草原

秋空に急降下

ラクダ山が近づいて

国道に出ると残り1キロ
8キロコースの参加者と合流

13:00 ゴール!!

大盛りの豚汁とおにぎり

おかわりして動けません

お楽しみ抽選会に盛り上がって
高森町総合型地域スポーツクラブ「高SPO」の方々
地域の皆さんのあたたかいおもてなしに感謝しながら

高森温泉館で汗を流し
仲間たちと初秋の爽やかな
ウォーキングを楽しみました。。。