乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

「城下町くまもと肥後ひなまつり」

2016-02-28 | 観光
2/26(金)通りかがりに・・・

下通アーケード一帯において

くまモンが先頭で引っ張ります



熊本県警察音楽隊のパレード





九州学院中学高等学校 チアダンス部 Mili ams(ミリアムズ)



地元の幼稚園児などもこの後に行列

日本最大級のひなまつりとして知られ



アーケードに様々な趣向を凝らした
ひな人形が展示される



商店街がひなまつりムード一色に包まれ




3月6日(日)まで

お茶のおもてなし会や十二単体試着会など楽しみがいっぱいですよ!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回 山都地区交通安全コンクール

2016-02-25 | 日記
2/25(木)「無事故・無違反チャレンジ102」
カード交付及び副賞抽選会


山都警察署からお呼び出しがあり参上



山都地区安全運転管理者等協議会
会長の田辺さんと

署長の挨拶があり開会



山都地区今回実施イベントの
無事故・無違反達成率
チーム 93.0%
個人  97.5% の好成績

これからも安全意識アップしていきましょう!!



無事故・無違反の証 SDカード交付を受け



無事故・無違反の達成チームには副賞の抽選会



我々のチーム 交通安全 母の会「山都ハイク」は
見事に銀賞(15,000円の商品券)をゲット





          終了後

          喫茶「ルポン」から道の駅通潤橋 食事処「いしばし」にて

          談笑のはしご(内容は長いのでカット)


          とても楽しい時間となり

          ありがとうございました。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城マラソン2016 応援

2016-02-23 | 日記
2/21(日)1万3500人城下町快走!!

8:00 下通りアーケード街には続々とランナーが到着
スタンバイOKかな?



上空をヘリが旋回すると
9:00 号砲とともに、中央区の通町筋電停前を次々にスタート



金栗記念熊日30キロロードレース
実業団や大学の有力選手ら男女78人が出場



9:02 歴史めぐりフルマラソン
行ってらっしゃい!



9:10 てくてくマンは緊張顔で通過



音楽隊の演奏



ランナー情報を伝えるTVライブ放映



10:30 熊日30Kロードレース
びぷれす熊日会館前にトップでゴールしたのは
コニカミノルタの設楽 啓太
1時間30分45秒で初優勝



2位は31秒差で地元
千原台高出身の大津 顕杜(トヨタ自動車九州)



3位トヨタ自動車の松本 稜



熊本城二の丸広場
フルマラソンのフィニッシュ地点に移動



ふれあいエリアには
城下町4キロのゲストランナー
茨城ゴールデンゴールズ監督兼内野手の片岡 安祐美
元ビーチバレー日本代表の朝日 健太郎



フルマラソントップは
人吉下球磨消防組合の杉枝真二(錦町)が
ゴール直前のデッドヒートを制し
2時間24分54秒で初優勝



8秒差の2位はトレイルランナー
玉名森林組合の荒木宏太(和水町)



球磨村役場の地下翔太(球磨村)が3位



応援ナビでランナーの5Kごとのラップと
位置情報を確認しながら待ちます



13:20 あけちゃんゴール!



「てくてくマン」ラスト「残り100mだよ!」



15:28 制限時間をクリアして無事完走!!
「いやぁ~きつかった」



皆さん大変お疲れさまでした





フルマラソンの出走者は1万1901人(男子9532人、女子2369人)
7時間の制限時間内に完走できたのは1万1209人
完走率は過去最高の94・19%



     沿道を埋め尽くすほど多くの人が応援する熊本城マラソン
     熊本の風物詩になりましたね





        応援いただいた全国の皆様ありがとうございました


           完走パーティーは夜の街に繰り出し
           疲れも忘れて極上のお酒で乾杯となりました

           めでたし、めでたし。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本城マラソン大会参加受付

2016-02-20 | 日記
2/19(金)会場潜入

辛島公園でランナー受付



花畑広場のEXPO会場







ゼッケンとTシャツを受け取ったら







        大会当日を迎えるだけ

        走れ、挑め、天下の名城へ・・・・・・


     

         てくてくマンの城主が走りますよ

         さ~て、どんなドラマが、、、

         ワクワク、ドキドキ

         応援よろしくお願いします。。。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやか大学校 創立10周年記念文化祭

2016-02-17 | 日記
2/16(火)くまもと県民交流館 「パレア」

10階会場にはパワフルな高齢者が集結

日本舞踊、マジック、南京玉簾、フラダンス、合唱、相撲甚句
カラオケタイム、ひょっとこ踊りと皿回し














民謡等盛りだくさんの30 演目が繰り広げられました
ハプニングや進行のミスはお愛嬌でカバー
それがまた笑いを誘い楽しいのです

熱演された皆様
大変お疲れ様でした

さわやかパートナーシップ
新しい仲間との豊かな人間関係づくり


心も体も元気でいられる秘訣かもしれませんね。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016 早春 九州オルレフェア 高千穂トゥギャザーウォーク

2016-02-15 | ウォーキング
2/14(日)自然と神話の郷を巡る癒しの旅

高千穂コース 12.3K+1K

まちなか案内所→ 高千穂神社(0.9km)→ 高千穂峡・神橋(1.5km)→ 高千穂峡・真名井の滝(2.0km)→ 高千穂太郎の墓(3.3km)→ 仲山城跡キャンプ場(3.5km)→ 向山神社参道入り口(6.1km) → 丸小野地区の茶園(7.0km)→ 旧・向山北小学校(8.8km)→ 音の谷吊り橋(10.6km)→ がまだせ市場(12.3km)

がまだせ市場の観光案内センターが受付会場
山都ハイクのメンバー6名で参加
かなり早めに到着し風雨を凌いで車内で待機

10:30 開会式が始まり
航空券や宿泊券などが当たる
お楽しみ抽選会でテンションアップ



スタート前に参加者約、270名全員で記念撮影
11:00 ようやくスタート



高千穂神社は入り口から裏手に抜け



あららぎの里自然遊歩道の急降下
続く階段に沿って高千穂峡谷に至る



神橋を渡ると



巨大な柱状節理の峡谷が迫り
真名井の滝は水量が少なめでしとやかな流れ



コースの3カ所に
高千穂の特産品が当たるクイズラリーが?



高千穂太郎の墓へは山道を登る



やがて仲山城址



山道を抜けると広場がある



高千穂キャンプ場に到着



昼食に合わせてだご汁、お茶、お漬物などのお接待
仲間の皆さんはおかわりでエネルギーを満タン



宮崎県高千穂地方の民謡「刈干切唄」の披露もあり



地元の皆さんのふるまいに拍手ですね



長閑な山里の風情に



山並みを望んで



深い森のなかへ吸い込まれていく



向山神社参道入り口
ここからの往復1Kはオプション
本殿に向かって歩く道は500m程度になるが



クイズラリーの解答の手がかりを探しながら



三回階段を登り両脇に並ぶ石灯と仁王像
この作者は?



本殿に参拝



狭い山道を下り
緑茶畑の家の前庭を通過



丸小野地区の茶園が眼下に広がる
釜炒り茶の生産地



お茶、お茶菓子のふるまいがある休憩ポイント



地域の皆さんと触れ合い
身も心も温かになって残り5k地点



ヘアピンカーブをどんどん下って五ヶ瀬川の谷底へ



クイズラリー問題3
高千穂の夜神楽が国の重要無形民族文化財に指定された年は?



高千穂峡の下流にある「音の谷吊り橋」を渡り



山歩きのエリアに入りエンジン全開



三田井地区の車道へ
いよいよラストスパート!



高級御宿「神仙」に出て



がまだせ市場



15:30 ゴール!!



マスコットキャラクター「うずめちゃん」から完歩賞
最後にぜんざいのふるまいをいただいて終了




暴風時々小雨のなか
高千穂の自然と風景に浸り
歴史と文化に触れ、山歩きも楽しんだ
満喫の高千穂コース


       九州オルレの魅力満載でした。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俵山 1094.9m

2016-02-12 | 登山
2/11(木)ぽかぽか陽気に誘われて

俵山展望所にやって来ました
今日は全13基の風車が青空に映え



いつものように阿蘇



南郷谷の美しいパノラマに浮き立つ



登山口からいきなりの急登
カヤの草原がなだらかに広がり
俵山を象徴するこの風景が好きだ



見えて来ました俵山



霜解けの急斜面の足元にパワーを注ぎ見上げると
愛を囁くカップルが?
お邪魔します!



鞍岳も視界良好



金峰三山もナイス



山頂を囲むように



ハイカーが楽しく集う



空色に包まれ
定番山ランチを満喫



下山の



急降下に足を滑らせつつも



軽やかなリズムで
雄大な阿蘇の大パノラマに飛び込む







      
       霜解けの泥濘に足跡を残しながら

       適度のハイキング気分を楽しんだ。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第45回 RKK女子駅伝

2016-02-11 | 日記
2/11(木)そして・・・TV 録画 観戦

中学・高校・一般の3部門に472チームが参加
ほとんどのチ-ムが仮装しているなか


山都町の「走れ!やまんま」チーム
今年は「巫女さん」の出で立ちで注目度アップ!!

インタビューを受ける
YさんとR子さん
山都町の「やまんまの会」です




3/19(土)開催の「やまんマルシェ」のPR
今年は『“恋一路”神社で恋治療』...

恋にちなんだイベント盛りだくさんでお待ちしております

みなさんも是非、お越し下さい。。。



そして、R子さんの?5才の誕生日ですって!

おめでとうございます

笑顔を振りまきながら歩いた、いや走ったそうですよ

       華麗な走りを見られなかったのが残念ですが、、、

       うれしい Happy birthday ! になりましたね


       皆さんお疲れさまでした。。。









       昨年の大会はこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきいき大学

2016-02-10 | 日記
2/3(水)学習発表会の準備・練習

二月に入り




「いきいき大学」の1年間の学習発表会の練習日
一年間の活動を振り返ります

といっても、私は9月からの後期入学
前期の学習も興味深く拝見











健康環境科は

☆ 山都町上下環境衛生現地研修

☆ 味噌作り研修

☆ お手玉健康体操

以上の発表が決定
それぞれの担当者が写真を使って資料の読み合わせチェック


お手玉健康体操は「365歩のマーチ」の音楽にあわせ
二つのお手玉を使って笑顔で元気よく何度も練習

5日は「千寿苑」で本番を迎えますが



       ガ-ン!!
       なんと前日から発熱


       城主もほぼ同じくしてダウン
       医者によると感染性胃腸炎?

       思いあたるのは「生がき」
       ひょっとしてノロ??

       なんとか4、5日で復活したが

       11日に開催の「RKK女子駅伝」のメンバーになっている

       やはり、直前になって申し訳ないが不参加と決断


       そして、、、

       

       

       








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌仕込み

2016-02-09 | 日記
1/31(水)手作り味噌


山友の依頼でお手伝い要員として
蘇陽総合支所 「二瀬本研修センターふれあい館」に
行ってきました

今日は3日間の味噌仕込みの最終日
毎年、有志が集合する恒例の行事だそうです



地区のベテランさんが
煮上がった大豆とこうじみそを豪快に混ぜ合わせますが
かなり力が要ります
底まで均等にしたらミンチにする機械に入れ



おにぎりに・・・・・



あっというまに終了!
かなりの量ですよ

作業はここまで
あとはそれぞれに持ち帰って樽に詰めるそうです
3ヶ月熟成させれば食べられるようになり
月日とともに美味しさがアップして
一年間楽しめるそうですよ



     毎日の食卓に欠かせない味噌

     来年は挑戦してみたいですね!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://feed.tenki.jp/feed/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=682&color=0&size=large"></script>