12/30(土)魅力的なバカ尾根
本当によく滑る大戸尾根ルート
9:15 牧場のゲートを抜けると崩落した白い跡が残る
天狗峰が見えて

避難小屋と記帳所
右上の放牧地の奥に大戸尾根ルートの登山口

いきなりの急登もまだ地面は硬くてスイスイ
高年の男性に挨拶してお先に

展望が開けるも霞がかかる

祖母

目指す東峰

ルートは日当たりが良くなると霜解けでツルツル

南郷谷(高森町)と南外輪山

九州脊梁が浮かぶ

美しい祖母をバックに

天狗峰も近い

祖母

下山中の新潟からの登山者と触れ合う
毎年、年末は九州の山へ
明日は九重の法華院温泉泊で年越しだとか
足元はアイゼンを装着して安全対策も
「気をつけて!」

霞んでモヤっと

ツルツル斜面を踏ん張って



前原牧場からのルートと合流

くじゅう連山も顔を出し

天狗峰へは通行禁止

急峻な崩壊斜面

10:30 東峰ピーク
最高点天狗峰の標高は1,433m
誰もいません独り占め

大パノラマに阿蘇高岳、烏帽子


世界最大のカルデラの上空




絶景を満喫して滑るように下山
途中、安全登山の呼びかけ実施中の
高森警察のパトロール隊4名と遭遇
「ご苦労さまです」とちょっと会話
登山口にある車両と登山者の数が一致しないようで?

11:25 無事下山

新潟からの登山者はまだ休憩中
この先の予定は明日のくじゅうへ向けて長者原へ移動のみ
それじゃと、烏帽子、杵島をアピールする

国道まで草千里へのルートナビして超特急で帰宅
今日は気温も上がり汗だくになった山トレ
崩落や亀裂により足場が 悪くなっている場所もあるため
十分な注意が必要です
それから、登山届(計画書)も提出しましょう!
本当によく滑る大戸尾根ルート
9:15 牧場のゲートを抜けると崩落した白い跡が残る
天狗峰が見えて

避難小屋と記帳所
右上の放牧地の奥に大戸尾根ルートの登山口

いきなりの急登もまだ地面は硬くてスイスイ
高年の男性に挨拶してお先に

展望が開けるも霞がかかる

祖母

目指す東峰

ルートは日当たりが良くなると霜解けでツルツル

南郷谷(高森町)と南外輪山

九州脊梁が浮かぶ

美しい祖母をバックに

天狗峰も近い

祖母

下山中の新潟からの登山者と触れ合う
毎年、年末は九州の山へ
明日は九重の法華院温泉泊で年越しだとか
足元はアイゼンを装着して安全対策も
「気をつけて!」

霞んでモヤっと

ツルツル斜面を踏ん張って



前原牧場からのルートと合流

くじゅう連山も顔を出し

天狗峰へは通行禁止

急峻な崩壊斜面

10:30 東峰ピーク
最高点天狗峰の標高は1,433m
誰もいません独り占め

大パノラマに阿蘇高岳、烏帽子


世界最大のカルデラの上空




絶景を満喫して滑るように下山
途中、安全登山の呼びかけ実施中の
高森警察のパトロール隊4名と遭遇
「ご苦労さまです」とちょっと会話
登山口にある車両と登山者の数が一致しないようで?

11:25 無事下山

新潟からの登山者はまだ休憩中
この先の予定は明日のくじゅうへ向けて長者原へ移動のみ
それじゃと、烏帽子、杵島をアピールする

国道まで草千里へのルートナビして超特急で帰宅
今日は気温も上がり汗だくになった山トレ
崩落や亀裂により足場が 悪くなっている場所もあるため
十分な注意が必要です
それから、登山届(計画書)も提出しましょう!