乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

根子岳東峰 1,408m

2017-12-30 | 九州の山
12/30(土)魅力的なバカ尾根

本当によく滑る大戸尾根ルート

9:15 牧場のゲートを抜けると崩落した白い跡が残る
天狗峰が見えて



避難小屋と記帳所
右上の放牧地の奥に大戸尾根ルートの登山口



いきなりの急登もまだ地面は硬くてスイスイ
高年の男性に挨拶してお先に



展望が開けるも霞がかかる



祖母



目指す東峰



ルートは日当たりが良くなると霜解けでツルツル



南郷谷(高森町)と南外輪山



九州脊梁が浮かぶ



美しい祖母をバックに



天狗峰も近い



祖母



下山中の新潟からの登山者と触れ合う
毎年、年末は九州の山へ
明日は九重の法華院温泉泊で年越しだとか
足元はアイゼンを装着して安全対策も
「気をつけて!」



霞んでモヤっと



ツルツル斜面を踏ん張って







前原牧場からのルートと合流



くじゅう連山も顔を出し



天狗峰へは通行禁止



急峻な崩壊斜面



10:30 東峰ピーク
最高点天狗峰の標高は1,433m
誰もいません独り占め



大パノラマに阿蘇高岳、烏帽子





世界最大のカルデラの上空









絶景を満喫して滑るように下山
途中、安全登山の呼びかけ実施中の
高森警察のパトロール隊4名と遭遇

「ご苦労さまです」とちょっと会話
登山口にある車両と登山者の数が一致しないようで?



11:25 無事下山



新潟からの登山者はまだ休憩中
この先の予定は明日のくじゅうへ向けて長者原へ移動のみ
それじゃと、烏帽子、杵島をアピールする



国道まで草千里へのルートナビして超特急で帰宅

今日は気温も上がり汗だくになった山トレ

崩落や亀裂により足場が 悪くなっている場所もあるため
十分な注意が必要です


       それから、登山届(計画書)も提出しましょう!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度 山都町女性の会 魅力アップ塾

2017-12-17 | 日記
12/17(日)「地域づくりには 男のがんばり、 女のふんばり」

地域づくりに必要な女性の力と役割について、今一度考えてみませんか?



【講師】 嘉田 由紀子さん( 前滋賀県知事) 小坂 育子さん (かだ由紀子と歩む会 会長)

スライドを使って講演

1.自分の人生の折れ線グラフを書いてみよう

  ・自分の人生が日本社会の流れや日本の政治経済情勢に影響されてることを
   自覚するための自己との対話のきっかけに

2.もしもあなたが日本以外で生まれていたら?
  個人は社会の写し鏡、個人の人生を左右する家族制度、政治制度、社会的意識、雇用政策など
  諸外国と比べてみましょう

  ・女性の労働参加が高い国は出生率も高く、財政安定
  ・日本は財政難で男性中心社会
  ・日本では、結婚、出産、子育て期に就業を中止する女性が多い
  ・日本は若い人を粗末にする社会

3.日本の女性の暮らしを左右してきた男性中心の意味

  ・先進国では、女性の就業率が高く同時に人口増加率が高い国は
   財政・社会保障が安定
  ・日本が財政難で少子化、子どもが生まれにくいのは、男性中心政治の責任
  ・女性の活躍は経済も活性化する
  ・地域経済の活性化は女性の視点による商品開発

4.小坂育子後援会長が語る
  なぜ嘉田は滋賀県知事選挙に?

  ・男性中心制度がもたらした、みっつの未来破壊政治の改善に挑戦
   ① 財政再建、② 子育て・女性参画 ③ 環境・安全対策を重視

5.命と子育て、環境にこだわり住み心地日本一の滋賀を
  〜 嘉田県政の8年の成果〜

6.水と文化研究会
  琵琶湖を日本遺産に押し上げた地元学調査

  ・琵琶湖の水は直接飲める
  ・水の国・日本風の暮らしをそれぞれの地域から

  ・天台薬師の池「琵琶湖」
  ・水と人間のかかわりは、ハードウエアー、ソフトウエアー、ハートウエアー

  ・地域の元気には三つの力が必要
   人が元気であること、地域の自然が元気であること、経済が元気であること

7.私たちの人生をふりかえると・・・

8.通潤橋を活かした山都町の人育て町育てを!
  
  ・昔の人たちの苦闘と思いに共感し棚田や水に感謝する

     
     
     魅力的な仕事や環境がなければ

     若い女性が流出する地域の未来は厳しい

     人口減少や財政難など、地方が抱える問題

     地方が消滅するか、生き残るか


     キーワードは若い女性を大事にする社会

     元気な女子力とそれを支える男子力

     ふんばる男女活躍のために。。。





           *嘉田さんから数少ない男性の出席者に感謝の言葉があり
            城主にいきなりの問いかけなど・・・
            今日も出会いふれあいの有意義な講演会となりました




       

     









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山都ハイク大望・忘年会 2017

2017-12-11 | 日記
12/9(土)年末恒例のイベント

そよ風パーク宴会場

飲んで、歌って、踊って、騒いで盛り上がりましょう!!

乾杯のあと
永谷名誉会長の山の歌で開幕



先ずは恵美子さん



正統派名人の舞踊



次の出し物は「爆・新喜劇」
仏前、神前の奇妙な結婚式?

おかしな化粧と衣装
まともに見られないので下向きに撮影

「掛けまくも畏き 伊邪那岐大神
かけまくもかしこき いざなぎのおほかみ

筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原に 
つくしのひむかのたちばなのをどのあはぎはらに・・・」

以下省略



雅楽「越天楽」が流れるなか
厳かに執り行われ
親族代表のお祝いの言葉
夫婦円満の秘訣?に大爆笑



「瞼の母」りえ子さん熱唱
演舞は大御所登場
おっかさ〜ん!!



カラオケ



ダンスと盛りだくさん




今年は演芸リーダー不在でちょっと残念でしたが

楽しいひと時になりました


        高齢化が進む山都ハイク
        月例会参加者も減少傾向ですが
        これからも登山を楽しみ
        仲間との感動を共有しましょう。。。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「DOがくもん」講演会

2017-12-03 | 日記
12/1(土)「写真で伝える、世界と東北の今」

フォトジャーナリスト
安田 菜津紀(やすだ なつき)氏

熊本学園大学14号館高橋守雄記念ホール

こんな美しい朝



銀杏並木も



黄色に染まり



熊本商科大学初代学長(現・熊本学園大学)
第34代警視総監
高橋守雄先生も鎮座



本年度第3回講演会を聴講



1987年神奈川県出身、上智大学卒業
16歳のとき、「国境なき子どもたち」
友情のレポーターとしてカンボジアで貧困にさらされる子どもたちを取材
現在、カンボジアを中心に、東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で
貧困や災害の取材で活動中

サンデーモーニングでお馴染みの安田菜津紀氏
シリア難民問題を中心に
スクリーンを使って優しい分かりやすいお話に感動


写真を通して見る
ニュースでは分からない世界と東北の現実
厳しい状況を生きる人々の声を伝え
忘れられることが一番悲しい
もっと関心を持って欲しいと・・・

今伝えるだけではなくて
未来に繋がるフォトジャーナリストとしての活動
今後も期待したいですね。。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://feed.tenki.jp/feed/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=682&color=0&size=large"></script>