goo blog サービス終了のお知らせ 

彌栄会オフィシャルブログ

【彌栄会オフィシャルブログ】では、彌栄会の行事やお知らせ、役立つ情報などを随時更新します。

クリック便り~11月14日は世界糖尿病デー~

2022-11-12 00:52:01 | やよいメディカルクリニック
11月14日の世界糖尿病デー、そして全国糖尿病週間(11/13~11/19)に合わせて当院では毎年ブルーサークルのライトアップを行います。

概要は以下のとおりとなります。

日時:2022年11月12日(土)~11月20日(日)
時間:日没~
場所:やよいメディカルクリニック正面玄関

また11/14(月)には和歌山城にて世界糖尿病デー記念イベント2022 in Wakayamaとして、天守閣のブルーライトアップが行われ、この様子はYou Tubeの動画配信でご覧になれます。

詳細は糖尿病協会のホームページからアクセス画面に移動することができます。

それ以外にも世界糖尿病デー公式ホームページ「全国各地(国内)の関連イベント」のコーナーhttps://www.wddj.jp/event/#28)にも概要が掲載されていますので他のイベント等も併せてご覧いただけたらと思います。

※世界糖尿病デーとブルーサークルについて
11月14日の世界糖尿病デーは、世界に拡がる糖尿病の脅威に対応するために1991年にIDF(国際糖尿病連合)とWHO(世界保健機関)が制定し、2006年12月20日に国連により公式に認定されました。11月14日は、インスリンを発見したカナダのバンティング博士の誕生日であり、糖尿病治療に画期的な発見に敬意を表し、この日を糖尿病デーとして顕彰しています。
世界糖尿病デーは、現在、世界160カ国から10億人以上が参加する世界でも有数な疾患啓発の日となっており、この日を中心に全世界で繰り広げられる糖尿病啓発キャンペーンは、糖尿病の予防や治療継続の重要性について市民に周知する重要な機会となっています。
世界糖尿病デーのキャンペーンには、青い丸をモチーフにした「ブルーサークル」が用いられますが、これは、糖尿病に関する国連決議が採択された翌年2007年から使われるシンボルマークです。国連やどこまでも続く空を表す「ブルー」と、団結を表す「輪」をデザインし、”Unite for Diabetes”(糖尿病との闘いのため団結せよ)というキャッチフレーズとともに、世界中で糖尿病抑制に向けたキャンペーンを推進しています。(世界糖尿病デー公式ホームページより)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広報誌「なぎ」11月号 | トップ | クリニック便り~高濃度ビタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

やよいメディカルクリニック」カテゴリの最新記事