![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/d0d2598deb85ae1c046e8c573ad14749.jpg)
2007年頃から柔道着を海外へ送る活動を細々としているのですが、この3年半は送れていませんでした。
大々的に募集することはしていないのですが、それでも活動を知ってくださっている先生たちが子どもたちの柔道着を集めて寄付してくれていました。
大々的に募集することはしていないのですが、それでも活動を知ってくださっている先生たちが子どもたちの柔道着を集めて寄付してくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/55/014917e4b1bafacdfc7881e5b962e64c.jpg?1694560572)
私の四畳半の部屋にはどう考えても入りきらないので、実家やクライアントの家で預かってもらっていました。
「柔道着あるならば送ってほしい」
という連絡をネパールの友人から受けて、今回送る運びになりました。
こうした活動を続けていると賛否両論あるのですが、何かアクションを起こす際には波風は少なからず立つと思い、趣味の一つとしてサーフィンをするように楽しんでいます。サーフィンしたことないけど...
実家は柔道家ばかりなので、そろそろ送ると連絡したら、嬉々として協力的でした。性格も価値観も体型もまるで違う実家の家族ですが、唯一の共通項である柔道のおかげで不思議と連帯感があり、夕食を食べて酒を飲んでいると横で技の掛け合いが始まります...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/1d3d5bc1d503da4b1befe22bf9a958fd.jpg?1694560605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3d/dfad54ce7da08f46f810c350b6c060f4.jpg?1694560604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/43b917e8820897a7e1ce39754b546c3e.jpg?1694560614)
「送料はどうすんだ!?」
父親の冷静な突っ込みに、
「それが一番の問題だ!!!都合悪いことを酒の席で聞かないでくれ!!ゴールド・マンが必死に考えているから、とりあえず立て替えといてくれ!!」
近々ゴールド・マンファンディングがあるとかないとか。。。
みんなが買ってくれそうな商品を頭を捻って生み出し中とか。。。
不安で夜は寝付くまで5分もかかっている。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/6b3ac6e9c6680db4cbde52f57a5168f2.jpg?1694560636)