柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

釣り鯵

2017年04月28日 15時22分50秒 | グルメ

鰺一塩造り大葉和え 洗い茗荷 梅肉醤油 山葵

鯵は3枚におろして、小骨をぬきます

バットにうすく塩をしてペーパータオルを敷き

鯵をのせる

うすく塩をあて、ペーパータオルを被せる

ラップをして冷蔵庫で、3時間~半日おきます

酢洗いして皮をひき、削ぎ切りにします

水でさらした大葉で和えて器に盛り

梅肉醤油を注ぎ、山葵を添える

天に、水にさらした茗荷を盛ります

梅肉醤油は

梅肉に1/4くらいの醤油を加え、6~8倍くらいの出汁か煮切り酒でのばします

酸味加減をみて、少し砂糖か煮切り味醂を加える

40cmくらいの釣りの鯵です

びっしりと鱗が残っていて、身がしっかりとしていて歯ごたえがある

塩をして酢洗いすると

青魚特有の癖が、なくなります



最新の画像もっと見る

コメントを投稿