柚子の里で

囲炉裏民宿“柚子の里和三郎”のブログ

ごぼう

2014年01月05日 04時53分06秒 | グルメ
たたき牛蒡

ごぼうと発音するよりも、正月はごんぼうと発音したほうがいい
にんじん、れんこん、ごんぼうなど「ん」のつくものは、「運」がつくとして、正月には欠かせません
いつのまにか日本人は
生野菜にマヨネーズやドレッシングをかけてしまう民族の仲間入りをしてしまいした
戦後間もないころまでは、日本人は生野菜を食べなかった民族です
膾なども、塩をあてて水分を絞って食べていた
ただの生野菜を食べることはなかった
アメリカの国策(肉食、パン食)と、キューピーさんの努力のたまものです
正月くらいは、マヨネーズやドレッシングを使わないようにしてはどうでしょう

牛蒡は酢水にさらして、少し酢を入れて茹でます
今の牛蒡はあくが少ないので、そんなに酢は必要ない
あたり鉢でたっぷりめの煎り胡麻を半あたりにして
淡口醤油、砂糖、酢を加えて、牛蒡を和える
和三郎では、米酢:柚子酢=9:1にしています
山椒をふり、器に盛る
醤油:酢:砂糖=1:1:1くらいで、好みの味に加減して下さい

昔の牛蒡はすじっぽかったので、たたいていましたが
今の牛蒡は、やわらかくなったので、たたく必要性はありません
それでも、「たたきごぼう」という名前は残っています


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ななごうさんへ (和三郎)
2014-01-05 05:09:24
ごんぼうは、関西圏だけの呼び名かと思っていました!

私はおきたばかりです
返信する
Unknown (ななごう)
2014-01-05 04:58:20
おはようございます。

ずーーーーっと起きてました。(笑)

ごんぼう、私の方でも云います。
返信する

コメントを投稿