すべては幻♪

『現実』とは「実在」の「現れ」を指します。
「実在」とは事象の背後に潜むもの・・・「想い」のことを指しています。
・
つまり、「想い(実在)」の世界が現れたものを「現実」と呼ぶわけです。
・
ですので、一見同じ風景、同じ現象を見ていても、人それぞれによって見ている『現実』は違うんです。
・
ある人にとっては、かっこいい人と思う人でも、他の人にとってはそれほどでもないというのと一緒です。
・
あるいは、同一人物でも恋愛絶頂期に見る風景と、失恋時に見る風景は同じ風景でも全く別の感じに映ると思います。
・
心の中の「想い」のあり方によって、見える現実が違うのです。
・
真実は、『百人いれば百通りの現実があり、個々に見える、
それぞれの主観的現実の中で生きている』ということなのです。
・
本当のことを言えばこの『現実』さえも、実は幻想なのです。
・
人間の五感で感じる『現実』とは人によって差異があり、実態は化学反応や電気信号で処理され、個人の思い込み、固定観念、潜在意識下の記憶なども加わった状態で脳内スクリーンに写し出されているのです。
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」がその典型です。
・
はせくらみゆき 著「宇宙のリズムにそった生き方」より
関 英男 著「高次元科学2」より
Sweet Dreams!!
2015年4月15日
Ugachi Takakoさんの写真をシェア
<form id="u_jsonp_13_i" class="live_494702630683922_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="https://www.facebook.com/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{"tn":"]"}" data-live="{"seq":0}">
</form>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます