goo blog サービス終了のお知らせ 

百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

知って楽しい!おせちで食養生

2023-12-30 | 昆布



年末年始の行事料理の一つである「おせち」。
そもそもおせちは何故食べられるようになったのかご存知ですか?
それぞれにきちんと意味があって昔から食されています。
ひとつひとつに込められた思いや、願いを知るとおせちをもっと楽しめるはず。
おせちは気軽に作って、好きなものをお皿に盛りあわせるだけでも充分、自分なりに楽しくいただくことが一番です。
毎年楽しみにしている「一人小正月」と呼ぶ行事があります。
気に入りのお弁当箱に、おせちの残りや好きなものを詰め、一人酒を朝から楽しみながら大好きなオードリーヘップバーンの映画や、読みたかった本を片っ端から読みあさる(笑)。
この時の為に年末を頑張っているようなものです。
お正月は人それぞれ、皆さんもご自分の楽しみ方で、おせちを取り入れてみて下さいね。
「きもちをたかめる、おいしくたべる、カラダをつかう」健やかな自分を作るこの3つのことを、常に意識し、自分の満ちた状態=wellnessを大切にしましょうと提案しています。
自分の健康意識を高めることはとても大切、来年は更に意識して健やかな心身を担いたいと思います。
 
ajinomoto.jimdofree.com
ペットの供養アトリエ ウィッシュボーン WishBone
FC2 Blog Ranking
人気ブログランキングへ
BY http://yumikoizawa138.jp/date/2022/0