愛媛の伝承文化

大本敬久。民俗学・日本文化論。災害史・災害伝承。地域と文化、人間と社会。愛媛、四国を出発点に考えています。

妖怪伝説de子育て支援

2015年08月10日 | 日々雑記
「2015年7月26日日曜日、坂の上の雲ミュージアムで「みんな集まれ!!自由研究 探究コース 寄席においでんか!妖怪に出会う夏休み」が行われました。「みんな集まれ!!自由研究」は、夏休みの自由研究のヒントをつかんでもらおうと、小学4~6年生を対象に3年前から開催されています。「入門コース」「探究コース」「探検コース」の3コース、全部で4つのプログラムがあります。今回の探究コースでは、正岡子規や秋山真之たちが東京で書生生活をおくっているころに楽しんだ寄席にスポットをあてました。また、子規も影響を受けた落語界のスター、三遊亭円朝は怪談話が得意だったことから、らくさぶろうさんの「落語のプチワークショップ」と特別公演、そして愛媛県歴史文化博物館学芸員の大本敬久さんに「えひめの妖怪伝説」についてお話しいただきました。」

松山市内の子育て支援 カンガエルーカフェのサイトより。

妖怪も子育て支援になる!と取材を受けながらあらためて感じたのでした、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする