前回のYSPチャレンジツーリングの指定地点廻りから凡そ2週間後、前回と同様に休日の未明から早朝を利用して、再び出掛けてきました。今回は都内を廻るので、小回りの利く「千咲」を選択します。
自宅を出発し、YSP墨田へ立ち寄ってから訪れたのは…。

<東京スカツリーをこんなに間近で見たのは初めてです♪>
東京スカイツリーの後、隅田川沿いを南下して向かったのは、これまた有名な2つの建築物です。

<両国国技館>

<江戸東京博物館>
そこから更に南下して、やはり実物を見るのは初めての、こちらへと到着です。

<勝鬨橋、これが昔は開閉していたなんて、俄には信じられませんね>
そのまま勝鬨橋を渡り、次に向かったのは江戸城、つまり、皇居です。YSPチャレンジツーリングの指定地点到着の手続きをしようと内堀通りの路肩へ「千咲」を停めた直後、近くの詰所にいた警察官に動きがありました。どうやら管理人を怪しい人物と捉え、警戒しているようです(笑)。管理人はその場で高機能携帯電話の最低限の操作のみ行い、直ぐに立ち去りました。職務質問をされることが目に見えていたので、流石に写真の撮影まではできませんでした。
そこから北上し、上野恩賜公園と上野バイク街の数店舗、YSP千住に寄ったら荒川を越え、堀切菖蒲園へ。

<堀切菖蒲園は何やら工事中でした>
さあ、これで52箇所、「スポット60」達成に手が届きそうなところまで来ました♪
本日の走行距離:88km
(46)YSP墨田
(47)スカイツリー
(48)両国国技館
(49)江戸東京博物館
(50)勝鬨橋
(51)YSP千住
(52)堀切菖蒲園
自宅を出発し、YSP墨田へ立ち寄ってから訪れたのは…。

<東京スカツリーをこんなに間近で見たのは初めてです♪>
東京スカイツリーの後、隅田川沿いを南下して向かったのは、これまた有名な2つの建築物です。

<両国国技館>

<江戸東京博物館>
そこから更に南下して、やはり実物を見るのは初めての、こちらへと到着です。

<勝鬨橋、これが昔は開閉していたなんて、俄には信じられませんね>
そのまま勝鬨橋を渡り、次に向かったのは江戸城、つまり、皇居です。YSPチャレンジツーリングの指定地点到着の手続きをしようと内堀通りの路肩へ「千咲」を停めた直後、近くの詰所にいた警察官に動きがありました。どうやら管理人を怪しい人物と捉え、警戒しているようです(笑)。管理人はその場で高機能携帯電話の最低限の操作のみ行い、直ぐに立ち去りました。職務質問をされることが目に見えていたので、流石に写真の撮影まではできませんでした。
そこから北上し、上野恩賜公園と上野バイク街の数店舗、YSP千住に寄ったら荒川を越え、堀切菖蒲園へ。

<堀切菖蒲園は何やら工事中でした>
さあ、これで52箇所、「スポット60」達成に手が届きそうなところまで来ました♪
本日の走行距離:88km
(46)YSP墨田
(47)スカイツリー
(48)両国国技館
(49)江戸東京博物館
(50)勝鬨橋
(51)YSP千住
(52)堀切菖蒲園
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます